total review:285975today:10
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/11(合計:109件)
語シスコ
ふばば
ネタバレ
「おとなの時間」との同時刊行。 両者とも超弩級シスコワールドが渦巻く短編集です。 こちらも8作品収録。 「恋は山あり谷ごえだ」 前半は嫉妬深すぎる彼が鬱陶しくて…っていう話なんだけど、急に愛の本質みたいな深淵を覗く。全ては多分終わるし、愛はしんどいものなのだ。 「復讐するはラブにあり」 引越しで幼い頃に住んでいた土地にまた戻った民夫。クラスに昔いじめっ子だった大石がいて… 大…
「こどもの時間」との同時刊行で、どちらも短編集。つまり、超弩級の濃ゆいワールドの同時多発波状攻撃だッ‼︎ こちらは8作品収録。 「Eの悲劇」 編集者・岸田と作家・小久江シリーズの一編。 何も知らずに小久江に「上納」された岸田の運命は如何に⁉︎ 「天然ラブストーリー」 バイトの同僚が借金のためにエロ配信をやってると知って… 散々2人のHを配信してからの純な初恋みたいなお話。 …
まぎぃ
宙出版後期の作品。最近公式本などが出ていますが、最後の単行本が出てからかれこれもう10年になるんですね。 初期の、不良ややくざなどの悪い人達やクズの内に宿る真の部分をえぐるようなセンスはそのままに、ハッピーやおバカなキャラも出だして色々なカップルが登場しています。 その中で共通しているのが、お互い好きだけど強がって素直になれず、ふざけたふりで体を重ねるというパターン。 初期の痛く切ない感じよ…
なんと初の単行本だそうです。これがデビュー作なんですね。 勢いがとてもあるのですが、やはり最初からお話が描ける作家さんというのは違うなぁと再読して思いました。 さて、若干つながっているお話もありますが、基本的には短編集です。 自分をカラオケで襲った(ほぼレイプ)とんでもないヤクザのクズ男がなぜか忘れられない漫画家の菊ちゃん。この二人がメインカップルです。 以下、短編のまとめ。 …
なにぃ〜⁉︎「あて馬ライダー」ですと⁉︎ …と驚いて即ポチリ。 続編と思いきやの別設定。 ひとりの若きリーマンの受けた衝撃、そこからの欲望、そして恋。 苦しみと歓び。 …と書くとなんか文芸的だけど、これは語シスコだ。とんでもなくハチャメチャでパワフルでエロくてエモーショナルでエキセントリックでetc…etc… つまり唯一無二のワールドなんである。 そして2008年当時のインタビュ…
ぱみら
語シスコ先生の作品は単行本で出ているものはすべて読んでしまい、もっと読みたいなと思っていたところに久々にこの本が発売されたので楽しみにページをめくりました。 作品はシスコ先生らしいサイコーなものでしたが、ふばばさんが詳しく書いてくださっているように(ありがとうございます!)、新作ではなく以前に描かれたものをまとめた短編集でした。 ツイッターの更新も近年はほとんどしていらっしゃらなくて。 …
「LOVE & BITES 語シスコ作品集」電子版おまけとなります。 2p。 以下、内容となります。 ↓↓↓↓ 4コマ漫画2本です。 まず1本目。タイトル無し。 ①菊「うおお すげーごち‼︎」 ②「うめええ お前ってやっぱ料理の天才‼︎」ガツガツ ③「今日のメガヒットはこれだな!」ドン ④「え?なに?どしたの?」 これね、意外とあるあるなのよ。おかー…
先日電子限定で発表された作品集。 ですが、新作ではなく2009〜2011年作品の収録となっています。 小説家・小久江シリーズ 「Wの悲劇」(前編・後編) 主人公は、小説誌の編集者・岸田。 担当の新人・三井が新人賞を獲ったのだが、岸田はある違和感を抱いている。 三井は今どきの大学生だが、彼の受賞作は「魍魎の家」という初老の男の少年への妄執がテーマで、ギャップがありすぎ。 一方、もう…
オムニバス形式で、4人の親友たちの恋模様がそれぞれ読み切りの形で収録されています。 冒頭は、年下のかわいこちゃん(ヘテロ)にモテようと精一杯キザっぽくしているんですが、実はお肌の衰えを気にする乙女なゲイが主人公でした。無口っぽいけど誠実な年下の攻めさんにグイグイ迫られて、ハッピーになるというお話。 他に、デザイナーと生意気なモデルの話もあり。このモデルの年齢が最後に明かされるのですが、…
シスコさんらしい短編集。 養子にもらわれた先で、養父にいけないことをされる日々。何やら思うところありげな養母。耐えられない境遇の中、隠れ家のような別送で出会った青年。 雰囲気のある設定ですが、その青年にも訳がありそうで。。 シリアスな作品です。 他に、シューマイのトラウマを乗り越える話があります。リーマン同士。何でもできる後輩にいたずらしたら好かれてしまい、最初はひねくれていた主人…