total review:296298today:15
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
13/32(合計:316件)
うえだ真由 あさとえいり
サガン。
ネタバレ
レストランオーナー×フードコンサルタントのお話。 初読みの作家さんです。 無計画すぎる経営を続けてきたレストランオーナー・伊井。 見かねた幼馴染が後輩のフードコンサルタント・悠里。 最初は少しも我を曲げない伊井に反発さえ覚えていたが、やがて伊井を理解していくようになり…。 なかなかのワガママ対決というか。 最初の方はホントそりが合わない感じで。 伊井がそれなりのポリシーを持っ…
むぼち
シリーズのいままでの作品とと比べると、事件の面白さや説得力がわずかに減っているように感じました。 ですが、それを補って余りある、主役二人の物語が描かれていました。 もっと二人の事を知りたいと思わせる内容でした。 先生のあとがきを読んで、もしかするとさらに続きを書いてくださるのではないか、と期待しています。 短編を収録した同人誌も、このあとで出していらっしゃったと気づき、そちらももちろん…
「ロマンスの黙秘権1」を読んですぐ、「2」「3」を注文するのと同時に、うえだ先生のホームページを見て同人誌を2冊とも注文しました。 いつもは、商業誌を最後まで読んでから、同人誌を買うかどうか考えるのですが、今回にかぎってそうしなかったのは、「1」を読んだだけで全部面白いに違いない、と思ったのと、レビューしている方が皆、口をそろえて、シリーズ全てを通して傑作だと薦めて下さっていたからです。 …
これだけ完成された作品を生み出すのに、先生がどれほど細心の注意をはらい、大変な努力をされたのかと想像すると、感謝と感動の気持ちでいっぱいになります。 文章でも内容でも、ひっかかったり、つまったりするところが全くなく、もちろん先生のご苦労のあとなど、どこにも表れていません。 読んでいる間中、心置きなく物語に没頭できました。 必ず楽しませてもらえるという安心感のもとでの読書は、とても幸せ…
こんなに面白いのにランキング入りしていないのか。 「1」「2」「3」すべてが初版で買えるのか。 BLに出会って2年にしてようやく巡り合えた私のように、(面白いということを)知らない人が大勢いるからではないでしょうか。 「1」を読んだ時点では「萌×2」評価でしたが、「2」を読了し、これは「神」シリーズに他ならないと確信しました。 同人誌は2冊とも増刷されていました。 読んだ…
私は、読み終えた今、人生の損失を回避できた、というくらいの気持ちでいます。 普段はこちらのランキングを頼りに読むものを選び、大半を面白いと感じている、わりと一般的な趣味の私がこのように思うということは、きっとほかにも、読まずにいて損をしている大勢の人がいるに違いありません。 こちらのレビューのお陰で、幸運にもこの本に出会えた者の義務だと思って、これを書いています。 端正、王道や正…
うえだ真由 青樹緫
kirara
確かに『下宿もの』なんですが、それ以外の要素の方が遥かにインパクトある作品だと思います。 下宿屋の息子・直希(受)は、一緒に暮らして来た8年間優しく見守ってくれた下宿人・玲司にずっと片想いしています。 でも、玲司が結婚すると聞いて失恋した直希は、同じく下宿人である涼司(攻・玲司の弟)に好きだと告げられ、慰められるために体の関係を持ちます。 【以下、ネタバレ注意!!!】 …
うえだ真由 麻々原絵里依
うえださんの地味~なストーリーは好みなんですが、これはどうも・・・ メインキャラクターのどちらもあまり好みじゃなかったのが大きいかな。 和真(攻)は『ヘタレ』なんでしょうが、ヘタレ大好きの私なのにまったくいいと思えなかったんです。なんでだろう。 律(受)は、まあまさしく『ツンデレ』って感じなんでしょうか。根は可愛いのはよくわかるんですが、それでもツンすぎる受はどうも好きになれ…
うえだ真由 片岡ケイコ
タイトル通り『社長秘書』で想像する華やかさ・その他モロモロ(人によって方向性さまざま・・・)はないんですが、仕事面も恋愛に関してもとても誠実で好感の持てる作品でした。 『秘書同士CP(社長と秘書じゃなく)』だからというのもあるのかな? 彩(受)はホントに健気なんです。ここまでひたすら耐えなくても・・・とちらっと思わなくもなかったんですが『不幸・悲劇(的な状況)に酔ってる』感じがしなかっ…
うえだ真由 橋本あおい
気象予報士・お天気キャスター等、扱っているもの(世界)のわりに地味。でもうえださんの地味~な作品は好きなんです。 高校の同級生の再会ものです。 もともと再会ものは結構好きなんですが、これはその中でも好みのど真ん中!って感じでそれだけでも嬉しかったです(ピンポイントで例を挙げれば、険悪で疎遠になってる幼馴染みの再会ものはものすごく苦手なので)。 とにかくキャラクターがよかったです…