佐倉温さんのレビュー一覧

異世界の王に溺愛されています 小説

佐倉温  こうじま奈月 

終盤は、もう勝手にやってろ状態です( ´艸`)

タイトルそのままの作品です。
地方公務員の受けが通勤中、お地蔵さんに「誰かの特別になりたい」と願った所、異世界にとばされて、その国の王に溺愛される…という。

2ヶ月連続刊行の第二弾で、初回限定で先月刊行された『極道さんは今日もパパで愛妻家』のSSペーパーが付いてきます。興味のある方は初版での購入を!

受けの有理は、無自覚ながら天然の色気があるタイプ。トリップ先でまず湖に落ちたため、ビ…

11

極道さんは今日もパパで愛妻家 小説

佐倉温  桜城やや 

ハートフルファミリーやくざもの、続編

『極道さんはパパで愛妻家』の続編です。前作未読だとキャラの性格や立場が分かりにくいかと思うので、前作を読んだ上で読まれることをお勧めします。

さて、前作にて結ばれた幼なじみ、極道の跡取り攻めと町医者の三代目の受け、そして2人に育てられているちみっこのお話です。
男前ヘタレ攻め×ツンデレ受け+天使なちみっこです。

前作で気持ちは通じ、ずっと攻め宅で同居している受け。でも子供のために家族…

2

極道さんは今日もパパで愛妻家 コミコミオリジナル特典書き下ろしSSペーパー 特典

佐知の周りはいつも大変♪

本品は『極道さんは今日もパパで愛妻家』の
コミコミスタジオオリジナル特典ペーパーです。

伊勢崎視点で
東雲組恒例の新年会での出来事になります。

毎年1月1日に東雲組は新年会を行います。

組の人間だけでなく近所の住民を招いて
餅つき大会を開催するのが恒例ですが

若頭補佐の伊勢崎にとっては
不特定多数の人間が入る新年会は
3本の指に入る程大変な日であり、

餅…

1

極道さんは今日もパパで愛妻家 小説

佐倉温  桜城やや 

オススメしたいポイントが多すぎて困ります…

幼馴染みから恋人へステップアップした2人に降りかかる次の問題は、間男だったり女性問題だったりとあるあるな展開なのかなあ…と、前作が面白かっただけに期待半分で読み進めたのですが、前作を超える面白さと中身が詰まった1冊だったように思います。

前作でもそうだったのですが、受けさんの佐知が本当は健気なとこもあるのに好きな人の前になると素直になれなかったり、ここぞという時には極道に囲まれる環境にいなが…

4

極道さんは今日もパパで愛妻家 小説

佐倉温  桜城やや 

ラブ度が増した続編

『極道さんはパパで愛妻家』の続編。
前作と違って命の危険があるような大事件はなく、全体的にほのぼの甘々な雰囲気。
賢吾と佐知が史を育てながら更に愛を深めていくような内容です。

あらすじ:
前作で賢吾(攻め)と恋人同士になった佐知(受け)。
ある日、幼い史が佐知のことで友達と喧嘩するという事件が。
更に、賢吾の昔馴染みで他の組の組長の娘・美鈴が、家事を手伝いに入り浸るようになり、自身…

5

極道さんは今日もパパで愛妻家 小説

佐倉温  桜城やや 

前作より、更にパワーアップ!!

「極道さんはパパで愛妻家」続編です。
前作も面白かったのですが、今作は更に萌え度アップと自信を持ってお薦めです!!
前作同様、基本はほのぼのハートフル路線ですが、そこに甘々成分を大幅に投入!! プラス受けの覚悟を試す試練といった所でしょうか。
受けの成長がメインになる今作ですが、エロ方面での成長も見所。エロ方面では振り回されていた受けが、今作では攻めを煽って(誘って)反撃するまでに…!(//…

9

上司と子育て同棲中!? 小説

佐倉温  おおや和美 

鈍感受けに振り回される攻めが楽しい

パタンナーの蒼衣(受け)は会社にいきなり訪ねてきた自称わが子の若菜を引き取ることになります。家事があまりできない蒼衣の代わりに上司でデザイナーの国見(攻め)が同居を申し出ます。子育ても初めてなら言葉も足りない蒼衣は国見が同居してくれてとても助かるのですが、とても順調な同居生活も同僚にいつまでもそのままじゃいられないと言われ、国見にそのことを言うと国見はいきなりキレて自分ほど蒼衣を好きな奴はいないと…

4

極道さんはパパで愛妻家 小説

佐倉温  桜城やや 

ハートフルやくざ

執着攻めが好みなので、結構楽しめました。
テイストとしては、月村奎さんの『嫌よ嫌よも好きのうち?』に近いかも。
見目麗しい医者でありながら、29になるまで佐知が貞操を守っていたのは番犬賢吾の存在がやはり大きいのでしょうか?もしかして、離れてた期間もボディガード的なものがついてたり・・・?
佐知がイラストではさほど魅力的に見えなかったのは、私だけですかね?タレ目で下まつげボーン・・・。

3

極道さんはパパで愛妻家 小説

佐倉温  桜城やや 

楽しめる

初読みの作家さんだったので、あまり期待せずに読み始めましたが、私の中ではストライクな話でした。やくざの賢吾と雨宮医院の跡取り息子、佐知の幼なじみの掛け合いが面白くて、思わず突っ込みを入れてしまうほど。賢吾は俺様の傲慢で……の、ありがち設定ですが、直ぐにエロから入る内容でなかったのが、本当に良かった。そして何より、史の存在が!めちゃくちゃ可愛い!賢吾と佐知と史、この3人のバランスも最高でした! 久し…

3

オオカミさんの過剰な求愛 小説

佐倉温  北沢きょう 

もふもふ甘々ファンタジー

3兄弟で暮らしている翻訳家で次男の海里(受け)。ある日小学生の三男が大きな犬を拾ってきたが、どう見てもそれは狼だった。元のところに返してきなさい、と言っても聞かない弟に困り果てていたら、なんとその狼は人間に変身。しかも正体は長男の会社の若き総帥だった。兄のクビやら何やらを盾にとられ、しばらく家に住まわせることになったが、尊大で偉そうなその人狼・慎(攻め)は海里にべったりで…。


人狼一族の…

5
PAGE TOP