澄谷ゼニコさんのレビュー一覧

息できないのは君のせい コミック

澄谷ゼニコ 

不器用な2人の恋に萌えました

以前から気になっていたこちらの作品、やっと1巻を読んでみました。

いや、すっごくいいですね、さすが話題作。
不器用な2人の両片思いのモダモダに、大いに萌えました!

普段はエロ描写ありの作品をよく読んでいて、エロなしの作品を楽しめるかな?と思っていたのですが杞憂でした。萌えにはエロってそんなに関係ないんだと勉強になりました。

一見受け攻め逆に見えるのも萌えポイントですね。優しくて…

1

息できないのは君のせい 3 コミック

澄谷ゼニコ 

ちょっとモヤる

矢野さんが心広過ぎるし、2人共信頼し合っているせいか全く嫉妬しないので寂しい気持ちもありましたが、また2人のイチャイチャが見られて幸せでした。そして、1巻で2人の関係を知った淳子ちゃんと2巻で知った柴崎さんの絡みも良かったです。そして2巻までは気にならなかったのですが、矢野さんってあんまり攻め感がない!それがギャップ萌えでもあり良さなのですが、少し弱々しく見えて心配になりました。1回、三好に連れ戻…

0

息できないのは君のせい 4 コミック

澄谷ゼニコ 

何を大事にして生きるかは他人には決められない

 3巻まででそれなりに綺麗にまとまっていたので、4巻でまた三好によって波乱が起こされるとは思わず、想像より甘さは抑えめな巻となっていました。そうか、志筑自身の音楽に対するスタンスははっきりしていても、対三好への感情や接し方はまだふわふわしていたり、矢野は自分とまったく同じ立ち位置でこのままやっていっていいのか自信がなかったり、相手がいることにはいろいろ気持ちが定まっていなかったんですね。この巻でや…

0

息できないのは君のせい 4 コミック

澄谷ゼニコ 

ふと思ったんですが

前巻で大嫌いだった三好の事も無事に収束して、2人が自分たちのスタンスを確認する為にもあの男の登場が必要だった事は理解出来ました。

ただ、良いお話に纏まり過ぎてたかもとは思ってしまいました。個人的にはもう出て来て欲しくなかったので、三好と決別して欲しかったのが本音でした。

面白いと思ったのは三好と市吹のJK淳子ちゃんの会話でした。淳子ちゃんの方が大人に見えましたね。

あとふと思った…

1

息できないのは君のせい 3 コミック

澄谷ゼニコ 

BL×吹奏楽好きにはたまらない

元々セフレだった2人が想いを交わして、家族や音楽性といったアそれぞれのイデンティティに関わり合うようになるのは感慨深いです。
その他のBLとしての評価は他の方にお任せするとして。

コンクール会場やパンフレットの○連のロゴのオマージュや自由曲のチョイスに矢野の技量が見えるところに、吹奏楽経験者としてニヤリとしています。
特に27話目のおまけはそうそうそうそう…ってなりました!(目立つパート…

0

息できないのは君のせい コミック

澄谷ゼニコ 

優しい方が攻めなの助かる

見た目の受け攻めがタイプなので。
特に攻めがタイプ。優しそうな攻めって受けと二人になると実は意地悪に豹変パターンがあるじゃないですか。まあそれも好きではあるのですがそのまま、優しいままな攻めでしたので読んで良かったー!
志筑も見た目的には二人が並ぶと攻めかな?って体型だけど受けなのが最高。あと気持ちよければ何でも良いからと自分から受けにまわるところがHシーンは無いもののエッチでしたね。

1

息できないのは君のせい 4 コミック

澄谷ゼニコ 

王子系フルート奏者✕絆されサックス奏者

三好にキスしてるところを目撃されたところから始まる今巻、とても最高でした。

三好の言葉に思い悩む志筑を温泉に連れて行く矢野がとても良かったです!
矢野は志筑のことを考え、志筑は矢野のことを考えて悩んでたのもお互いが大切なんだと感じられて、凄くときめきました。

三好とのことが一段落して、お互いに指輪を渡すシーンが最高過ぎて……!!
しかも、お互いにペアリングを贈り合ってるところが良い…

1

息できないのは君のせい 4 コミック

澄谷ゼニコ 

それぞれの価値観

仕事を選ぶうえで何を重視するか。
自分の秀でた事を仕事にするのもわかるし、自分のしたい事を仕事にするのもわかる。
長く続けるためには、自分が楽しめる生き方をしたら良いんだけど、才能を活かさないと、という三好さんの気持ちもわかるのよ。
今回の場合は三好さんが志筑と一緒に演奏をしたかっただけみたいですけど。
三好さんは、自分はプロにならなくちゃいけないからプロになった、みたいな感じで思っていて…

2

息できないのは君のせい 4 コミック

澄谷ゼニコ 

読者も緊張で息できませんでした。

市民楽団に所属する2人の音楽と人生と恋の物語、波乱の第4巻です。
2人の演奏後に発症しちゃう悪癖(?)のせいで、お付き合いが元バンド仲間にバレて、ハラハラドキドキの連続でした。

その元バンド仲間のしつこさと言ったら!!嫌がる相手に何度も絡むのに辟易してたら…案の定でしたね。

ですが、隠すことなく恋人宣言してましたし、矢野君の無邪気な反撃は気持ち良かったですし、結果的には2人の仲が深ま…

2

息できないのは君のせい 4 コミック

澄谷ゼニコ 

息できないのは君のせい 4

大変良きでした
音楽に向き合う姿勢が熱く濃く描かれてます
志筑くんがだんだん可愛く見えてくるのは矢野くんに毒されてるからなのかしら?最初の印象も残しつつけれどとても可愛く見える4巻でした

市吹とかプロとか、なんとなーくのイメージをしっかりと言葉で書かれているのがガツンときます
何が正解じゃなくて、何を選ぶか
二人の関係がより深くしっかりしたものになっていくのが感じられました

三…

2
PAGE TOP