三池ろむこさんのレビュー一覧

誘惑プラシーボ 小説

真崎ひかる  三池ろむこ 

なんとも半端でした。

真崎さんは好きだし、設定もいいと思うのに、意外なくらい面白いとは思えませんでした。結構楽しみにしてたぶん、がっかりも大きかったんです。

これ、いっそ思いっきりギャグというくらいのコメディにしてしまった方がよかったんじゃないでしょうか。あるいは、体毛が薄いのが実月(受)のコンプレックスになるのはよくわかるし、その悩みに焦点を当ててシリアスタッチに描くなら、佐伯(攻)が実月の悩みを利用するような…

1

十の願い 小説

火崎勇  三池ろむこ 

願いはかなう

幼い頃、両親に愛されずに施設に捨てられた乃坂は
引き取ってくれた養父と養母の温かい愛情に感謝する。

養父からもらった十の願いのかなうノートは心の支えになって
私も真似しようかなと思ったほど。(十とは言わないけど)

養父亡き後、養母が倒れ取り乱す場面は創馬でなくても守ってあげたくなる。
養母が亡くなり、創馬と同居しはじめ十個目の願いをかなえ姿を消した乃坂。

そこからラストまで…

2

ふつりあいなチョコレート コミック

三池ろむこ 

甘い

ナチュラルといえばそうなのだけれど
あんまりインパクトのある作品が少なかったせいなのか
心に、印象に残るような作品がなかったのが残念(*´-ω-`)・・・フゥ
可愛い作品たち。とは思ったのですが、ろむこサンの本って
もっと面白かった気がしたんだけどなぁ。と一瞬思ってしまったのでした。
久しぶりによんだせいかな・・・

あ!でも、虎の子の話は可愛くて良かったww
ケモミミ!アホの子…

1

ふつりあいなチョコレート コミック

三池ろむこ 

空気を読む

何かこういうそこに描かれているものから、セリフから、色々感情を自分でも感じて読んで彼等を見守る雰囲気の作品ってけっこう好きです。
彼等をダイレクトに感じるんじゃなくて、何だか少し隔たりがあって、そこから眺めている読者との距離感が居心地よいような感じを受けるのですが。。。
そんな印象を持っている三池作品の新刊は、3組のカプのお話と、もえパラから発展したケモ耳の合計4本で構成されています。

2

先生、お味はいかが? 小説

音理雄  三池ろむこ 

生きているから傷つくんです

偏食家で会食恐怖症の受け様と学食の料理長との餌付け的な
センチメンタルラブストーリーでした。
受け様は高校の数学教師で、美貌と真面目で生徒思いので
学生に人気の教師なのですが、ある秘密を抱えて苦しんでいるのです。
それは会食恐怖症と言うもので、人がいる場所や誰かと食事をする事が
出来ない、それも家族すら・・・
忙しい両親の元で言いたい事も飲み込んでいい子でいようとするあまり
心因性の…

1

甘えたがりで意地っ張り 小説

渡海奈穂  三池ろむこ 

序盤はなんだかよくある話っぽくてつまらなかったのですが

振り向いてくれそうになかった好きな人に思いもかけず嫉妬されて嬉しいってあたりからの描写が上手くて、思わずニヤニヤしてしまいました。
でも、手帳に攻めの血液型とお誕生日を調べて書くのは乙女すぎるでしょ。

マイナス思考ウジウジ受けがお嫌いな方はダメかもしれないのですが
そこは攻めがちゃんとぶった切ってくれるので、そんなに嫌な感じじゃないですよ。
「他の誰にでも必要以上にいい顔するの、やめろ…

0

誘惑プラシーボ 小説

真崎ひかる  三池ろむこ 

パイパン萌え!

帯『おまえ、二十歳になってパイパ……』

鹿乃さんのPunch↑の浩太のパイパンにも猛烈に萌えたんですが、どうやら自分はパイパン受萌え要素の持ち主らしいです。

実月〔受〕の悩みは20歳にもなるのにパイパンな事。
彼自身は深刻に悩んでいるのがおもろおかしい。
でも確かに本人にとっては真剣な悩みだよね!
その彼が年上の幼馴染、佐伯〔攻〕と銭湯で再会し、そして知られたくない秘密を知られて…

0

是 -ZE- ファンブック コミック

志水ゆき  新也美樹  北沢きょう  橋本あおい  未槻直  雨隠ギド  カキネ  三池ろむこ  立野真琴  木下けい子  ねぎしきょうこ  阿部あかね  小椋ムク  津守時生  門地かおり  夏目イサク  南野ましろ  麻生海  二宮悦巳  草間さかえ  北上れん  小鳩めばる  藤川桐子  金ひかる  木原音瀬  栗城偲  一穂ミチ  久我有加  榎田尤利 

超豪華!!

ファンブックというのは、あまり買わないのですが、
本屋で偶然目につき、ついつい買ってしまいましたが・・・
超豪華な本でした。

勿論、志水さんが描かれる「是」のファンなのですが、
執筆者の豪華さには驚きました。

全体的に、守夜×隆成カプが多かったように思いますが、
好きなカプなので、ラッキーです。
(というか、きっとこのカプが好きな方が多いんですね。)

新也さんのは、新也…

4

ぎゅっとして そばにいて 小説

松幸かほ  三池ろむこ 

完敗です!

読む前は、表紙とあらすじだけでもうすごい半目で、『・・・イロモノかぁ?』って感じだったんですが、ゴメンナサイ、完敗です!

どんな話かって訊かれたら『アホアホコメディ』なんでしょうか?でも私は、確かに『アホアホ』かもしれませんが、まったく『くだらない』とは感じませんでしたね。とにかく面白かったんですよ。

なんと言ってもキャラクターがよかったです。もう大好き。仁(攻)がこれ以上ないくらい『…

2

是 -ZE- ファンブック コミック

志水ゆき  新也美樹  北沢きょう  橋本あおい  未槻直  雨隠ギド  カキネ  三池ろむこ  立野真琴  木下けい子  ねぎしきょうこ  阿部あかね  小椋ムク  津守時生  門地かおり  夏目イサク  南野ましろ  麻生海  二宮悦巳  草間さかえ  北上れん  小鳩めばる  藤川桐子  金ひかる  木原音瀬  栗城偲  一穂ミチ  久我有加  榎田尤利 

ファンブックというよりもアンソロジーのような。

「是」のファンブック。
というわけでカラー絵やら名場面集やら志水さんのキレイな絵がたくさん!
描き下ろしのコミックもあって。
守夜好きの自分としては嬉しいチョイスでしたv(人気の線で行くとやはり氷見CPになると思うので)
隆成のあの鈍さもなんか好きです。
なので、この2組は絡めやすいというのもあるのかしら?
偉そうで少しも優しくないようであって、隆成だけには従う守夜がホント好きです。

5
PAGE TOP