total review:286111today:10
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
78/106(合計:1060件)
月村奎 草間さかえ
高律
ネタバレ
まるで運命かのような再会。 何年も想い続けていた初恋の人が目の前にいる幸せ。 それまで不幸を絵に描いたような生活を強いられてきた芙蓉は ほんの些細なことにも一喜一憂しドキドキと乙女のように心躍らせ また冷静になるたびに切ない気持ちを隠すのに必死。 あまりにも真っ直ぐで透明で、時分より他の幸せを優先する芙蓉と これまた真面目で明るく、自分に正直でありたいと思う西澤。 悲しいほどに一…
こにしそる
恋する臆病者に収録の恋する臆病者たちのその後のショートショート。 タイトルはピロートークとなっていますが、その名の通り、椎名が事後の玲の寝顔を見ながらあれこれ夢想する話。 本編は玲視点ですが、こちらは椎名視点です。 ショートショートでもいいので、攻め視点を読めるのは嬉しいですね。 SMの所為でトラウマを持った玲を不憫に思いながらも、元彼への嫉妬心を沸々させる椎名。 このお話の…
月村奎 小椋ムク
芸能人×サラリーマンのカップルです。 出版社勤務の玲が、大好きで部屋にポスターまで貼っているタレントの椎名に告白されるという、そんな偶然あるの?みたいなちょっとあり得ないような幸せな出だしです。 しかし玲は元彼の性的DVのせいで感じること=悪いことだと思い込んでおり、その思考そのものがDV被害者特有のものだと分かってはいるけれど、椎名と寝ることが怖くて正面から向き合えず、欲情しないよう、椎…
aiai
大恋愛とは、この二人のことなんだと思えました。 物語の主人公、芙蓉は育児放棄され、汚れた衣服で登校することで小学校のクラスで浮いた存在になりますが、転校生の西澤は、そんな芙蓉に手をさしのべ、親切に接します。母親から愛されず、クラスメイトからはイジメられ、初めて自分に優しくしてくれる西澤に、芙蓉がどれほど救われたのか計りしれません。ろくに風呂にも入れない環境の中、西澤が芙蓉の手を握るフォークダ…
月村奎 夢花李
ふゆき
「そして恋がはじまる」の続編。 いや~良かったです!前編が結ばれるまでって感じだったので、きっと続編はラブラブ生活編って感じなのかと思っていました。 でも、これが!やっとCPとなった二人が更なる試練に立ち向かう感動のお話でした。 浅海と未樹が付き合い初めて約1年半。 未樹は週1回の逢瀬でも物足りなく感じさびしくなってしまうくらい浅海に気持ちをもっていかれて浅海にもわがままを言ってしまう…
この原作のCDを以前聴いたことがあって、その続きを知りたくて「いつか青空の下で」を購入しようと思い、せっかくなので「そして恋がはじまる」も購入。 もういろいろ切ない感じでお話は進むのですが、この恋が成就するのか?いや、してほしいと身を捩りながら読みました^^; いや、CDで知ってるけどw 人にとても気を使う高校生の未樹と司法書士の浅海のおはなし。 養子として暮らす未樹は家族に要…
月村奎 松本花
どこが面白いとも面白くないとも言えない…なんとなしに終わってしまった印象がありました。 薄い本ですが、それにしてもこの半分くらいのページで十分じゃないかと思うほど内容が薄い。 問題を起こして行く先のない中学校の教え子が教師の下に居候する、という内容でまさにタイトルそのものなんですが、そこから何か発生するかというとそうでもなく、何か起こるのか??と待ってる内に会話が主体で終わってしまった感じ…
月村奎 宮城とおこ
イサヲ
あとがきの「マスターいつものやつお願い」には、まいったな~。 様々なジャンルだったり、毎回全然違うカップルを書いて楽しませてくださる作家さんもいるけど、毎度おなじみな感じだと、それはそれでホッとしたりもするもんです。 で、このタイトル。どうしても長崎出身の全然年取らなくて怖いよいったいいくつだって人を思い出すけど、これ以外にないタイトルだなと納得のお話でした。 自分でねじけてると思い込んでる…
月村奎 木下けい子
ぱう
一言でごめんなさい。 素敵な人に愛されて良かったねって、心から思えました。 家族との関係の部分で、号泣して鼻水垂れました。 辛い過去のくだりを読むと胸が締め付けられちゃうけど、未来を見て生きていこうって、思えるようになるといいなあ。 読んで良かったです。
月村奎 樹要
すみれ0401
月村先生×樹先生の第一弾「恋になれ」の主役だった小松君のルームメイトで親友の仲嶋君のお話です。 小松君の悩みに親身になってくれた、一見お調子者っぽいけど、とても優しくて誠実な良い子の仲嶋君。 「恋になれ」で、仲嶋君自身後悔を抱えた辛い恋を経験しているような事を言っていたので、気になってはいたのですが、まさか再び月村先生・樹先生コンビでその話を読める日が来るとは!! しかも巻末には、大好きな「…