山田ノノノさんのレビュー一覧

レトリック コミック

山田ノノノ 

物語もキャラクターも台詞も演出も全て素敵

ドラマCDを聴取したので再読しました。
併せて味わうことで、より深くこの作品の世界に浸ることができ、想いを知ることができると思います。

名門伊達の跡継ぎとして育てられている伊達御門は実はSubで、しかし、薬でコントロールしつつ、Domとして生きています。
いわゆる陰キャ、いじられ、いじめられキャラの須藤蓮は、欲求の強いDomで、子どもの頃に意識せず発したコマンドによって友人を従わせてしま…

0

山田ノノノ 初期短編集 コミック

山田ノノノ 

とても好き♥

まず先生の絵がだいすきなんですが、
短編たちの設定が大大大好きでした。
幼なじみ最高!
両片想いさいこう!
激重サイコ一!
ついでにひとくせあるDom/Sub大好き♡

0

山田ノノノ 初期短編集 コミック

山田ノノノ 

普段は全く読まないDom/Subが2作も含まれてるけど、そのうちの1作が一番良かった!

「手を伸ばしたら、つばさ」が大好きなんですが、他著作はDom/Sub系が多いのがネックで…短編集ならいけるかも?と思いポチリ。
絵がほんっとーーーに美しいです。
以下6つのお話が収録されていて、⑤⑥がもともと自分からは行かないジャンル(Dom/Sub)だったんですが、⑥がなぜか本作で一番好きな作品となりました。
普段読まない層も簡単に納得させてしまうほどの、作者さんの並々ならぬ実力を感じます…

2

夜明けがいちばん暗い コミック

山田ノノノ 

夜明けが怖くなくなったら?

すごく良いお話でした。
アホ可愛い受けちゃんがカタギじゃなさげな隣人とどうにかなるお話かな?と思ったら…。

サイトーとタカヤの交流(タカヤからの強引な)が、大都会の片隅でこんなボロアパートで、いつも部屋にいるサイトー、夜明けに帰ってきてはサイトーに構ってもらうタカヤ。たまらないです。
サイトーがきっと初めてこんなふうにタカヤに歩き方を教えてくれたんでしょうね。

サイトーが夜明けに踏…

0

レトリック コミック

山田ノノノ 

No Title

全体的に良かったです

0

レトリック コミック

山田ノノノ 

心に刺さりました…………。

短め、語彙力皆無で申し訳ないのですが、

私がのBLで好きなところをぎゅっと詰めた作品です。
2人の人生が変わる場面を丁度いいスピード感で描かれていて感情移入がしやすく読み終わった頃にはバケツ一杯分の涙が布団に落ちていました…。

ひとつひとつの単語の選び方も大好きで、レトリック、許して、ちゃんと…などなど、優しい言葉から強い言葉まで言葉選びのセンスが心に刺さります。

そして、単行…

0

夜明けがいちばん暗い コミック

山田ノノノ 

タカヤは斎藤を闇から救い出した

タイトルにはとても美しさを感じます。登場人物の設定や二人の出会いは、一見すると私が普段好むタイプではなかったのですが、読み進めていくうちに、これがまさに私の好みだったと気づきました。

二人の出会い方はとてもドラマチックで、面白かったです。まったく正反対の性格なので、こんな二人がどうやって平和にやっていけるのか、最初は想像できませんでした。しかし、だからこそ、この先の物語の展開にとても好奇心が…

1

夜明けがいちばん暗い コミック

山田ノノノ 

BLジャンルとしての評価

ストーリーは救済ものとして面白く、温かくなるようなもので、構成もよく読みやすかったなと思いました。セリフ一つ一つに伏線などもあり、読み返すと丁寧に練られているということがすごくわかります。
絵もすごく綺麗で、行為のシーンも色っぽく好みなのでそこがすごく萌えました。キャラクターも可愛いしかっこよくて、素敵でした。

ただ一番気になってしまったのは、このストーリーが仮に男女だったとしても成り立つ…

0

山田ノノノ 初期短編集 コミック

山田ノノノ 

No Title

初期短編作品集で、以下の①〜⑦の作品が入っています。ネタバレなしで軽く紹介しようと思いますが、さすがにあらすじ程度のネタバレはありますので、些細なネタバレでも絶対ダメな人は読まないでください。


①俺の愛は重いって言ってるけど俺のほうが重い。

デビュー作だそうです。クオリティ高い。
重い受けからの愛のように見せかけて
攻めのほうが何百倍も重かった。みたいな作品。


②結局…

2

山田ノノノ 初期短編集 コミック

山田ノノノ 

このクオリティで

初期作品…!?
ノノノ先生、さすがすぎます!
特に「俺の愛は重いって言ってるけど俺の方が重い」は雑誌デビュー作とのことなのですが、亮平と愛斗が好きで印象に残っています。愛が重めの攻めくん×チョロい受けちゃんはやはり最高です。タイトル通り、「受け→→→攻め」と見せかけて「攻め→→→→→→受け」くらいの重さだったのが!!!!!描き下ろしもこちらの作品だったのでそれも嬉しかったです!!他の作品も、幼…

3
PAGE TOP