total review:285972today:7
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/13(合計:122件)
桂生青依 麻生海
M+M
ネタバレ
老舗旅館の若旦那・上矢直人と、エリート銀行員・椎原晶の物語です。 表題作と「甘く愛しく乱れて溶ける」が収録されています。どちらも晶の目線で話が進みます。 「貴賓の誘惑」 長期休暇に奮発して老舗旅館「箱根旅亭」に宿泊したことにした晶(受け)は、ふとしたことで上矢(攻め)が元役者でゲイであることを知る。上矢から「口外しないでほしい」と頼まれた晶は、そんな口の軽い人間だと侮辱されたと憤り、ここ…
「貴賓の誘惑」のスピンオフです。前作の攻め(上矢)に、物語の序盤部分でフラれた青年が主人公になります。前作では名前も出ていなかった彼が大出世です! 私は前作未読でしたが、上矢の恋愛模様が前作メインだったことは推測できましたし、それほど支障なかったです。作者様があとがきで「かなり可哀想なことになっちゃっていて」と書いてあって気になりましたが、後で前作を読んだところでは、上矢にフラれただけ。しか…
桂生青依 森原八鹿
幸成
両親は他界し妹と2人兄妹。 その妹が結婚するということで相手の国イタリアへ。 もともと甘い物が大好きな受けの優はここぞとばかりにイタリアの有名デザート店をはしごしようと、まずは1軒目のお店へ…。 そこでどのデザートにしようかと悩んでいると、同じように悩んでる人物が。 それが今回の攻め王子様・ペール。 そこで意気投合し一緒にお店を回るのですがその時はまだ王子の身分を隠したまま。 勿論バレるのですが、…
桂生青依 明神翼
拓海
子供の頃に助けてもらって名前を付けてもらった相手と結婚するために、一生懸命頑張るお狗さまのお話です。お狗さまの涼夜が、ヒーローのようにカッコ良くて優しくて、でも時には強引で、魅力ある攻めでした。 18歳の由貴は、野菜作りが大好きな高校3年生です。子供の頃に山の中で迷うという事件を起こしたけど、他は目が大きく手可愛い顔をしてる以外は平凡な高校生です。 そんな由貴の前に突然現れた涼夜。驚い…
たくさんなので、自分が気に入ったものだけを少し。 ・鹿乃しうこ「お買いおのに行こう。」 「P.B.B」と「Punch↑」のコラボ番外編4ページ。攻め同士が怪しい道具の買い物で盛り上がる話でした。 ・大和名瀬「怒」 「教師も色々あるわけで」番外編2ページ。井吹は喜怒哀楽を怒でしか表せない男だったというオチ。 ・直野儚羅「卵の話」 「卵の日」番外編3ページ。オールとプラティーン…
sere
BLにおいて、傲慢俺様タイプの攻めは多々みかけます。もはやテンプレといってもよいでしょう。今回はタイトルに入っているくらいですしよっぽど・・・と思いちょっとわくわくしながら読み始めたのですが!いや、まあ確かに傲慢ではあるし不埒ではありましたが・・・傲慢というよりどちらかと言えば子供っぽい、不埒・・・は思ったほどでは。 メインの二人は歴史はあまり長くない強国の殿下(攻)とその隣国の真面目な学者様(…
桂生青依 高星麻子
渋茶
夜の公園で偶然にホテルの支配人・東馬と出会った新米トリマーの歩。 その時に東馬が連れていたトイプードル・アプリを通して、初めて会った時みたいにお互いの仕事帰りに夜の公園で会話を交わすのが日課になっていく。 この話はあっさりとしていて一気に読めたのでキャラクターの心情に過度に入り込む事はなかったが、最初、大人な男のはずなのに自ら壁を作っているかのように感じた攻め・東馬が結構好印象だった。 …
Krovopizza
トリマーの受けが犬を飼う紳士と仲良くなり 彼の不器用な優しさや、どこか寂しげな姿に 惹かれていくという心温まるラブストーリー。 攻めはゲイであることに苦しんでおり 受けに嫌な思いをさせないため 自分から距離を置こうとするのですが それをいちいち口や態度に出してしまうところが 大人げないような?? おそらく「欲しいものをすぐ諦めてしまう、不器用で優しい大人」のつもりで書かれて…
みんく
トイプーのアプリが繋いだ二人と一匹のハートフルラブストーリーに ポワポワほっくりです(*´ω`*) ワンちゃん好きには心癒される可愛いお話でした♪ 寡黙でストイックな雰囲気を纏う東馬(攻)とワンちゃん思いで思い遣りのある新米トリマー 歩(受)。 二人は偶然、公園で出会い、東馬の愛犬探しをすることから始まります。 一見冷たそうな印象の東馬ですが、ときおりどこか寂しげな表情を覗かせます。…
桂生青依 一馬友巳
雀影
積み本箱から発掘。 主人公は高校生の夕斗。 引っ越しの挨拶をしに、隣のお屋敷を訪ねると、そこでは着物姿の男前と、いかにも秘書風の男が言い争いをしていて、、、。 友斗は、ひょんな偶然から燐家に毎日家事手伝いに通うようになります。 燐家に一人住まいしている日宮は、実は茶道の家元の息子で、友斗は徐々に日宮に惹かれていくのと同時に、茶道にも興味を持っていきます。 前半「恋のお点前お稽古中…