雀影さんのレビュー一覧

Nightmare Catalog コミック

雪路凹子 

本気の耽美

まず何と言っても、絵が素晴らしいなぁ。
隅々まで繊細に書き込まれた、本気の耽美。
この絵で繰り広げられる、永遠の時を共に過ごせる恋人を求めて世界を旅するロマンティックなストーリー。
そう、テーマというかストーリーのメインは、至高の恋人探し。
吸血鬼である自分とでは、人間は弱く、その人生は短く、いつまでも共にある事は叶わない。
ならば、自分と同じような人外の者ならば、恋人として長い時を過ご…

5

ムクチ君とヤンキー君 コミック

小林こたろ 

ギャグ多めで

収録作品中「アクマ君とマジメ君」「ムクチ君とヤンキー君」が一連の高校生物。
「恋人ごっこ」と「僕とオジサンと~」がそれぞれ独立した短編。
「コトバなんていらない」は「ムクチ君~」の二人のその後を描いた書き下ろしという構成。
「アクマ君~」から「ムクチ君~」の連作は、ドタバタ学園ギャグ。
不幸を呼ぶ「アクマ君」としてクラスのみんなから遠巻きにされている黒尾。
学級委員の高見はそんな黒尾を見…

2

狼の遠き目覚め 小説

J.L.ラングレー  麻々原絵里依 

人狼システム

前作「狼を狩る法則」で人間から人狼に変化させられてしまった、レミのお話。
前作でチェイの友達で、ホモフォビアとして登場したレミですが、レミの振る舞いには彼の父親との関係が暗い影を落としていて、更にそこには彼自身も自分の心の奥底に封印していた忌まわしい過去が結びついていて、、、。
人狼となったレミが、ジェイクをメイトとして受け入れ、更に、封印していた記憶を解放して、父親の支配から抜け出すストーリ…

8

まえむき×うしろむき コミック

松木加斎 

オジサンがかわいいから、萌+

松木さんって、こんなかわいい絵柄でしたっけ?

たまたま数合わせで連れて行かれた合コンなのに、
よりよってなんで自分が、並み居る女子を一手に惹き付けていた超ポジティブなイケメンと連絡先交換?
オマケにそいつは家にまで押しかけて、俺に惚れたって言い出すし、、、

はぁ、、、、やっぱり、、、
この手の、よく言えばポジティブだけど、それって傲岸不遜の自己チューじゃん、みたいなキャラ、好きじ…

0

いじわるな悪魔 コミック

いさか十五郎 

電子系って

なんでしょう、このいきなりな展開は、
とりあえず初回から出し惜しみ無くエロ。

自分、紙の本派で、ちょっと電子系に軽く偏見あったりするんですが、
なんかこれ読んで、電子系に対する偏見がガッツリズッシリ増幅されちゃった感がありまくるんですが、

絵自体は、ちょっと誰とかに似てるけど、まあ、それは気にしない方向で、これはこれでいいとは思うのですが、
お話の展開の早さには、ちょっとついて行…

5

お騒がせ! ぼくの暴君 コミック

やまねむさし 

アラサーゲイカップルの甘辛同棲

酸いも甘いも、まだまだ全然噛み分けられてない、
大人なのに大人になりきれてない、
そんな大人の、あまあまでグダグダな日々。
粗暴で強面現在ニート、ひげ面でくわえタバコのちょっとダメ人間のたっくんだけど、涼からみれば、フリフリエプロンも超かわいい、クレープに包んで食べちゃいたいくらいのスイートハニーだし、
たっくんの方も、涼を脳内生クリームとののしりながらも、涼のデカマラと甘やかしに実はメロ…

2

アイスクリームライン(下) コミック

たし 

これなのよ!!!

とりあえず、評価は神だけど、この作品の、この結末、
神とは違うベクトルで、
萌×5とか、萌×10とか!
そんな勢いで、
萌で転がり回りたくなるくらい好き!

どこがいいって、
何年もかけて、ようやくお互いの「好きの気持ち」が通じ合って、
それで、最後の最後に、半分見切れでのチュウ。
ここまでじっくり育てて、この、少女マンガレベルのチュウで終わる、
何という、潔さ。

そうな…

7

「愛してないと云ってくれ」シリーズ完結記念小冊子 特典

嵐を呼ぶ男

本編終了後の、ラブラブ後日談。
遠距離恋愛で、もう1年間も会えずにいる斑目と坂下。
久住の上京に合わせて、坂下は斑目の診療所のある島へ、彼に会いに行くのですが、、、
坂下の行く先はいつも事件満載、怪我にお産に子ども捜し、
二人きりになれても、酔いつぶれてたり、疲れ果てて寝てしまったりと、二人きりの「甘い」時間はちっともとれません。
でも、斑目の島での日常に触れて、坂下は改めて斑目を愛して…

4

ブラックボックス 小説

秀香穂里  金ひかる 

帯がネタバレ

あらすじと金先生のイラストで予約買いしたのですが、

これ、ネタバレしたらおもしろさ半減。

でも、ココロの準備してたら、萌え一つぐらいは、

いや、やっぱり、このネタだと承知で読んでも、やっぱり、、、

状況でSFにチェックがあるし、店頭で帯をみればネタ丸わかりなので、敢えて云いますが、
SF設定に関して、思うところのある方にはオススメし難い。

私自身は、帯は全く目に留め…

1

「 In These Words 2」Amazon特典 精神科医・浅野克哉は後悔する 特典

ギョッとした

初回限定版に、小冊子とは別に付いたAmazon限定ぺーバー。
モノクロ片面印刷のB5の紙を4つ折りにした状態で封入されていました。
用紙を縦中心で分割し、右5コマ、左4コマで1つの作品なんですが、、、。

丁度最初に目に入った絵が、四分割の用紙の左上の部分。
これがいきなり、箱の中に入った首で、一コマ目で真上を向いていた眼が、二コマ目でのぞき込んでいる方にバチっと目線が合って!!
きゃ…

4
PAGE TOP