total review:286039today:3
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
24/28(合計:276件)
阿賀直己 ばんどう
Krovopizza
ネタバレ
あらすじ: 大学生の陸人(攻め)は、バイト先の先輩にキュウという名のウサギを無理やり押しつけられる。 世話をするうちキュウへの愛着が湧いてきたある日の朝、一緒に寝ていたのは絶世の美青年で… ピュアで無邪気なキュウがとにかく可愛いお話。 じつはキュウは、人間のための新しい形の愛玩動物として開発中だったウサギ。 人の愛情を受けると美男美女に姿を変える新種の生命体という設定です。 最…
阿賀直己 ぱち
yamaneko981788
あらすじに書いてあることは帯にあるものですね。 これを読んでどんな内容かはよくわからないですけど、要約できるかな?(誰もレビューしてないし…汗) 小中高一貫の名門学校に通う「納見かける」と「羽根木なつめ」。 御曹司のなつめの邸宅を建築デザイナーのかけるの父が設計。なつめの母とかけるの父は友人でお互いの家も近いこともあって幼い頃より、かけるとなつめは兄弟のように育つ。病弱ななつめをかけるが…
花扇
幸仁、明、カイ。 三人の登場人物の美しい日々がもどかしいほど丁寧に描かれていた。 恋情と愛情(友情)の両方が胸の内にある時、無条件に走り出してしまうのが恋情だなぁと思う。 しかし恋は月日が経つにつれ愛に変わるという。だとしたら、この三人の生活はどう変わるのだろう。また、三人でひとつ屋根の下ビューティフル・ライフを送ることは出来ないのだろうか。 ボーイズラブと言うには文芸色の強い話だった。 …
丙・午子
どなたかの評価で春恋に似てるとの言葉があり「高いなあ」とは思いつつ 大好きな春恋に似てるなら、と購入したモノの…私には駄目でした… 確かに似てました。 一人が彼女持ち、一人が美大生、性格はキツイケド凄くいい娘が身近にいる、 最後は離ればなれ等々。 でもねぇ… 好きだけど一緒にいられない事情がある、は納得できます。 せめて数年後の二人がそれぞれ幸せを手に入れてる形で 終わらせ…
ストーリー自体は本当に単純なんだけど、すごくキュンキュンした。 文章が読みやすくて描写も丁寧なのはいつもの阿賀さんなんだけど、良い意味でどこか漫画っぽいというか。だからなのか、いつもよりスラスラ読めたし、あと結構笑えた。 東五も宝も社会人として仕事をしてる時はかっこいいけど、恋愛に関してはなんかズレてるし、盲目すぎるし。でも、なんか憎めない。 脇キャラも漫画に必ずいるよねこういうタイプ!みん…
latechoco
偶然の一致や個人の感じ方の範疇かもしれませんが、ネーミングやイラスト、特徴の描写と合わせるとモデルになっているであろう人物が彷彿としてしまう。 架空のオリジナルの人物とは感じられなかったために、性愛の描写を読んでいて罪悪感がありました。 私は評価できません。
ある海外芸能人のファンフィクにしか見えないという感想が複数ありました。私も同じ感想です。 一般の人から見たらこれはこれで独立した三角関係BLなのかもしれませんが、ファンフィクを読んだ事のある人間にしてみれば、既視感のある関係性のパロディに見えました。そういう意味ではオリジナリティが感じられなかった。 文章が陶酔気味で、これは単純に好みでしょうが個人的には肌に合わず引いてしまうところもありました…
アワードノミネートですか。 個人的な作品の感想としては語り口が好みではないです。端々で現実味や人間味を出そうと言うのは見て取れるのですが、かえって鼻についてしまうもので…。 レビューでリアルだと評している方が多いのは何をリアルとするかの差なのでしょうが、事細かい描写が取って付けたように感じられて、あらすじで書かれている程度の流れしか頭に入って来ませんでした。 それと、気になっている…
ポッチ
表紙も素敵で、レビューも高評価。ググってみたら最近若干話題をさらっている作家さまで、かえって興味をそそられ手に取ってみました。内容は書いてくださっているので感想を。 ごめんなさい、辛口な感想です。おいやな方はスルーしてください。 何というか、不思議な空気感のある作品でした。文章の進め方とか言葉遣いとかが、ばっさり言ってしまうと「素人感溢れる」っていう感じ。話が受けの視点で、かつ一人称で…
タク
以前Webで掲載されていたとの事ですが私はお初でした。 阿賀先生の本はfactoryでファンになって直ぐに他の本も購入して読みました。 全部大好きです。先生の描く受けが全部可愛くて!けど可愛いいだけじゃなくて必死に生きてる感じが伝わって来るのです! この本の東五も自分がゲイである事に臆病になっているけど心の中じゃ初対面の人を自分の好みかどうかで見ているとこがある現代の青年ぽくて。 明らかに…