total review:292271today:65
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
45/147(合計:1468件)
尾上与一 牧
もこ
ネタバレ
どうなることやらと読み進めていたのですが シリーズ中で一番好きな攻でした。 惚れた相手のためにめいっぱいな攻が好き。 愛を糧にする感じがなんともいえず。 故に、この受にはあってたのかなと思うのです。 「全部やると言った」と激怒するシーンが好き。 思わず涙ぼろぼろ出てしまいました(ノД`)・゜・。 さて、メインの二人は操縦士×偵察員。 最初から願った相手ではなかった。 けれど…
シリーズ2作目。 前作の受である希のお兄さんのお話ですね。 前作のイメージで、けっこうごつい男をイメージしてたんですが、 や、兄弟だものねww小柄でヤンチャな兄が可愛かった。 というよりも、前作がわりと殺伐としているというか、 強姦ありスプラッタありだったので、ドキドキしていたのですが 雰囲気がガラッとかわってにぎやかな1作でした。 赴任先のラバウル。 問題児と噂される恒と…
倫敦巴里子
悶えた!面白かった! 倫敦作品はどれも好きですが、これまた一段と好きだ。 今回の構成としましてはド・コメディ×ド・シリアスの二本立て。 ある意味シリアス最初に読んだ方がとも思うのですが ある意味前半戦が無駄にコミカルでにぎやかだっただけに 後半のシリアスが際立ったといえるのかなとも思うのです。 表題「兄弟ですが~」 血もつながらない、戸籍も別の兄と弟。 しかし、弟は兄を溺愛して…
わたなべあじあ
最近のあじあサンの本って、どーにも難解。 絵柄とかかわいいキャラクターとか好きだったんですが どーにもってところで最近敬遠していた感があったんですが 感想レビューが何やら盛り上がっている様子。 結局買ってしまいました(笑 お話はファンタジー入りまじりなお話。 細かい設定がいろいろ入っているのはまぁ置いといても キャラクターが何より美しい!! 美麗というのは、まさに! 世界感や…
文善やよひ
ぼろ泣き(´;ω;`)ぶわっ 可愛い、可愛すぎるの。 不遜でプライドが高い。 何より美しい羽根を誇りに生きる獣人。 しかし凶暴が故になかなか飼いならせる人がいない。 そんな獣人を飼いならすことを生業にした兄が死に、 その兄を殺した獣人・ツァイホンと出会ったフェイ。 もう獣人を飼うことはないと決めていた。 けれどそれはツァイホンとの出会いで変化していく~なお話。 また、ツァイホ…
朝田ねむい
ぜんぜん期待してなかったの! 「風俗」って言葉だけに踊らされての衝動買いだったわけですが すごく良かった! エロやラブというよりも、ストーリーで見せる。 あまっちょろい感じの話でもないのですが すごく惹きつけられ一気に読み終えてしまいました。 何気にリンちゃんが女の子と結婚したのが微笑ましくてよかったかな。 男が好きで~ってわけじゃないもんね。そうだよね。 なにより最後にシロが幸せ…
恵庭 絵歩
外伝ひゃほーーー(≧◇≦)ノシな叫びから だいぶたってしまいましたが 大事に大事にちょっとずつ読み進めております。 外伝前半戦。ウェブで二人の話を読んでから 書籍化を首を長くして待っていたかいあっての本作。 ときめきが止まらないよ!! この外伝発売に合わせて本編も再読。 ひとこと言えるのは、青様・・・・ほんと優しい男やな(ノД`)・゜・。 基本ドエスではあると思うのはかわらんが(笑…
かわい恋 えとう綺羅
正直な話、エロが読めればいいねん! そんなノリでストーリーは期待してなかったというのが前提だったのですが ストーリー構成がわりとしっかりしてて 素直に面白い!と言える作品でした もちろんエロはつゆだく特盛。 オイシイヽ(=´▽`=)ノ お話はと言いますと 不貞の子として産まれた受 いわれのない罪をきせられ 竜神の贄として献上されてしまう あまつさえ竜神を殺すことをかせられて…
ゆくえ萌葱
表紙がイイ! この表紙にひとめぼれであります(´艸`*)クフ この表紙だけでも神評価つけちゃいたいくらいですが 中身も可愛かったです。 冒頭。不細工なネコを可愛い可愛いと 言ってる地点で、攻がひとめぼれしたんだと思ってた。 そうじゃなかったのが意外な一点。 睨まれて。ちょっぴり怯えていたものの 二人を繋ぐ人の存在から距離はだんだん近くなり~ 睨めば睨むほど愛情が高まるとか。。…
届いてすぐ読まず、ずーっと眠らせてきた今作。 本編を再読した流れでようやく読むことができました。 再読した本編は、最初に読んだときよりもずっと青の王の愛が 感じられて、先を知ってるのに号泣してしまいました。 大事に大事に。 近作は、そんな本編のその後、過去含めたお話の詰め合わせ。 相変わらずポンコツの緑の王と戯れる姿が好きです。 ただ、青に能力が残っていることを隠している緑に対し…