total review:287277today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
26/239(合計:2387件)
夜光花 高橋悠
fiona0109
『凍る月』シリーズ8作目にして完結作です。 前作のあとがきであと1冊でシリーズが終わると知った時に残念な気持ちとどう終わるんだろう?と少し不安な気持ちでしたが、予想していたよりダメージ少なくて良かったです。 少し駆け足で終わってしまった感じはありましたが、ラスト2冊で詰め込めるだけ詰め込んで下さったのが伝わってきました。 シリーズで中心的だった梁井x光陽カプと須王x巴カプが今回のメインです。…
『銀月夜』に続く『凍る月』シリーズ7作目です。 前作と少し重なっている部分もありますが、今回メインとなっている梁井と光陽サイドから読めるのも興味深いです。 前作では書かれていなかったシーンもあり、「おっ!」と思いました。 梁井と光陽がメインにはなっていますが、前回メインだった銀と佐倉、獣人の組織のトップの須王や巴、光陽の幼馴染で獣人の亨、組織のトップメンバー達が勢ぞろいしています。 銀が組…
『凍る月』シリーズ6冊目です。 前作までに登場したキャラも度々登場するので、やはりシリーズ1冊目の『凍る月』から読まれることをお薦めします。 個人的には1冊目の主人公だった光陽と梁井に久しぶりに出会えた気がするので嬉しかったです。 5冊目を読んでから結構経つのですが、このシリーズは印象強いせいか、うっすらですが今までのストーリーを覚えてました(笑)。 今回の主人公は、以前に登場して私も…
のもまりの
『誘う男』の続編です。 前巻からのお話も絡んでいるので、『誘う男』から読まれることをお薦めします。 今回は1冊丸ごと春樹と煌司のお話でした。 実家が元ヤクザという春樹は前作から男前な性格でしたが、今作でもそれが発揮されていて、前作より更に男前になったかなという印象でした。 ストーリーも前作より裏社会モノの色が濃くなっています。 ラブ度も前作より上がっていて、春樹が煌司にメロメロで終始ラブ…
表題作シリーズの他に同時収録作品が1作品収録されています。 2作品とも社会人が主人公ですが、お話の雰囲気は随分違います。 甘々な雰囲気だけどシリアスな表題作シリーズと恋に生きる攻め様がコミカルな『幸せな男』シリーズ。 どちらも攻め様が受け様にメロメロという点は共通していました。 私はシリアスな表題作の方が好みでしたが、攻め様の男前さが特に好きでした。 やっぱり攻め様はこうでないと! 今…
表題作カップルとそれにリンクするカップルの合計2組のカップルのお話が収録されています。 表題作は同級生の幼馴染同士、リンク作は先輩・後輩という間柄です。 どちらも高校生が主人公で、物語の舞台も学校がメインです。 コミカルな部分もありますが、どちらかといえばどちらのお話も切ない雰囲気です。 私は攻め様のタイプから後半のリンク作のカップルのお話の方が好みでしたが、ちょっと引っかかる部分もあって…
1冊丸ごと表題作シリーズです。 主人公の2人は高校時代の部活の先輩・後輩という間柄で、大学で偶然再会したというところからお話が始まります。 後輩の梅花君が美人な金城君に付いて回って、正にワンコでした。 感情表現もストレートすぎるくらいストレートで分かりやすいです。 先輩の金城君はクールで美人なのですが、恥ずかしがり屋のツンデレさん。 同級生の児玉君との関係が少しお話をシリアスなものにして…
『ホンネで愛シテーNaturalー』の続編になります。 前作からのお話も会話の中に出てきたりしているので、前作から読んだ方が状況は分かりやすいと思います。 1冊丸ごと同じ主人公のお話ですが、表題作の『恋』と描き下ろしの『Remember』以外は同人誌からの収録のようです。 今回は足立x森田カップルが主人公。 前作から足立は私の中ではタチの悪い男の部類に入って好きになれなかったのですが、今回…
今回もシリーズ連載中の5つの作品が収録されています。 創刊号から続いているakabekoさんの『少年の境界』は10話目ですし、他の作品も3話目、4話目というシリーズ半ばに入ってきていると思います。 主人公達はお話によって設定が色々で、幼馴染同士、医者と製薬会社の営業担当、裕福な家庭の坊ちゃんと世話人、変わった所ではΩを調教してαに提供しているちょっと遊郭にも似たお店で働く調教師(?)と売られて…
ネタバレ
コミックシーモア限定分冊版『シコティッシュクラブ~性少年のから騒ぎ 1』についていたおまけカラーイラストです。 学ランを着た修司君と作者様のコメントが書かれています。 修司君の胸元から上の部分が1ページ一杯に描かれているのでかなり顔の部分が大きく見れます。 絵柄に特徴のある作家さんなので好みが分かれるかもしれませんが、私は嫌いではないかな~。 本作では友人2人に上手く乗せられてしまった修司…