緒川千世さんのレビュー一覧

赤のテアトル コミック

緒川千世 

ミハイル兄さん!

枕営業ねぇ、、、
二次創作だと結構好きな設定なんだけど、このお話に関しては、もう一つ、納得がいかないというか、
まず、創作物に自信があるなら、ちゃんと「物」で勝負しようよとか、
変態おやじに好き放題されているのを見るのが好きとか、見られるのが好きっていう性癖なら、それならそれで、そこに創作物を言い訳にしないでほしいとか、
なんか、こういう、中途半端な自己犠牲に酔う、みたいなのあんまり好みじ…

5

赤のテアトル コミック

緒川千世 

表紙買い

このマンガ家さんの作品を読むのは、これが初めてだと思います。
表紙がきれいだったので手に取りました。

ただ、モノクロのマンガだと、表紙のカラーイラストとはちょっと印象が違いました。読んでいるうちに慣れてきましたが、描きなれている達者な作風だけに、描き癖のような歪みがあって、ちょっと気になりました。でも、好みの問題なのかもしれません。

おもしろかったような気もするんですが、いろいろ肝心…

6

赤のテアトル コミック

緒川千世 

BLとして一番大事なところが端折られている。

そんな気がしてならない作品でした。一番センセーショナルな部分は、漏れなく描かれているんですけど。

端的に言えば、結末に納得が行かない。より正確に言えば、物語中のカタストロフから結末に至る過程が大幅に端折られているような気がするため、あの展開からどうして牧歌的なハッピーエンドに至れるのか、全くもって納得が行かないのです。

BLが、男同士の2人の愛の物語だというなら、描かれなければいけない…

15

終わらない不幸についての話 コミック

緒川千世 

何度読んでもいい

久しぶりに読み返しました。

やはり緒川千世さんならではの台詞回しがいいですね。
ずっと秘めていた思いがバレてしまった時に烏童が言う
「完膚なきまでに罵倒してくれよ。」から始まる「自分では終わらせられなかったこの恋を お前が終わらせてくれ。」
ここが秀逸で、この部分読みたさにいつも本を開いてしまいます。

その他のお気に入り箇所は
・烏童の虚像と実像とのギャップ萌え。
・タチ専門…

5

赤のテアトル コミック

緒川千世 

ピンヒールと狂愛

世界観の描き方、美しい絵柄はさすが緒川先生の一言です。
あそこまで美しい執着狂愛を描ききれる才能は本当に素晴らしいと思います。
ただ、もう少し甘さや攻めの直接的な愛情を感じられる場面が欲しかったです。
こう言ってしまっては本人達には不本意だと思うのですが、受けが不憫で耐えられなかったです。
攻めが鬼畜というか利己的すぎる。。
いくらその本心に愛があったとしても、心身崩壊しそうになるほど仕…

8

「赤のテアトル」応援書店ペーパー 特典

裏設定、読めます☆

応援書店さんで購入するといただける特典ペーパー。ポストカードと同じ大きさで、薄手のつるっとした光沢のある紙にモノクロで片面印刷されています。

ネタバレしてます。ご注意を。






タイトルは『その後の 赤のテアトル』。
時系列は本編のその後のお話ですが、「裏設定」という事のようです。

ユーリは会社を辞めたときに株式すべてを売却しているため本当は働かなくても暮らしてい…

2

赤のテアトル コミック

緒川千世 

痛いけれどそれだけじゃない。

作家買いです。緒川さんの新刊はちょい痛い系のお話。ネタバレ含んでいます。ご注意を。







童話『赤いくつ』を下地に、それぞれの欲望を満たすため奮闘する男たちのお話。

女性靴ブランド「アバルキン」の若き経営者・ユーリ。デザイナー兼広告塔を務める美しい青年。
そして、ユーリに忠実に尽くすマネージャーのアダム。マネージャーとは仮の姿で、彼の実態は「アバルキン」のゴーストデ…

12

赤のテアトル コミック

緒川千世 

愛がすっごく遠回りです。

緒川千世さんの作品のちょっと痛い部分を一冊に詰め込んだような作品ですが、読み終えるとすっごく愛を感じる作品なのが不思議です。攻めと受けの歪んだ関係が最後には純粋な愛に落ち着くんだから、本当に緒川千世さんの作品は凄いなぁと思いました。出来れば後のラブラブラブな2人の姿をもっと読んでみたいので続きを出版してもらいたいです。あと個人的に番外のおじ様たちのお話にめっちゃ食いついてしまいました。あーおじ様大…

1

赤のテアトル コミック

緒川千世 

根底にある純愛

Pixivコミックで1話試し読み出来ました!
華やかなスポットライトと、闇をはらむ裏側。
攻めと受けの歪な関係にハラハラする序盤となってます。

今回は黒い方の緒川さんかな?とドキドキしたのですが
気持ちが暖かくなれるラストで安心しました(﹡´◡`﹡ )

また、番外編は気品のあるおじさま×おじさま!!!
もちろん(?)足元はピンヒールで、とても素敵で眼福です。
緒川さんの描く男…

8

赤のテアトル コミック

緒川千世 

緒川先生はすごいなと

初めて書くのでレビューの書き方を知りません。
ごめんなさい

最高によくできている作品だと思います
赤い靴をしっかりオマージュしていて
丁寧に話が組まれて描かれている
耽美的で狂気に縁取られた美しい
プロの作品だと感銘しました

結局、アダム ユーリ カルロスもミハイルも
誰もが自分にとって大切な1人の人を
愛し続けている。そんな素敵な作品です。

読み始めは、痛々しくも…

17
PAGE TOP