total review:285971today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
6/10(合計:99件)
ふゆの仁子 花本安嗣
天瞳
ネタバレ
1997年の古い作品。 古い作品のレビューが続いていますけど、昔の作品を再読していて思うのは、「この微妙な展開に、結構ドキドキしてたりしたな〜と本当に懐かしい気持ちで読んでしまいます笑」 そう思いながら、最近のBL作品を読むと、時代の流れがあるとはいえ、レベルが本当に高くなったなあと、つくづく感慨深いですね(喜) 検査助手の瀬古 × 医療技術専門学校2年生の諸岡の年の差&学園モノ。 …
花本安嗣
fiona0109
この作家さんは以前に小説の挿絵で一度拝見したことがあるんですが、漫画では初めて読みました。 全部で4組のカップルのお話が収録されています。 高校の先輩と後輩、大学生と社会人の幼馴染、社会人で元高校の同級生、大学の先輩と後輩という取り合わせなんですが、どのお話もリアル感が高かったです。 全体的には切ない系のお話が多かったと思います。 特に好きだったのは、表題作シリーズと最初に収録されてい…
かわい有美子 花本安嗣
ココナッツ
BLの受けって可愛いもんだと思っていたわたしです。 ツンデレでも「ま、可愛いから仕方ないか」と思わせるんだろうなあと…… しかーし! 北嶋はどうなの?これでOKなんでしょうか? わたしはこんな社会人はハッキリ言って嫌いですよ。 受けの北嶋は若手建築家。 ナルシスト体質で、外見も仕事も自信満々です。 攻めは、ホテルマンで企画部長の牧田。 一言で表すなら大人の男。 …
シリーズ三作品の中で、一番好きだったかもしれません。 や、最初の方はまーーったく萌えないんですけどね(苦笑 受けは、優しいけれど自分を一番にはしてくれない伊藤と愛人関係を続ける佑季。 攻めは、伊藤と仕事上での知り合いである滝野。 伊藤から、佑季へ上海でのガイドを頼まれます。 前半は、上海でのふたりのゆーったりとした時間が流れます。 あまりにゆったりなので退屈に感じて…
ネタバレなしでいきます。 『上海金魚』『透過性恋愛装置』そしてこの『月一滴』は同じ世界観。 順番的には『上海金魚』のスピンオフなのでしょうが、『透過性恋愛装置』の登場人物である北嶋の方がよく登場します(笑 受けの橋本は高級ホテルのドアマン。 ゲイバー・プルミエに通うゲイだが、なぜかダメンズだけに無駄な吸引力を持つ日陰系。 『透過性恋愛装置』の攻めで上司である牧田に、憧れとも恋慕と…
絵夢
上海金魚シリーズ(帯の裏側に書いてありました)かわいさんご自身は「透過性恋愛装置」のスピンオフとおっしゃっていたのですが・・・。 主人公は「オテル・ド・エンピール」のドアマン、橋本和樹と傷心のフリーのデザイナー、嵯上匠人。 「オテル・ド・エンピール」なら、牧田さん登場と思ったら先に北嶋王子がきました(笑) 初読みのときは、王子に全部もっていたかれた感ありましたが、2度、3度、と読みすすめてい…
順番としては、このお話が先でしょうか? レビューは前後すると思いますが、透過性恋愛装置の方を先に読みました。 透過性恋愛装置の北嶋王子の面倒をなんだかんだとみてやっている良い人、滝乃くんと祐季ちゃんのお話。 不倫していたという祐季ちゃんの過去にびっくり。 でも、祐季ちゃんは、優しくて、まじめで、本当に良い子なんですよね。 登というなんでも相談できる友達がいて、滝乃くんにも再会できて本当に…
めいふぁ
私は、かわい有美子先生の本にすっごくハマっているのでこの「透過性恋愛装置」の評価が良いので探してやっと手に入れましたっwwそして、その日に読破しましたww 大人の魅力のホテルマンの牧田×自意識過剰の若手建築士の北嶋なんですが、まず受けの北嶋はとにかく俺様?わがまま?性格悪い?な感じなんですっww 前半までの北嶋は、もうどうしようもないのですっww そんな、わがまま王子の北嶋ですが、恋…
江名
スピンオフって素敵ですね♪ この本では脇役の、よく知っている相変わらずなキャラたちが物語の空気を温めてくれて、 すんなりと本の雰囲気に入り込めました。 おかげで、新たなキャラにも愛情を持ち易かったです。 チラチラと出てくる脇役が、物語をすごく華やかにしてくれている感じ。 ああ、でも今回のメインのCPは地味めなので、ちょっとその華やかに押され気味・・・ まぁ、それもスピンオフならではでし…
受けが、びっくりするぐらい乙女で恋愛体質。 自分の気持ちに気づいてしまってからの、 攻めに対する思考も態度も話し方も、もう、どこのウブな女の子ですか?って感じ。 ベッドでの口調もすごぉ~く甘ったるい。 俺はすごいんだ! 他人の気持ちなんか無視! そんな最初の身勝手人な言動と比べると、変化ぶりがとても激しくて、多分余計にそう感じるのです。 そんな受けの性格が、変化前も後もな~んか鼻につ…