total review:292271today:65
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
7/9(合計:82件)
さとまるまみ
いるいる
ネタバレ
※暴力表現・自傷行為が多く含まれる内容です。 苦手な方はご注意ください。 暴力で繋がる関係で複雑なお話でした。 一応ハッピーエンドですが最後の最後に少しだけ…。 私にとっては遠い世界のお話で ”理解できない”と思えるのが幸せなんだろうなぁと思いました。 評価が難しく真ん中の萌えとします。 登場人物は3人。 ・兼業小説家の攻め ・彼氏から暴力を振るわれている受け …
ぴい 蜂巣 明本由 安堂ろめだ 冬辺 晴屋うまこ いちかわ壱 さねもり束 さとまるまみ あずみつな さちも 鳶田瀬ケビン 森世 河馬乃さかだち かたしな yoha おまる
文房具
アンソロは冬辺さん目当てで読んで大満足でした。ですが、他の作家さんのお話もそれぞれおもしろかったです。 まだ他のレビュアーのかたに紹介されていない作品の中からネタバレです・・・。 【花代の好きな人╱首輪をちょうだい】冬辺 聡一郎(副会長)の母が大洋の元へ出向き「聡一郎に近づかないで」と牽制をかけました。その後、心細くなった大洋はモブの誘いに乗ってしまいます。 その後、帰宅したら…
オメプロ展記念アンソロジー「WHO AMI?」 最初は通販等の予定はなかったそうですが 希望が多かったのに対応し、アンソロに関しては後日通販予定だそう。 購入の参考になれば…と、それぞれのページ数です。 (数え間違いがあるかもなので参考程度に…(>人<;)) ◆オメプロ展キービジュアル カラーピンナップ 宮内・カナエ・真生&輝・日比谷・愛司&誠司 (各1P) ◆漫画+キャラ対…
ayaayac
ふゅーじょんぷろだくと「オメガバースプロジェクト展」で発売された記念アンソロジー。 シーズン3までの作品の番外編と、相方のことを聞く「ちょっと教えて」対談が掲載。番外編はあまあま、対談はキャラの性格が滲み出てるのがおもしろい! 巻頭には、入場券やグッズにも使われていた、さちも先生、yoho先生、いちかわ壱先生、森世先生、ぴい先生のカラーイラストが載っています。素敵な全身像なので装飾無しのイ…
zww
β×Ωの2カプです。 両カプでもとも方向性は違えども頑張るβが良かったです。 どちらもどうしようもない彼氏を、全部受け止めちゃう心広い彼氏が更生させちゃうんですが、ちょっと勧善懲悪な時代劇みたいなスッとするところがあります 笑 正にタイトル通り! ひとつ目のΩの万代くんがなかなかのビッチ! 長岡くんはどこがそんなに気に入ったのよ、身体か?! もう一方の打倒αに取り憑かれてる鬼畜βの紫竹…
yato
さとまる節炸裂?という感じでした。 私はさとまる先生は「作家買い」リストに入れているので、楽しかったです。 でも、先生の作品で一番好きなのは「浄化系彼氏」なんですよね…。 あの作品以降、若干シリアス、という部分からは退いてしまったのでしょうか。 「先生、ためしてみますか?」もどちらかというとほのぼのギャグエロという感じでした。 今作は若干シリアス…な部分もあったかもしれません…
Luu
「お前に会えたからセックスは“幸せ”になった。」という文に惹かれました! 代表作 発情期をエサに通りすがりの長岡(攻)の家に転がり込む万代(受)のキャラクターがいいな〜と思いながら読んでいました! 一緒に暮らすことになって精一杯家計を支える長岡をみて惹かれていくところが可愛かったです(^^) イかされてまたすぐに触られたときの万代の歯を食いしばる表情が素敵でした! その後無理矢理万代…
鳥の湯
表紙・帯を見て「好きかも」と思ったら、買って正解かと思います。 幼なじみ・優しめ優等生メガネくん攻め・変態わんこ受け。 ストーリーは、「見られると興奮する」という設定にも関わらず一貫してノーマル王道かと思います。 受けくんの方が大柄で半ば襲い受けなところがあるので、そういうのが好きな人にもおすすめ。 私は正直、もう少し設定を活かした変態性の高いものを期待してしまっていたので、惜しい…
GOLDEN
話の中で作家がレビューやキーワードの検索0件でへこんでいるのを見て、レビューする使命感にかられたので書きます。 真っ直ぐな性格の人物が多くて、読んでいて可愛いしか言っていませんでした。 漫画家の先生もアシスタントの順くんも真面目だから、二人を温かく見守りたい気持ちになりました。 エロはほぼ毎話あります。 その時もいつもなにかしろ一生懸命でしたので、エロいというか可愛いなと思いました。 …
詩雪
表紙のぽん介先生(エロ漫画家)とぽん介を尊敬する年下の順(アシスタント)が、漫画制作のため実際にカラダや道具で "ためす" うち、互いに惹かれていき、制作もはかどり…?!という展開です。スランプに陥りそうになるたび先生を助けてあげるのが順くんの役割...みたいになっていくのですが、お話が進んでも当人たちはいたって真面目!ここがポイントでしょうか。その真面目さが可愛らしい。ふたり…