fiona0109さんのレビュー一覧

帰らなくてもいいのだけれど コミック

内田カヲル 

やはり坂口さんが男前

漫画家シリーズの2作目、「そして続きがあるのなら」の続編になります。
前巻でも坂口さんの男前度と良妻ぶりが光っていましたが、今回もそれが光っていました。
もうエプロン姿が地につきすぎと言うくらい似合ってました。
恋愛面に関してはこの2人、坂口さんが手綱を握っていれば安心という感じなのですが、今回も2人の間を干渉しようとする輩が登場します。
しかも前回の永山より質が悪い。
他人がいるところ…

0

そして続きがあるのなら コミック

内田カヲル 

男前な嫁だなぁ…って、え?

私にとってのこの作品の魅力は、やはり坂口さんの男前さでしょうか。
この坂口さんのような性格の男性は、リアルでは割といると思うんですよね。
こういうぶっきらぼうな男っぽい言葉遣いとか、気が短くて手が先に出ちゃうとか。
なので私にとってはかなり身近に感じられたキャラなんですが、この坂口さんが仕事は出来るし(やろうと思えば 笑)、その上セクシーで、料理とか家事も器用にやってしまう。
その坂口さん…

0

夢中になっちまえ! コミック

内田カヲル 

ゴツくて可愛いお兄さんがいます

内田さんは雑誌で何度かお目にかかったことがあるのですが、単行本で読むのはこれが初作品となりました。
筋肉モリモリ、ムダ毛も当然のようにある男臭い外見なのですが、中身は乙女なところがあったりとか、そのギャップが意表を突くのですが可愛いところでもあります。
普段はカッコイイ男前キャラなんですが、2人きりになるとワンコになったり「~もん」とかいうイケメン俳優も可愛い。
攻め様、受け様両方にこういう…

0

俺が世界を救う コミック

吉池マスコ 

脇キャラまでいい味出してます

全部で4組のカップルのお話が収録されていますが、そのうち3組は表題作シリーズのお話です。
設定がファンタジーでとんでも設定なのですが面白いです。
地球侵略を企む悪宇宙人をやっつけるためにキラー精子を持つ人間をスカウトするちびっこ兄弟が登場するのですが、この兄弟、どこかで見た覚えが…?
そう!『ベイビーカムヒア』に登場していたちびっこ兄弟じゃないですか!
こんな所でまたお会いできるとは思って…

1

戦国Busho Love コミック

高岡七六 

引きこもりの信長様

丸ごと1冊表題作シリーズなんですが、とても面白かったです。
登場人物達がはっきりとBLとしてのカップルとして成立してはいないのですが、主従愛や片想いといった要素はあります。
まず設定が面白いです。オタクで引きこもりの信長とか、普通だったら考え付かなさそうですよね。
ギャグなんですがBL界によくあるケースとか専門用語を交えて明るく軽いノリでテンポよく読めると思います。
私は二次創作については…

0

パパがあいしてる コミック

吉池マスコ 

裏社会やヤンキーが一杯

全部で4組のカップルが登場するのですが、そのうち3組は裏社会もの、ヤンキーが一杯登場するお話で喧嘩のシーンも多少登場する男っぽい1冊です。
吉池さんが描かれる任侠モノやヤンキーものは私は大好物なのですが、今回もどのカップルも良くて甲乙つけがたいです。
評価は萌にしてますが、萌x2寄りの萌です。
この本単体でも読めるようになっていますが、『ベイビー カムヒア』や『デリケートにキスして』とリンク…

0

再録でキスして。02 コミック

吉池マスコ 

銀ちゃんx聖人カプお好きの方にはお薦め

『デリケートにキスして』番外編同人誌です。
収録されているのは2004年に発行された『孤立無援の花』、2006年に発行された『びねつだんし。』、そして描き下ろしのおまけ漫画が収録されています。
今回は残念ながら犬島君の出番はちょこっとだけで、メインは龍正、聖人、銀ちゃん、そして泰造となっています。
どちらのお話もH度は高めで、特に前半の『孤立無援の花』はストーリー展開とあわさってドキドキしま…

1

再録でキスして。 コミック

吉池マスコ 

H重視です

「デリケートにキスして」の番外編同人誌です。
2004年に発行された「イチコロベリー」、2005年に発行された「こいいちご」、そして描き下ろしおまけ漫画が収録されています。
学園祭で喫茶店をやることになった孫くんのクラス。
当日、孫君は女装してウェイトレス、犬島は屋台担当と分担が分かれてしまって犬島はご立腹。
それもこれも孫君のセーラー服姿が超可愛いから。
休憩中に2人一緒に学内を見て回…

0

今さらブリーフの魅力に気づきました。 コミック

山田・D・米蔵 

真矢の変態ぶりが…笑

ねこ田さんがブリーフ派というのは前々から知っていましたが、それでこんなに情熱的な作品を描かれるとは!
先生の情熱が伝わってくるような1冊でした。今回は真矢がブリーフフェチになってしまうというお話。
ネムネムのブリーフを初めて見たのは高校2年生の春、授業のために着替えている時だったみたいですが、最初は「白ブリーフなんてだっせ…」「あんなん見たら女引かねーか?つーか…見られるような相手いるわけねー…

0

酷くしないでplus+2<電子限定> コミック

ねこ田米蔵 

同人誌未読の方にはいいかも

収録されているのは、同人誌「優しくしないで」4~6、「しないで+エレキテル」から真矢と眠傘のエピソードです。
私は同人誌の方を先に読んでいるので、「優しくしないで」シリーズについてはもうそちらでレビューしているのですが、私が一番お薦めのエピソード「優しくしないで」5がこちらに収録されています。
今まで見たことないようなネムネムのデレがこの作品で見れます。
同人誌との違いは、作者様のコメントが…

0
PAGE TOP