total review:285971today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
7/11(合計:110件)
あぶく
のえ丸
ネタバレ
人魚の“なる”の可愛さがすごかったです。こんな奥さんがいたら幸せでしかないってくらいめちゃくちゃ可愛かったです。ちょっとショタかな?とも思ったのですがそんな気にならなく読めました。 反面、かっこいい攻め様はあまりでてこないかな?といった感じです。 主役はなるで間違いなしですね。 男の子の人魚の話だからどんな世界になるのかなと思ったのですが、人魚のお友達とか思っていた以上にオシャレで夢があって…
てんてん
本品は『人魚くん、お嫁に参ります』の コミコミスタジオ特典リーフレットです。 本編後、なるがストレッチを始める小話です。 明洋が風呂から上がってくると なるが開脚して何やらしています。 何をしているのかと問いかけると なるは体が硬いと感じているようで TVで毎日ストレッチをするといいと知って チャレンジしていたようです。 それに対して明洋は・・・ B5版中…
今回は離島の高校の数学教師と 自分を助けてくれた人間を探す人魚のお話です。 攻様に恋をした受様が攻様の伴侶となるまでと 本編後を描いた四コマ漫画5本を収録。 攻様の暮らす小さな島には人魚伝説が存在しますが それは悪さをする子供を咎めるための 迷信のようなものと思っていました。 ところが高校生徒の時のとある夜、 港でボートの網に絡まっている男の子を助けたら なんとその子…
なおっち
大好きな『お嫁』や『人魚』というワードに惹かれて、ワクワクしながら読みました。 お話は一言で表すと、健気な人魚の恩返しでした。 それも女の子と見間違うくらいの可愛い子で、好き好きと四六時中自分を慕ってくれ、自分のために苦手な人間社会のルールを一生懸命に勉強する健気さん。 …なんて、人魚がどうとか男同士がどうとか、どんなに堅物な人物であろうが、堕ちないはずがありません。なかなか自覚しな…
かいちゃん
人外それも人魚の男の子が出てくるということで、即購入人外ファンタジー大好きなので! 人魚の美少年なるがとても健気で可愛らしかったです 攻の明洋は初めて会ったときに一目惚れか?って位最初からなるを意識してたような…笑 とにかくこんな素直で人なつっかこくてすれてない受けの子は今時めずらしい?! とても癒される作品でした。 海中でのキスシーンはロマンチックで美しく描かれていて好きなシーンです。…
銀次郎
連載中から追いかけていて、1冊にまとまるのを心待ちにしていました。 何度読んでも、幸せな気分になれます。 総合的には、悪い人の出てこない優しくて幸せな物語でした。 攻めは人間で、教師として働いている。一見堅物そうに見えますが、柔軟ですし性根が優しい性格です。 見覚えがあるようなないような人魚を、家に連れ帰ってしまうくらいには。 受けは人魚で、攻め一直線な素直な子。 ずっと一…
azul
配信で読んでて、気になっていたお話。グリム童話が元かと思いきや、いやいや、とっても話がよく出来ていました。一冊の中にハラハラドキドキあり、全体にわたり、程よくコミカルな場面もあり、うまくまとまっていて、心の機微の描き方も良かったと思う。読後はハッピー♪な気持ちになれます。爽やか系の話かと思いきや、エッチ要素もキチンとありで、(なるがエロ可愛い)(明洋くんもやるときはやるねー!)とにかくふたりの周り…
執着攻めばかり読む崎
博多弁ワンコ×服飾学生のお話。 田舎から上京してきた攻めは180cmオーバー。 見た目が野暮ったい田舎者だけれど素材学校のショーモデルにスカウトした受け。 その交換条件として、付き合うことに…。 このワンコ、大型なのにあわあわするし自信なさげですけど、エッチの時は人格が変わったかのようにガツガツ。 童貞の見た目して、舌遣いもエロい。 ワザ素性を隠す系の腹黒ワンコもいます…
wororo
こちら中編が2カプ入ってます。 タイトルはクセ強受けが読者に好かれそうになく 某古本屋でなんとなく手に取りましたがなんと 2カプ目の「だってすげえ好き」がばちくそ萌えの リバでした! タチネコ交代セックス から テスト期間は我慢でポリセク風合わせてただけで 潮吹きだぞ! 日野雄飛先生ファンなのですっかりリバスキーです。 あぶく先生はなぜこっちをタイトルにしなかったんだろって思いま…
ももよ
トントン拍子で面白い!! 高校入学で見つけた王子の様な信春に、ずっとストーカー行為をしてきたかなめ。 覗き見をして満足していたのに、ふとしたきっかけで信春との接触が増え、気付けば信春から追いかけれてる?! 信春の含み笑いが気になって、絶対に何かがある!と思っていたら、占いによって導かれた相手がかなめ?!と、害のない理由でちょっと安心しました。 でも、占いで選んでくれたから、本当は自…