雀影さんのレビュー一覧

ヒメ・セメ コミック

輪子湖わこ 

ヒメなのに魔王級

本人全く無自覚なガタイのいいノンケ男子が、無自覚なまま男子高校に入っちゃったら、とっても危険なモテ期到来!
そんなある日、学園の姫的存在の女の子よりかわいい下級生に告白されて・・・

このヒメ君が魔王サイズのバリタチでっていうドタバタギャグ。
擬音たっぷりにそこら中で盛りまくるエロエロコメディなんだけど、ただのエロばっかりかと思いきや、以外とキュンなツボがあって、むしろエロさより、かわいい…

4

不幸中のしあわせ コミック

エンゾウ 

このままアニメ化

幸運体質の男と、彼の幸運を相殺するべく派遣された疫病神が、いつしか恋に落ちちゃうドタバタギャグ。
このドタバタっぷりは、このままマルッとアニメになったら面白そうだ。
一応、最終的にはボーイズのラブなエチシーンもおまけについているけど、あくまでもおまけな感じだし、これなら15分12回のテレビアニメで全然いけそうじゃん。
と、そんな風に思うほど、テンポよくポンポンとギャグを挟みつつ、そして、泣か…

2

既婚者ですけど、何か? コミック

桐乃まひろ(A1) 

おっと!続くのか。

バリバリのゲイだったのに、政略結婚させられて、男遊びからはすっぱり足を洗い、かといって妻相手にはエロ~スなリビドーは湧き上がるわけもなく、抜け殻のように生きていた御門の前に現れた体育会系の新入社員は…

御門の妄想とセクハラが、いい感じにギャグテイストで展開。
この「いい感じ」加減が絶妙。
ギャグとして御門がしばしばチビ絵や抜け殻絵になるけど、キメキメ絵との対比のバランスが好きな「いい感じ…

3

鈍色ムジカ コミック

所ケメコ 

きれいで古風

デジタルならではの繊細できれいな描線の、ちょっと見今風のコミックですが、なんというか、読後感は、すごく、すごく懐かしい。
0年代とか前世紀末のコミックスで、こんな感じのよく読んだ気がするって、懐かしさを感じた。
よく言えば、普遍的なお話、王道展開なんだろうけど、それだと微妙にニュアンスが違う。
ストーリー展開っていうより、絵の印象の少女マンガっぽさかな。
中性的な美形の攻めにかわいい系の受…

3

ブルーワールド 下 コミック

茨芽ヒサ 

陽一くん

上巻では、絵の軽さがストーリーの重さと上手くバランスとっていると好感触だったのですが、、、

この下巻では、三浦の怪我の後遺症、三浦の元彼樋口の登場、そして、いよいよ三浦母子の直接対決、金田の方も自分の心の海底での自己との対話と、山場となるエピソードが目白押しです。
さすがにこれだけの怒濤のような展開には、ちょっと絵の方が負け気味だったかも。
描きたいことは全部描いたっていうことは伝わった…

0

ブルーワールド 上 コミック

茨芽ヒサ 

青春のぐるぐる

「しょうもない専門学校」を舞台に、そんな中でただ一人、突出した才能を持つ三浦と、三浦の絵に憧れ、かなわないと思いつつも、周りの怠惰な雰囲気に流されることなく自分を保ち続けている金田、そして目的もなくただそこにいる谷口など、庇護されている子ども時代をから抜け出しかけの曖昧で不安定な青春時代の、嫉妬や不安や自立を描いたお話。
全体に、絵がライトでかわいいので、ふわっと読めてしまうが、なかなかどうして…

0

青くて、甘い 小説

ひのもとうみ  金ひかる 

包容力攻

これもネタバレということになるのでしょうか、作者様が後書きで書いておられました。
「常々、「包容力攻」を書きたいと思っているが~ただの弱気でふわっとしたダメ男という…」

恋愛経験値どころか、友達すらいなかった充彦は、修平のことを最初は包容力のある、大人の優しい人だと思って少しづつ心を開いていきます。
修平もそんなウブな充彦に特別な興味を惹かれてはいるのですが、充彦の修平に対する気持ちが、…

4

「インテリ君の恋病」フィフスアベニュー通販特典トークCD 特典

ビックリするよ

うっかり本編の気分のまま、本編から間髪入れずにこっちのトークCDを聞き始めちゃって、、
第一声の小野さんは、まだ、普通な感じでスタートしたのに、そこへ被さるノジ兄さんのいきなりのハイテンションに、ビックリ。
ノジ兄さん曰く「本編が静かで抑えた役だったので欲求不満!」「声だしたい」
小野さんも抑えた役だと反動で声だしたくなるのはわかると、お二人でひとしきり声を出してからお題トークへ
松永と冴…

1

最悪のルームシェア、始めました コミック

いさか十五郎 

良くも悪くも、がさつ

このコミックスのおもしろい所って、登場するキャラクターたちの微妙ないい加減さやがさつさが、不思議なリアル感を醸し出しているところかなぁ。

0

花とクルミと甘い生活 コミック

涼子 

絵は好き

キャラクターのお顔とか好きなタイプの絵。
キャラだけじゃなく、他にも、花や細々した小物やインテリアもおしゃれでかわいい。
カバーのデザインも、カバー下が、よくある後書きとか後日談じゃなくて、ちっちゃいイラストがちりばめられているのがおしゃれ。
ほんとに、絵は、かわいいし、丁寧だし、お上手で、絵は好き。
ただなぁ、、
このコミックスには、中編のお話が2編収録されているのだけれど、そのどちら…

1
PAGE TOP