total review:295977today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/15(合計:150件)
ハルモト紺
晃子
ネタバレ
発売直後、美しい表紙に惹かれて試し読みした時に「早々とホテルかぁ~…」となったので見送ってたんですが、やっぱり超人気作品なのでポチリ。 とにかく絵が美しい!全ページ作画が完璧です…! 営業課の同い年リーマン同士で「社長の息子xそのライバル」。 王道かなって思ってたら、ケーキの逸話とか出てきて、「おっ、面白そう」となり、さらに 「そんなんでやっていけるのか?」が双方でこうまでニュアンスが…
藻とカレー
初読み作家さまです。 おもしろ設定がどうなるやらと思いながら読んでいたら、ぶち抜きコマボケ2発に爆笑しました。ディルドギャグ炸裂ですね。 鈴木の恩返しが直接エロではなく甲斐甲斐しくお世話するのがかわいい。今の朝彦にとってはそれが必要だしやさしくて結果的に効果があるのが上手い(鈴木と先生が)と思いました。 お互い自分自身を認めて愛されたいし愛したい望みを叶えていたと後から気づく感じもよかったで…
たけさお
なんと、魅力的なキャラたち。 まず、絵柄が可愛い美しい。 そして、ストーリーが、絶妙に良い。 続編をどんどん続けて欲しいカップル誕生です。
おぶもいもい
長くランキング上位にあって、すっごく気になっていた作品。 もっと早く読んでおけば良かった…!と思うくらい、高評価も納得の良きリーマンBLでした。 同期のライバル同士がひょんなことから身体の関係を持つ。という、その設定自体はわりとあっさりした感じではあるけれど 入り組んだ設定ではないことでその後見えてくるふたりの気持ちにしっかりと目を向けることができたのだなと思います。 ライバル同士とい…
りえぷchlocy
絵がとても綺麗で1コマ1コマ見惚れながら読み進めました。 キャラクターも魅力的で、お互いの弱みや痛みを補い合える関係がとても良くて『出会えて良かったね』と心から思えるお話でした。 早瀬が時藤に好きだと伝えるシーンの穏やかさや温かさが特に好きです!
165
表紙に惹かれて読んでみました。 腐男子のイケメンリーマン及川が常連の書店の可愛いバイト君大島で色々妄想してて…。 可愛い受けだと思っていたのに! 好きな本を把握されてるって怖いですね。 特に少女マンガやBLの好きな傾向を把握されて、そのヒーローや攻めを演じられたら? う〜ん、年下の背伸び?本当はどうしたいの?なんか大島が及川が好きそうなキャラを演じたりして、そこがあんまりでした。…
まひゆゆ
二人の家庭環境、性格、仕事への向き合い方、など、この二人なりの価値観ややり方で進んでいく恋模様を読んでいく作品ですね。 なので、リーマンBLってこうあるべき、とか、こういう流れなら次はこうじゃないか、とかっていうデフォルトが当てはまらないで展開していくのが、逆に唯一無二の感じがして良かったです。 そのため、少しわかりにくい言い回しなどもあったかなと思いますが、それもこの二人だからこその言葉のチ…
桜の夜
同期ライバルで対照的な二人が、体の関係から始まって、やがて心を通わせ……という王道リーマンもの。 早瀬の誕生日のエピソードが好きでした。 性格も境遇も正反対のようでいて、どこか似たような寂しさを抱えていて、それをささやかなコンビニケーキが満たしてくれる。早瀬が小さなろうそくをそっと持ち帰るのもよかったです。 ただ、時藤・早瀬ともに丁寧に心情を描かれているわりに、そんなに心に深く刺さる感じ…
ぽよたくん
わからないところがあって、有識者のかた教えて欲しいのですが、 早瀬がポケットからロウソクを落とすシーンで、 「ごめん さっきの嘘だから いくなよ」という時任のセリフ、 「さっきの嘘」→「さっきの」って何が嘘なのでしょうか? 時任が直前で、ガタッて崩れおちていますが、その崩れ落ちたのが嘘ということでしょうか?行ってほしくなくて、早瀬の気を引くためにわざと具合が悪いふりをしたということで…
あさだ2枚
ハルモト紺先生のキャリアハイ的な作品だという感想を見かけてわくわくしながら読みました。読み始めてふと、ちるちるを振り返ってみたら、ハルモト先生の作品にレビューしたことなかったけれど。いくつか読んだことはある気がする。 さて、なるほど絵も美しく、ストーリーも読みやすく、エッチな描写もしっかりで、サラリーマンBLの王道でありながら、BL漫画の初心者から玄人まで広く受けそうな、素晴らしい仕上がりの…