total review:297678today:23
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
82/87(合計:869件)
街子マドカ
satoki
タイプの違う保育士各種とりそろえて、おもわずそんな事を聞きたくなってしまう美形の保育士だらけのイケメン保育園「愛」 タイプの違う保育士達の人間模様はときめき一杯です。 元ホストの保育士群馬先生が惚れてしまったのは健気なシングルファーザー青戸さん。いい話だったけれど、青戸さんのショートカット前髪ぱっつんな髪型が気になって仕方なかった。 ワケあって女装して働く成美先生の秘密を知ってしまった園…
堅物ニュースキャスター×コスプレが趣味の気象予報士。 イラストも二人のキャラクターもなにもかもが超かわいかった。 初めは千歳が小金井に絡んでいるばかりだったのに、気づけばその立場が逆転していたりするのには激しくときめく。 放送中の千歳の爆弾発言をかわせない馬鹿正直な小金井さんになにかのテンションが振り切れそうになりました。 「今晩もヨロシクね」「……こちらこそ」とか。 テンポのよい会…
水島忍 街子マドカ
たぬき
ネタバレ
資産家の一人息子一樹(受)は親を亡くし、父が10年前に引き取った兄のような存在の直哉と二人だけで暮らしはじめる。 直哉の言いつけを守らなかった一樹はキスの罰を受け、さらに翌日嘘をついた罰として直哉に抱かれてしまう。直哉は一樹を支配しはじめる。 そして明かされた一樹の父と直哉の父と直哉との因縁。 学校を無断欠席した一樹の様子を見にきた担任に、媚薬を盛って 3P Σ(・ω・;) ← ちょっとし…
黒崎あつし 街子マドカ
むつこ
セレブもので、幼なじみもので、主従もの。 読みやすい文体と、親しみやすい受け、かっこいい攻め。 萌えシチュエーションが詰まった、さくっとエンターテイメントなお話でした。 スーパーセレブな受けの日常生活や、じいさんのやってる裏の仕事、幼なじみである攻めがよく分かんない訓練を積んだことなど、リアリティゼロですw 説明を読めば読むほど「ないないww」と思ってしまったもんで、そのへんからは目をそらして読…
凪良ゆう 街子マドカ
トモナ
花時雨という名前もなかなかすごいですね。 名家の末っ子である花時雨は、没落した元主筋の一心のところに出仕せよと祖父から言われます。 一心は定食屋を営んでいますが、亡き父親が連帯保証人になったために苦労していて、でも本人は「先祖が主従」だなんていう訳の分からない理由で、傾いた店を助けてもらうなんてまっぴらだと突っ張っているため、金銭的な援助ができないんですね。 この辺りは、ちょっと一心の頑なさ…
崎谷はるひ 街子マドカ
あけみ
あとがきにもあるように、脩というキャラは『ばかっ子』という設定です。見た目は軽薄だし、中身も見た目のまんま。敬語すらまともにしゃべれないまるでお子ちゃま。 それに対して憲之は、仕事も出来るいい男。でも、出てくる言葉は嫌みばかりで容赦がない。脩とは何もかもが反対な人物でした。 かなり言葉より態度な攻めだったのと、ちょっとばかな受け視点だったから、全く攻めさまの気持ちがわからないから、受けちゃんと…
木原音瀬 街子マドカ
カノアマスミ
まぁ、みなさんが色々下で「神」とか「萌え」とか言っているので、安心して私がツッコミとか入れられるというか。(爆) うーん・・・これ言ってしまうと結構ブーイングする人もいると思うんですが、私、木原音瀬のってどうもキャラの感情表現とかがあんまりうまくないなぁ~と思ってるんですよ。 結構ストーリーで引っ張っているので、それでごまかせてたりするんですが、でも時々すごく強引になってる部分もある気がし…
鈴木あみ 街子マドカ
スーツに白衣で猫耳ってそれなんて違和感。 とかいいつつ街子さんの美麗イラストの春季のかわいらしさはヤバイです。 同じく守弥の白衣メガネも! 甘えたいのに甘えられないツンデレ猫さんが主人公。対する守弥は丁寧語メガネで軽くS。 ヤバイ楽しい。 一巻で散々つっこみを入れてたくせにここに来てこの世界観にも慣れてきた気がします。 しっぽは色々萌えでした。 猫耳猫尻尾っておいしいよね!! …
サガン。
フリーのSE・岩佐憲之×ライブハウス店員・天野脩 なりゆきで始まった関係。 元々は同じ店で出会ったケンカ相手のような関係。 好きだからと始まった関係ではなかったけれど、ずっと一緒にいるうちに脩はすっかり憲之のことが好きになっていて…。 うーん…なんだろ。 ちょっぴり物足りなさを感じました。 盛り上がりにかけるというか。 好き好き同士じゃないからなのかなぁ。 なんか、メイン2…
いおかいつき 街子マドカ
haruko4869
攻・幸塚遼太郎(24) 居酒屋バイトで役者の卵 受・藤崎征充(30) バラエティ番組のディレクター 征充は「彼に気に入られれば番組に起用される」と噂される敏腕ディレクター。 タレント本人の売込みを避けて番組の打ち上げから抜け出した征充は、偶然通りかかった居酒屋に入る。 地味な佇まいの居酒屋は料理も美味いし、バイト店員の遼太郎とは話も弾み、楽しいお酒を堪能します。 酔いつぶれてしま…