最新レビュー一覧

My dear LIMA コミック

すずくこま 

心理現象を巧みに用いたストーリーが素晴らしく、作品タイトルに納得!勉強になりました( ・ิω・ิ)ゞ

「誘拐犯と人質」でラブストーリーってなると、、、真っ先に思い浮かぶのが『ストックホルム症候群』というワードかな?と思うのですが、あとがきで先生が今作を執筆される際の心配を以下の様に振り返られていまして…
【ストックホルム症候群、リマ症候群と重ためのテーマで大丈夫だったのだろうか~】※引用抜粋
と残されています

私は浅学な為ここで初めて『リマ症候群』という言葉を耳にした為、早速調べてしまい…

1

My dear LIMA コミック

すずくこま 

ミステリーとラブが交錯する世界から目が離せない

単話で1話だけ読んだとき、これはぜひとも単行本で欲しいと思っていた作品でしたので、やっとこの機会がやってきて嬉しいです(*´∀`*)

何といっても、この誘拐劇の顛末ですよね。
ルカに誘拐を指示した犯人は誰なのか、そして2人のBLの行方がどうなるのかは最大の見どころで、シリアスとラブの共存ストーリーはまさにハラハラとドキドキといったところ。予期せぬ展開と予期せぬ犯人、予期せぬ恋心といった予測…

0

ミルクなきみとビターな彼 コミック

渡辺馨 

続きが出てるうぅ!

全力で守りたくなる受けちゃんがここにいます。
恋愛に憧れる飛香(香りのほうなんだ!)がめちゃくちゃに愛しいです。
職場のみなさんや和菓子屋さんにも好かれる27歳。
読んでいてちょっと保護者目線になるくらいです。

そんな可愛いウブリーマンが呼んじゃったデリリフレのキャストが高圧男子だった!
えーーやなやつやん、飛香ちゃんチェンジチェンジ!
と思ったけど二回目も頼んでしまうのでした。

0

フェイクファクトリップス コミック

末広マチ 

No Title

強気美人受け、素直じゃない受け、男前な受けが好きな人におすすめしたい作品。
全(受け)の口下手さが原因で若干拗れるけれど、ハピエンです。
続編(フェイクファクトリップスbreak上・下)あります!


一巻(無印)は両思いになる前の素直じゃない全(受け)も両思いになった後の素直な全(受け)も楽しめるのでお得です。




電子おまけまんが11ページ 全(受け)が積極的にいろいろ…

0

恋をするつもりはなかった-double- コミック

鈴丸みんた 

二人の成長

低評価レビューが多かったので、かなりドキドキして読みました笑
私は良かったと思います。ヨシノさんの登場は少ないかもしれませんが、さほど気になりませんでした。
沢山の人とお付き合いをしてきたけど、中身が伴っていなかったロウと、ずっとひとりでいたヨシノが、思いを伝えながら関係を深めていく様が良かったです。ロウは今まで見た目とノリの良さでどうにかなっていた(若さとも言う?)のが、社会人になってそうも…

0

いっそ今度は沼らせて コミック

螺子じじ 

"受"の切なさMAX

別れから始まる…藤(受)の顔が切ない。悲しい予知夢からの再会。蓮見(攻)のぶっきらぼうだけど藤のことを助けてくれることろ、発言や行動は心配しているからこそのもの。本当はすごく優しい蓮見。そしてとてもイケメン。藤はすぐカッとなっちゃうところがあるから喧嘩っぽくなってしまうけど、喧嘩っ早いのにも理由が…?強くて弱い藤の涙ごと全部を抱きしめて過去の黒歴史をやり直して藤の過去にある闇を蓮見が救ってくれるこ…

1

籠中のパライソ コミック

踊十利 

ハードにしてドラマチック

面白かったです。メキシコの裏社会モノでとてもドラマチックでした。
主人公のアベルは子供の頃に麻薬組織のボスであるリコに拾われ、育てられ、長じた今は組織のNo.2的な立ち位置にある。あるときリコが取引現場を押さえられて逮捕され、組織がガタついているときにリコの弟を名乗る男が現れる、というところから始まる物語。
BL的要素としてはアベルはリコの情婦でもあったことと、リコの弟レナートがアベルにちょっ…

2

ちょっと待とうよ、春虎くん 2 コミック

あめきり 

尊いふたり

スイ君も春虎君もほんとにいい子。遠慮して気持ちを言葉にできないスイ君でも、まっすぐ伝えてくれる春虎といて変わっていく様子がとても愛しい。どの出来事も暖かくて読んでいて心がじんわりしますが、スイ君手作りのマスコットを貰って春虎が泣いちゃう場面は涙腺崩壊しました。BLというよりもう、全世界の人におすすめしたい。どう伝えたらよいか上手く表現できませんが、とにかく読めばわかる!あめきり先生の作品は優しくて…

0

泣かないシュクレと甘いキス 1 コミック

南華つくる 

うさぎ

続刊ありますが、区切りよく終わっています。期待以上に面白くて大満足!表紙ほどお耽美な感じではありません。お菓子が主軸なだけあって、あと四ノ宮くんが美人なので本編も画面は華やかですが。そしてどうやらその美人(表紙右)が攻め…?それはそれで嬉しいけど、ほら、リバでもいいのよ…?

そう!その美人が学生時代に坊主というか五分刈り?みたいな全然違う髪型なのがまた良い!!ツボを押さえてくる。でも目の華や…

0

后宮のオメガ 雪花の章 コミック

露久ふみ 

素晴らしい世界観

コミックスの発売おめでとうございます。
続編楽しみにしておりました。
もう奥が深くて。
読み手の感情を溢れさせてくれ、その後多幸感に浸らせてくれる凄さ、、

物語はイリヤの強さと、ハーリドの支える優しさに感無量です。
本当にありがとうございます。

0
PAGE TOP