total review:292248today:42
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
9/16(合計:151件)
篁ふみ cocoaball
izumix
ネタバレ
オメガバースが好きなのと、絵がすごくキレイで好きな絵柄だったので購入しました。 新選組オメガバースをうりにしているのかな?と思うのですが、 私は新選組に詳しくないし好きでも嫌いでもないので 特に何も感じずタイムスリップモノとして読みました。 (新選組オメガバースをうりにしてるのかな?って思ったのは、帯にそう書いてあったからです。) 総介(オメガ)は新薬を多量に接種して気を失い …
aaaaaがログインしました
これは賛否分かれそうな展開でしたね。 新選組のキャラを使った別の読み物、2次創作的な物だと思えば楽しく読めました。 この後どうするのかな?と思っていた話が、斜め上に進んでいって吃驚しました。 いいキャラだった斎藤一がちょっと可哀想でしたが、沖田総司が現れた現代の方も楽しかったです。総司が現代に順応して楽しそうにしてるのが面白いです。 総司が道場で親戚をボコったのはスッキリ!とて…
オメガバースがそんなに好きじゃないので、正直買おうか悩んでたんですが、新選組に心惹かれて結局買ってしまいました。 沖田総司の末裔が幕末にタイムスリップして、土方歳三と出会って巻き込まれていくと言ったお話です。 オメガバースと絡めてストーリーを上手く作ったなと思いました。 ガチな歴女の皆さんからはお叱りを受けそうですが、これはこれで面白かったです。 流石に見た目がそっくりでも、総…
ゆきのみち
上巻と一緒に同時発売された下巻です。 引き続き新選組の時代にタイムスリップした沖田総司の末裔・沖田総介のお話。 新選組副長・土方歳三(攻)・α×沖田総司の末裔・沖田総介(受)・Ω 下巻は初っ端からあの「池田屋事件」です。でも史実とは全然違うのでご注意を。以下、完全ネタバレでご紹介します。 最初は留守番だった池田屋に、応援のため駆けつける事になった総介。そこで傷ついた土方さんと合…
新選組BLと聞いて、飛びついてしまいました。新選組ってだけで萌えるのは、一種の性癖だと思っています(笑)ちなみに篁ふみ先生のBL初コミックスだそうです。(原案は違いますが)BL文庫の挿絵でご覧になってる方も多いと思いますが、線が細く綺麗な絵柄は、時代物の儚さにぴったりでした。 新選組副長・土方歳三(攻)・α×沖田総司の末裔・沖田総介(受)・Ω ↑この設定どんなストーリーやねん!って…
ポッチ
上巻と同日発売になった『壬生の番い』の下巻。 ついに池田屋に踏み込むことになってー。 という史実に基づくお話を軸に、怒涛のストーリー展開が繰り広げられていきます。 剣豪・沖田総司ではない総介は、命を懸けた戦では役に立たない。けれど、土方を守りたいという気持ちはだれにも負けなくて。 これ、どういう終わりを迎えるのかな、と思いつつ読み進めましたが、んー。ああ、こういう終わり方?とち…
篁さんの絵柄がとっても好きなんです。 しかも新選組を舞台に描いたお話ということで手に取りました。「新選組」って萌えが滾るよね…。と思うのは私だけではないと思うのですが。 ネタバレ含んでいます。ご注意ください。 主人公は大学生の総介。 彼は沖田総司の末裔で、沖田家の面々はそのことを誇りに思っている。そして、そのほとんどがアルファ。総介は沖田総司に瓜二つということで…
華藤えれな 篁ふみ
碧雲
冒頭をしっかり読まないと、訳わかんなくなる構成。 瓜二つの捨て子の双子、茶色の髪と目の日系。 愛理は、健康なオメガで、エリートオメガの専門学院に入寮。 海理は、虚弱と診断され、施設で育つ。 愛理は学院卒業前にウイリアムと出会い、海理と入れ替わり、愛理はウイリアムとバカンスを過ごす。 そしてウイリアムに番解消されて捨てられた後、妊娠発覚。 海理の保険証を使い海理の子供として産…
葵居ゆゆ 篁ふみ
ツボにはまらない展開でした。 主人公と恋人は天命の番 主人公の夏芽を、玩具として買い取った実父の魔手から守り、 ずっと庇護者として見守って、食べさせ、教育して、 自分から巣立って欲しいと留学をさせ、 身籠って帰国した後、襲われて記憶喪失になっても看病して、 子供の為に婚姻までして主人公を守ろうとした幸徳さん。 婚姻した後、天命の片割れが登場 ・・幸徳さんがどんな気持ちになっ…
茶々丸53
葵居先生のオメガバ大好きです。今作は惹かれ合ったものの別れ、その後に子供が生まれ〜って大好きな設定だったので期待してましたが、期待以上でした。親に恵まれず幸徳に恩を感じたり詩利を守る為に気持ちを抑える夏芽は辛かった。ハリードの一途さや夏芽を気遣いながらも想いが溢れる様子が健気で切なかった。手紙の場面は泣きました。幸徳も優しすぎる、事情を理解した上で夏芽や詩利を守ってたんだと思う。家族愛が素敵だった…