fiona0109さんのレビュー一覧

Stepbrother 小説

榎田尤利  国枝彩香 

やはりギャップ萌なんだな~

義兄弟物が読みたくて検索していたらピッタリの題名を見つけ早速読んでみました。

流石榎田尤利さん、恋愛面でもそれ以外の家族やオフィスのお話でも楽しませて頂きました^^
攻めは体育会系で、どちらかというと性格も単純で分かりやすく描写されていると思うのですが、受けの性格がなかなかクセ物で、仕事場での彼とプライベートでの彼とのギャップに萌えました。
会社ではなかなかいないほどの切れ者なのに、家で…

3

シガレット・ラブ 小説

雪代鞠絵  木下けい子 

とても好きな受けでした

初読み作家さんです。イラストの木下さんが好きで読みました。

1箇所、どうしても腑に落ちない箇所があって評価を萌にしましたが、それがなければ萌x2でした。
主人公の二人のうち、受けのタイプがかなり好きでした。
不遇な環境の中にあるにも拘らず、優しくて真っ直ぐで健気で無欲で。
自己犠牲の程度が並大抵ではないので、人によっては「こんな人いるか?」と思われることがあると思いますが、ほんとにいた…

1

夜情にゆだねて 小説

秀香穂里  ヤマダサクラコ 

設定は好きでした

老舗の温泉旅館の次男坊とその旅館で働く一流料亭の次男坊という組み合わせ。
とっても日本的な薫がしてしっとり大人な雰囲気がよかったです^^
大学から東京で就職も東京でしてある出来事で傷ついた受けが親に呼び戻されて金沢の温泉旅館に帰郷してくるんですが、そこで寡黙な攻めに出会うわけです。
受けにつらい過去があったと仄めかせる描写や、口数が少ないために何を考えているのかちょっと掴めない攻めの感情を知…

1

姫君の輿入れ 小説

和泉桂  佐々成美 

平安物が読みたくて

久方ぶりに平安物が読みたくなって読み返してみました。
初めて読んだ時に結構気に入って多分これからも読み返すことがあるんだろうなぁ、と思う作品です。
表紙がとても素敵だったので読んでみた作品です。

源氏物語を思わせるところが多々出てくるので、あの世界観が好きな方には興味深いかも。
受けの子は、事情があって女の子として育てられてきたのですが、そのせいかほんとに女の子みたいだなぁ、という所が…

2

家政夫は今夜も意地悪で 小説

夏目もも  麻々原絵里依 

とことん尽くす意地悪な男

この作家さん初めて読みました。
シリーズ物で1作目があるみたいなのですが、そちらはまだ入手していないのでこちらから読んでしまったのですが、ストーリーを理解する上では支障はなかったです(別カプもののようですし)。

家政夫とその雇い主という関係、結構ありそうでないですよね。漫画では何冊か読んだことはあるのですが、小説では初めてでした。住み込みの料理人とかならあるんですが。
その設定も珍しかっ…

1

全部俺のモノ! コミック

桜賀めい 

気軽に読める作品

桜賀めいさんの初コミックなんですね(読んでから知りました)。
なんとなく初々しいなぁ~と思いながら読んでたんですが、なるほど。

全体的にはどれも軽めで(あ、いい意味でポップな感じ?)、気軽に読める作品が多かったです。
どれもよくあるお話といえばそうなんですが・・・まぁ、期待を裏切らない感じです。
難を言えば、とても短いお話が多いので、キャラに入り込めるか?という点ではちょっと難しかった…

1

極道はスーツに二度愛される 小説

中原一也  小山田あみ 

う~ん、ちょっと物足りない

このシリーズ、任侠らしい緊張感が私は気に入っているのですが、今回はそういう点では少し物足りなさを感じました。
主人公二人のカップルとしての関係はもう揺ぎ無いところまで来ているので、ラブラブなカップルものとしては楽しめましたが。
欲を言えば、芦沢さんの台詞がとても少ない気がしたので(エチシーンは饒舌なんですけど・・・)、もう少し芦澤さんにしゃべらせて欲しかったです。

任侠らしい点から言えば…

0

浴びる純情 コミック

扇ゆずは 

素敵なメガネ男子

あとがきによると扇ゆずはさん4冊目の単行本だそうです。
そして私にとっては、この作品が扇さんとの出会いの本でした。
美しいけど男らしくてかっこいいヒカリさんに目を奪われたものです(笑)。
初めはクールだったヒカリが、徐々にユカの魅力に囚われ、自分を失っていく(?)様が、受けを大好きな攻めの構図で私の好みでした。
他の作品に比べると、ラブラブさがちょっと控えめな感はあるのですが、大人の男性が…

1

スタアな恋 コミック

扇ゆずは 

ブッ飛んでます

表題作シリーズは、もう設定がブッ飛んでます。
作者さん、思いっきり弾けている感じです。
内容的には結構過激なんですが、特に攻めの子がアホな子で(笑)、そのおかげで内容の割には面白く楽しい作品になっていると思います。
そして、いつものことながら、主人公の二人はラッブラブです(笑)。

収録されている作品は、表題作シリーズの他に、前後の短編、そして「サマー」シリーズの「ラスト・サマー」。

1

LIE×LIE コミック

大和名瀬 

なんだかちょっと切ない

大和名瀬さんの単行本「守ってあげます!」のお兄ちゃん編です。
この同人誌の前に「HAPPY DAYS」という本もあるようなのですが、私はそちらの方は読まずにこちらの方だけ読みました。ストーリーを理解する上ではそれ程支障はありませんでした。

さて、お話なんですが、「守ってあげます!」の主人公の兄と、その同僚の先生同士のお話です。
本編の方では、攻めがもう少し強気なイメージがあったのですが、…

0
PAGE TOP