total review:285997today:32
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
14/18(合計:171件)
あさひ木葉 タカツキノボル
みゆ
攻めの龍のツノが非常に気になった件。 かれらは本当に愛し合っているのか疑問です。 蘇芳が恋してるのはわかるんですが、青蓮迦はどうなの?? 結局のところ、精気目当てじゃないのか? いまいち、愛しているようには感じられませんでした。 あと、蘇芳モテすぎだと思います。彼の周辺にいる人々がアブノーマル趣味の輩ばっかりで世も末だと思いました。 タカツキノボルさまの絵が可愛かったです。
あさひ木葉 小路龍流
みゅう
ネタバレ
土御門の見つけた玩具は、美少年!出会いはまだいたいけな子供の頃。 光明は、「僕を好きにして」と言わんばかりに、淫らに乱れていきます。 読んでも読んでもエロ!ですが、何といってもイラストがバッチリ合っているので相乗効果で、最後まで読み切ります。 そして、シリーズ3作品が絡みあっているのも楽しみの一つ。 これが、あっちに…と発見したら2度見したくなります。
大悟の純愛は、トキメキいっぱい幸せいっぱいから始まり、すぐに「あぁ…勘違い」と落胆します。深春も、尊敬し愛していた所以に、大悟の行動に落胆します。 で~も~、身体は正直って事で、愛情たっぷりに乱れていく様が細かな描写でつづられていきます。そして、お互いの誤解が解ければもう、ラブラブの甘い結末が…。 私的には、愛妾→玩具→花嫁の順に読むのがお薦め
やはり、光源氏計画の様に山科に淫らに育てられた一葉の一途な想いと、最後の山科のセリフに愛を感じる作品ですエロ度はシリーズ3作品の中では抑え目?
秋羅真琴
まだまだ子どもぽさがあるモデルの慎一。 敏腕弁護士の久城。 久城に振り向かせたくて、あの手この手とするが、一枚も二枚も上手の彼に、逆効果。 拘束具をつけ、慎一はやられまくり。 仕事にいきずまるが、その窮地を救う彼は慎一に・・・
あさひ木葉 桜城やや
退屈しのぎに呼び出された悪魔の艶夜。 人間では快楽しないと、豪語していたが、悪魔以上に悪魔みたいな大和にメロメロに、 悪魔を辞めて人間になるのには、びっくり(οдО;)
あさひ木葉 佐々成美
たぬき
調教ものでございます。 架空の国、ゲルタハト国。ヨーロッパの島国らしいです。 母(日本人)を捕らえられ、父方の祖父 公爵に脅されて、むりやり後継者にされた唯一(ゆいち)。祖父の命令で、キリアンを従者にしなければならない。キリアンは交換条件として、二人きりのときは唯一が性奴になることを要求する。 っつーことで、唯一くん、あ~んなことや、こ~んなこと、いろいろと躾されたりしちゃいます。自分のため…
あさひ木葉 天城れの
美形の検事さまが 大学時代親友で現悪徳県議の秘書くんに陵辱調教されちゃって・・・(*´Д`*)ハァハァ なお話です。 あさひさんですから、もちろんエロはがっつり。つか、しょっぱなから議員とか議員のボンクラ息子とか他の秘書とかの目の前で。。。と、飛ばしまくってます。 そういえば、後半ボンクラ息子とか雑魚がほとんど出てこなくって、雑音が消えて本題に集中できてよかったです。 結末は、まぁ王道という…
大金持ち平民×貧乏華族で 身売りで 軍服で 陵辱で。。。行き違いがありつつもハッピーエンド 攻は不器用 受はクールビューティ 王道ど真中ストライクな作品です あらすじなんて書きようがないくらい えろばっかw 深春(みはる)を競売にかけたオトンや仁木をちゃんと始末してくれたのですっとしました♪ サクサク読めました イラスト綺麗なんだけど深春ちゃんが美人すぎて軍人に見えませんw
召還の呪文を唱えるとか生贄とか どろどろグログロしてるのかと思ったら 予想以上にほのぼのであほあほでした 呪文もイケニエもハヤニエもありません 天才ピアニストの佐光に呼び出された悪魔の艶夜くん 悪魔より悪魔な佐光に襲われちゃって「嫌なのに感じちゃう (*´Д`*)ハァハァ」 なにしろ悪魔は快楽に弱いw はじめはお互い退屈しのぎだったはずなのに 種族の違いとか理解し始めてらぶらぶになります…