total review:285928today:100
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/6(合計:56件)
丹野ちくわぶ
湘子
ネタバレ
ラゥルード×アニエス 丹野ちくわぶ先生の中世ヨーロッパ風ファンタジー。 主人公の兄を傾慕する第二皇子・ラゥルードと、 魔法を使うと発情してしまう呪いをかけられた賢者・アニエス。 コミカルでありながらシリアスな展開が絶妙に絡み合い、 笑いあり涙ありの恋。 雪山に「悪魔堕ちした賢者を捕獲せよ」と 兄から命令されるラゥルードが、 そこで遭難して、救ってくれたのがその「…
ゆめのへや
兄に生きたままアニエス(受)を捕えろと命令され捕えにきたら言われていたような人じゃなく…と言うお話。 先生が描かれている漫画の中でこちらの設定が一番好きです。 呪いを施した相手の執着がヤバすぎてうへへっとなりました。監禁、私物化。裏切り←嫌いな人は避けてね。 魔力使うとうずくってもう読者のための設定ー!!あざーす!! というわけでえちありです!何てったって魔力使うとうずくんですから!(大事…
もちろんそれだけでなく番の絆についても触れられています。私の中では一番の見所でした。 番解消による色んな負担。それはもう読んでいて苦しかったです。 叢雲様、最初はあんな冷徹だっのに今では大事に想いすぎるあまり,..というのも良かったです。 心の変化を直に感じた一冊でした。 家族愛となると嫌煙されがちなBLだと思うのですが、とても心暖まる作品でした。 もし家族愛まではちょっと...という方…
165
いつの間にかの間はどこでなんだ!? 皇帝から突然妃にされてグイグイこられて、何が何やらな書士の受け。 まあ謀があり皇帝から利用されてたんですな。 実はいつの間にか愛していたって引き止めるの…、いつ?どこ?書いてはあるけど、迷ってたって言われたけど。うーん、なんか飲み込めない。 画力があるのに展開が急すぎたり、ずっといかに受けが本を好きか描写が続いたり。 もっとなんか違った…
叢雲×燕 幽世和風ファンタジーの魅力の中、 血のつながりのない子供を実の子のように大切に思う家族愛が心に沁みた!その中で、 守るべき人が増えるほど強くなる燕の姿が最高で、 1巻の最初はあれほど酷い態度だった叢雲が、 今では燕を過保護、独占欲丸出しで何よりも大事にする姿に胸キュン! お互いに貫かれる2人の愛情や家族の絆が、 ふんわりとした幸せを感じさせた! 燕と叢…
陵々
待望の鷹神様と憐れな生贄続編、楽しみにしてました。 個人的、各項目5段階で わちゃわちゃ 3 家族愛 3 エロ 2 健気 2 な感じだと思います。 前作に引き続き、叢雲さん×燕さんのカプです。 土地神の叢雲さんと番となった燕くん。双子の催花くんと秋霖くん、龍の子の環くんも加わり、幸せな日々を過ごしていた。しかし、 神気が上手く扱えず練習をしたり、家族の為に何かしたいと…
ちろこ
双子のさいちゃん、しゅうちゃん。めちゃかわ! 2巻で登場した竜の子ども・環も加わって叢雲一家は以前にも増して賑やかになりました^ ^ 家族仲もよく、夫婦仲もいい。特に叢雲の燕大好きムーブは最高潮です。 他の男の匂いがついてしまったら、マーキングし直すほどの溺愛ぶり。普段から燕に匂いを濃く付けまくってるみたいだし、やれやれ独占欲もほどほどにねって感じです。 あんなクールな澄まし顔で、内心…
みくにちゃん
丹野ちくわぶ先生、作者買いです。 ちくわぶ先生の作品は、受ちゃんのビジュアルが好きか否かで結構評価が分かれるのでは?と思います。一見女の子ちっくな見た目の子が多いですよね・・・。個人的には、そんな見た目でありながら内面は割としっかりしているというギャップが好きでいつも読んでます。可愛い絵柄に反してえっちがしっかりえっちなところも好きです♡ 今作は、高校生時代に好きだった相手が教師になっ…
あきゆみ
ツンツンしていた叢雲がデレッデレになっててそれだけで最高です。人間嫌いの叢雲が燕を助けた経緯がこの巻で分かります。当て馬?の凍凪がなかなか嫌な奴なのですが、叢雲はまったく意に介せずで燕一筋がお話の主な筋になってます。それは置いておいて2人のお子が可愛い!描き下ろしの不思議な双子は必見です!
えいちゃん
兄弟モノですが、背徳感はほぼ無し! エロ可愛いイラストで、一途な弟の執着愛が楽しめるラブコメBLです♡ 兄弟といっても〝義兄弟〟なので、ほぼ幼馴染みたいな感じですね。 行きずりの男とシッポリしていた筈が、ズッポリ挿った状態で「兄さん」と呼ばれる辺りが背徳感のピーク!笑 以降は「俺たち兄弟だから」と拒絶しつつも、何だかんだ流されてしまうチョロ可愛い兄を存分に愛でる作品でした 「兄弟…