total review:296110today:4
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
62/74(合計:739件)
阿部あかね
naru0710
ネタバレ
阿部あかね先生の作品は初読みでした。 ちるちるさんでのレビューも高評価なものが多く、何よりも絵が好みだったので以前から気になってる作家さんでした! 表題作の『夢の国 in マイダーリン』はエロ妄想大好きなダメ男を一途で健気な男が尽くす物語。 章平は自分の世界に入ると身の回りの事も手に付かなくなるダメダメ男。そんな章平に高校の時からずっと片想いしている志郎は甲斐甲斐しく尽くします。 …
名倉和希 阿部あかね
galoo
『愛に目覚めてこうなった』が良かったので過去作品も読もうと思い立って読んだのがレビューも良いこの作品です。 『愛に目覚めてこうなった』の方が文章的にはより洗練された印象を受けましたが、この作品も良かったです。名倉さんの作品はコメディタッチの作品が多いのでしょうか?今回も笑わせていただきました。 面白いのはやはり受の吉国ですね。真面目で部下に気軽に話しかけたりも出来ない不器用さんですが、白柳の前…
イチ。
作家買い。 男の片親の子育て系がものっそ好きなんですよ。 それに通じるものがある話は全般的に好物です。 だもんで、この作品の約1/2にあたるページ数で描かれた『愛なんだというまえに』の二人の話がめちゃめちゃ好きでしたっっ!!! この作家さんのデビュー作あたりは正直、キャラの描き分けができてなくて、「どれがどいつだ?」と読むのが大変だったのですが… これは、その頃と比較して一皮どころか…
サガン。
Dear+の全員サービスの冊子。 「鬼畜な貴方v」麻々原絵里依 これ、本誌付録CDになってたヤツですね。 なんて、意地悪な! というか、殺生な!! まあ、確実に動けないですけども。 でも、それだけのこと出来るんだからそれなりに愛はあると思っていいんでしょうね。 「苺とチョコレイト」木下けい子 これも本誌付録CDになりましたね。 笹川さんの真面目さはエッチでも発揮されてて。…
夛椛
私にとっての初阿部あかね作品は「奪われることまるごと全部」でしたが、単行本では初購入がこの作品です。 【夢の国inマイダーリン 】 長髪ヘンタイダメ男×男前一途健気ものです。 ゲイである受の志郎は高校時代から攻めの章平に想いを寄せている。章平はというと、エロ作家を夢見るヘンタイダメ男であり超鈍感。志郎は毎朝出勤前に章平のためにお弁当を作り洗濯までするという嫁っぷり。こんなに想いを寄せてい…
ぴえぴえ3号
なぜか地域密着型THE!まちの商店街なみどり町商店街に出店することになったホストクラブの店長イマドキ系イケメン宗松。 お相手は商店街のさびれたリサイクルショップの店長徹ちゃんw この徹ちゃん、どんくさい感じのイモ系男子と見せかけて、性にはかなり奔放というか・・・まさにアニマルww そしてイケメンにさわられるとブツブツがでるという謎のイケメンアレルギーww いい味出しまくりの商店街のおば…
mihi
高層ビルの窓拭き職人(攻め)です。 いいですねえ。作業服の男。 働く男は かっこいいんですよ! 仕事に生きる男達は目の保養です。 窓拭きの全国大会があるなんて知りませんでした。 どうやって競っているのか 詳しく書かれています。 取材をしに 作者自ら行ってこられたのでしょうか。 結構ページ数書かれていたものだから。 窓拭きの方を見る目が変わりました。 優勝してしまうトコロはさすがB…
安部あかね作品は 面白い! ちょこちょこ笑いをいれてくるので大好きだ。 表紙2人の話が ツボでした。 その中でも一番笑ったのが 攻めの飼い猫「まゆみちゃん」。 マユ毛のもようがある女の子だから「まゆみちゃん」。 安部先生のセンスの良さ!素晴らしい! ご主人様(攻め)の為にセッセと死んだネズミを持ってくる律儀な「まゆみちゃん」。 魚をガツガツ食う「まゆみちゃん」。 呼ばれたら返事を…
モフィ
やっぱり阿部あかねさん面白いです(^▽^) 『恋をするならこの街で』 表題作はイケメンホスト×天然で、受けの桃木さんが天然すぎて面白い。天然は天然でも、何にもわかんない純粋ちゃん系じゃなくて、妄想変態系なんです。だけど、素直でとってもかわいいんです(^-^)しかもHの時は無意識にエロくなるというギャップがいい。 攻めのホストの宗松は最初から最後までイケメンでした。阿部さんの攻めってどこか…
志水ゆき 新也美樹 北沢きょう 橋本あおい 未槻直 雨隠ギド カキネ 三池ろむこ 立野真琴 木下けい子 ねぎしきょうこ 阿部あかね 小椋ムク 津守時生 門地かおり 夏目イサク 南野ましろ 麻生海 二宮悦巳 草間さかえ 北上れん 小鳩めばる 藤川桐子 金ひかる 木原音瀬 栗城偲 一穂ミチ 久我有加 榎田尤利
__モコ__
BLに嵌り早3カ月が過ぎ、例に漏れず「是」にダダ嵌りし買い漁った私が、唯一買おうか迷った本作。 「私は志水さんの描く≪是≫だから好きなんだ!」 と思っていたので当初は遠ざけていたのですが、徐々に色んな作家さんの漫画を読むようになり、こちらの作品が如何に『豪華』なのかと言う事をゲスト表記で知り、ソッコーお買い求めに至りました(笑) さて、前置きが長くなりましたが。 私にとって、こちら…