緒川千世さんのレビュー一覧

やまない不幸の終わらせ方 コミック

緒川千世 

こじらせてるなあ

前提として誤算のハートしか読めておらず烏童兄のお話は読めていません
なのであらすじやら他の方のレピューを読んだうえで理解が足りない部分も多くあると思います

まず誤算のカプは相変わらず好きに離れませんでした。受けのキャラが私はかわいいと思えない、共感できない、いらいらする言動、作画が女にしか見えない、、攻めも特に推せない、(好みの問題です)

なんでこのシリーズがこんなに人気なのだろうと…

0

カーストヘヴン 1 コミック

緒川千世 

甘々と辛辛,真逆ペアの2作品!

2作品ありましたが,後のほうの作品が物凄く良かったです!1作品目は趣味では無かったけど,これから話が色々展開されていくと考えたら結構楽しみです!
まず設定ですが, トランプを使ったクラスカーストゲームという設定は,BL漫画ではないような新しい設定で
なんだかジャンプとかマガジン系を読んでる気分でした。最初はBLはやっぱ甘々しか!と思っていましたが,結構ハラハラしたりして楽しくて逆にのめり込め…

0

緒川千世ファンブック ーflowー コミック

緒川千世 

緒川先生ファンは必見

かなりのボリュームで、大満足な内容でした!表紙にもなっているカーストヘヴン、誤算シリーズが中心です。緒川千世先生のファン、カーストヘヴンが好き、誤算シリーズが好きという方には間違いのない一冊だと思います。

○flow、というタイトルがかっこよく、また先生の雰囲気にピッタリだと思います。
そして装丁がめっちゃ凝っていて。シュリンクを剥いて手に取ったとき、こんな印刷の仕方があるのか、と驚くとこ…

0

王子の箱庭 コミック

緒川千世 

彩度は低いけど澄んだ空気感

まず表紙からして最高。柔らかい光の入り方が美しい。ひと目見たときからワクワクしました。
収録されている2つの中編、どちらも超好みです。感想の言語化が難しい緒川千世先生の作品の中でも特に難しい、でも本当に大好きな、感覚的にフィットしてくる一冊。頑張って書きますが、読んだときの感動は全然表現できないと思います。
キャラの心情のリアルさと少し非現実的な状況のバランスが絶妙で、それが独特の空気感を出し…

1

ラクダ使いと王子の夜 コミック

緒川千世 

多様に美しい愛・先生の漫画表現の巧みさに驚嘆

表題作は一切のトゲがなく、おとぎ話なのであっさりしていました。個人的に珍しく、緒川先生ですが刺さらず、正直あまり印象に残りませんでした。ただ、その他の作品が軒並み神だったので、総合では迷いようのない神評価です。全体を通して、緒川先生の漫画力が冴え渡っています。
後半の2つは人を選ぶお話だとは思いますが、根底に愛を感じられたので、私には読みやすく、むしろ好みでした。

<溺れる魚>…

0

世界は君で廻ってる コミック

緒川千世 

意地と甘さと駆け引きの高校生傑作短編集

緒川千世先生の描く、素直になれないひねくれ男子が大好物なので、どれも最高でした。絵は単行本化にあたり手を入れているらしいですが、少女漫画での漫画家の経歴があるとはいえ、同人誌でこのクオリティはすごい。どれもオリジナリティ溢れ印象的で、読み切りとして非常にうまく切り取られており、台詞や雰囲気にセンスが光っています。

同人誌を集めてるので、緒川先生の好みのビジュアルの傾向がだいたいわかります。

0

vs.LOVE (1) コミック

緒川千世 

掴みはバッチリ

まだ導入に過ぎませんが、1巻が好みドンピシャなのと、作家さんの実績的に、とても楽しみにしているシリーズです。大好きな誤算シリーズ、カーストヘヴンシリーズに並ぶ作品になりそう。

対立する両校の駆け引きやアクション部分と、互いの正体を知らないロミジュリ要素に引き込まれました。

ふたりが出会い、惹かれ合う場面のまりんが綺麗で、絵の説得力がありました。ピュアだけど色っぽいです。ときめき度合いが…

0

カーストヘヴン 8 コミック

緒川千世 

出逢えて良かった

BL初心者で鬼畜はハードル高いか?と最初迷ったんですけど、表紙の変遷がどタイプでした。特に5〜8巻。しかも何やらミラクルハッピーエンドという情報。これは好きじゃないわけないよなと。
ということで、全巻購入・一気読みして今では「自分史上神漫画作品…」となっています。踏み出してよかった。

8巻分まとめて書きます。長いです。

<カーストゲームについて>
カーストゲームが、単な…

0

やまない不幸の終わらせ方 コミック

緒川千世 

ここまで描いてくださりありがとうございます

清竹くんにだけ見せる顔、清竹くんにだけは見せたくない顔。両方あるのが、リアルで切ない。

烏童お兄さんの清竹くんといるときの顔がとにかく可愛いし、会社で完璧を武装→後輩にすごむところもほんと好き。ギャップのあるキャラ、多面性のあるキャラに弱いんです。

2話の旅行回は、四者四様尊い。烏童お兄さんはまた「俺はそういうの似合わねえしな」とか親に紹介するタイミング(でも弟よりは先に伝えたいってと…

0

誤算で不幸な恋話 コミック

緒川千世 

甘々な日常/美しい狂愛

緒川千世先生の幅広さがわかる一冊。


塾に放り込まれた三城くんが面白すぎます。でも受験が終わった後ほろっとしちゃうところが可愛い。

この一冊かけて徐々に、一人で完結せず甘えることを学んでいくお兄さん。まだまだ格好つける癖は無くならないけど、少しずつ変化する様子が愛おしいです。

清竹くんが相談しに行ったり、お互いにちょっかいを出したり、兄弟でカップル同士交流があるのに萌えました。…

1
PAGE TOP