桜城ややさんのレビュー一覧

歯科医は愛を試される 小説

水壬楓子  桜城やや 

いろいろモヤモヤ

ドラマCD聴いて原作へ。
トータルでは面白かったのですが、
CD聴いたときのモヤモヤを解消しようと原作を読むことに。
結果‥解消されませんでした(苦笑)。

まず、幼馴染だった二人が疎遠になるきっかけになった「事件」。
まず、圭史郎よ、好きだからってそう来るか!?
言葉も交わしたことがなくて焦ったというならともかく、
幼馴染ですよ!?
しかも、「何でこんなことしたんだ?」という飛…

1

傲慢だけど可愛いあなた 小説

清白ミユキ  桜城やや 

題名どおりでした

1冊丸ごと表題作です。
恵流(受け)の目線で進んでいきます。

恵流は、桐原コーポレーションからの仕事の打ち切りが原因で勤めていた会社が倒産し、派遣会社で働くことになります。その桐原コーポレーションの社長・桐原(攻め)を秘密裏にスパイして欲しいと依頼され、恵流は専任秘書として勤めることになりますが、桐原のあまりの傍若無人ぶりを目の当たりにして…という話です。

タイトルの「傲慢だけど可愛…

1

上司に溺愛されています。 小説

chi-co  桜城やや 

溺愛を堪能

あらすじ:
就活生の幸弘(受け)は、採用試験会場へ向かう途中、サラリーマンとタクシー相乗りに。
後日、彼が某有名ベンチャー企業の専務と判明。沢村(攻め)に気に入られ、秘書課に採用された幸弘だが、寮に空きがなく、一時的に沢村と同居生活を始めることに…

まず、採用がかかっているときに見知らぬ人間に遠慮するか?という疑問が。
幸弘の優しい性格を表したエピソードとは言え、そんなんじゃ就活で勝ち…

8

悪い男は飼い馴らせない 小説

成宮ゆり  桜城やや 

すれ違い許せる範囲

才能ある写真家の塩田と、純朴な植木屋の真咲のカップル。なかなかさわやかなカップルで全体に楽しく読みました。
間男っぽいビッチくんが初っぱなから登場で誤解はあるものの、全体に気持ちが通じ合っていることは感じられ、お互いのお仕事も絡んでなかなか楽しめました。

成宮さんのはお仕事描写がしっかりしていて、それが恋愛と上手く絡むと非常に面白い作品になるのですが、たまに無理矢理なすれ違いがメインのスト…

1

明日もきみと恋の話 小説

李丘那岐  桜城やや 

不安を超えて

1冊丸ごと表題作です。
光流(受け)の目線でストーリーが進んでいきます。

光流は、悠介(攻め)とはホスト仲間で恋人だったけれど、女と結婚するからとフラれてしまいます。それから三年後にホストを辞めて、話を聞く会社「花荘カンパニー」を起業します。それから三年目を迎えたある日、弁護士事務所で悠介と再会してしまい…という話です。

まず、未だに光流の中には「好き」が残っている、という表現が良い…

0

奪いたいのはアナタだけ 小説

成宮ゆり  桜城やや 

うーむ

このところ成宮さんの作品で乗れていないのですが、こちらも正直今ひとつでした。
お仕事や設定はむしろ良かったです。美しい美術館の展示やデザインが目に浮かぶようでした。
ただ、恋愛の方が、攻めが本心を隠したままラストまで気持ちを明かさない展開で、ちょっと無理すぎじゃないかな、という印象。

学生時代に章をとった才能のあるデザイナー、長月は、スランプ時にインスピレーションを得た美術館の展示を盗用…

2

恋して、炎上 小説

成宮ゆり  桜城やや 

今ひとつ乗れなかった

美人のツンツンした受けと、鈍感ワンコの消防士同士のカップル。受けの新森がひねくれすぎていて、きらいきらいも好きのうち、みたいな印象は全くなく、ちょっといらいらしました。

一方、安達は、レスキューを受けるくらい優秀な設定だと思うのですが、今一仕事が出来るという描写ではなく、どちらかというと失敗ばかりの印象。
過去の火事のトラウマがあるものの、最後のリベンジの場面でも、やはり冷静な判断ができず…

1

タヌキと結婚 ‐もふもふのお嫁さん‐ 小説

加納邑  桜城やや 

タヌキと半キツネの攻防ラブコメディ

群馬県の西の外れ、茶釜山の元福寺に棲む妖怪タヌキ・田抜太郎(攻め)と、
稲荷山に棲む人とキツネのハーフ・藍(受け)。
藍が16歳になったら嫁にもらうと、藍の父親と約束したタロウですが、14歳の藍はすでにHなことに興味津々で…

桜城ややさん画のイケメン攻めが、実はタヌキの妖怪という点がまずツボ。
200歳以上年下の藍に迫られるたび、でっぷり太ったタヌキに姿を変え逃げ出すところが面白かった…

7

秘めごとあそび(3) コミック

桜城やや 

これにて終結ですが、

二人の物語は末永く続くんじゃないかな!
といった終わり方でした。

谷原は佐治にされることが
くすぐったいようでしたが、
佐治のことを抱きたいとは考えていない
ようで、うん!それでいいよ!
と思いました。

元妻のことですが、ちーちゃんの実父、
谷原、そして筒井と、男渡りが激しい。
嫌な女性には描かれていなかったですが、
ちーちゃんが幸せになってくれるといいなと思いました。…

2

秘めごとあそび(2) コミック

桜城やや 

アイツはダリだ!?

と、一巻からの続きです。

谷原とはまた違った軽さを持つ男、
幸久(ゆっきー)の登場でした。
彼がかき乱してくれたおかげで、
谷原の心境に変化が訪れるのですが、
金と恋愛にルーズな幸久は好きじゃないです。

こういう輩は、巻き込まれないこと前提で、
「またやってるわ!」的に遠目で観察して楽しみたいです。

佐治が谷原宅へ往診した
時間帯と曜日に?を感じつつも、
(ちょっと…

1
PAGE TOP