total review:290863today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
72/378(合計:3774件)
蔓沢つた子
雀影
なんだ、この変態バカップルは! 理屈が通っているようで、全くかみ合っていない、強引な超展開。 だけど、なんだかとっても可愛くってハッピー。 レオくんが、ただの我が儘オレ様ワールドの住人だったら、こんなに楽しいとか可愛いとかって感想にならないと思う。 それを、バカバカしいけど幸せそうって納得できるのは、例えばレオくんの方が小柄だったり、二人とも国立の医大生だったり、レオくんの両親の性格付…
おげれつたなか
トラウマ持ちのネコちゃんに、無表情くんが餌付けされちゃうお話。 自分で書いておいてなんだが、えらくザックリだな。 この作品で、どこがポイント高いかっていうと、やっぱりなんと言っても絵! まず、ピアスだらけのチャラ男のサヤちゃんが見せる表情が、どれも無茶苦茶かわいい。 そして、ストーリーのポイントである「無表情って言われてる緒方の極些細な表情の変化に、サヤだけが気付く」っていう緒方の…
塔栄のりこ 三貝みさき
ここまで満腹にさせられる本には、まずお目に掛かったことのないレベルで最初から最後まで濃厚にエロでした。 2段組286ページ、もう、徹頭徹尾、カウボーイ調教。 濃いミルクで、ほんとにお腹いっぱいになりました。 とにかく密度が圧倒的で凄かった。 珍しく、読了するのに3日もかかった。 うん、もう、ひたすら調教してるからね、つい読みながら頭がからっぽになってきて、寝落ちしながら、行きつ戻りつ飛ば…
英田サキ ZAKK
エスのシリーズにちょっぴりリンクしている裏社会物ですが、今作、随分感じが変わったように思うのは、ZAKK先生のイラストが、なかなか斬新な雰囲気を醸し出しているからかな。 クッキリと線が太くて、挿絵というよりコミックの1ページ。 身近な者の死にまつわる、愛と憎しみが絡み合った過去を解き明かしていくっていう、それなりにヘビーなストーリーなんだけど、日夏のしれっとした表情や射場の雄弁な目つきが、全体…
雨月夜道 金ひかる
イラスト買いです。 多分、この作者さんの作品は、同じく金先生のイラスト買いで以前に1作読んだはず。 大正時代設定の身分違い物です。 口減らしのため人買いに売られた少年が、雨の中車にひかれて死にかけているのを周りの野次馬がただ見殺しにしている中、助けの手を差しのべたのは、、、 小説家の是清と、是清に拾われた子どもの清二、そして是清が兄に託されて育てている甥の伊織の三人での暮らし。 …
ジョシュ・ラニヨン 草間さかえ
ネタバレ
既にパートナーとして一緒に住んでいる二人が、一緒に暮らしているからこそ、お互いの感覚の違いやお互いに譲れないことをどうやって乗り越えていくかを、それぞれの家族と今回の事件の謎を絡めて描いた作品。 年若い読者さんには、ベトナム戦争の頃の反戦運動家達に関わる事件なんて、ほとんど歴史ミステリーでしょうね。 前作からこの続編が出るまで結構間が開いたので、私自身、前作での事件に関してはかなり記憶が薄れて…
ビリー・バリバリー
以前読んだ短編集が好印象だったので、その中のエピソードの長編化ということでかなり期待して購入。 しかし、タイトルは覚えていたけど、内容は完璧忘れていて、読み終えて、ちょっと呆然としている。 期待通りに絵はすごくきれいだけど、多分最近はこういうきれいさに慣れちゃったのか、絵面的には割さらっと読めちゃう。 ただなぁ、これは、全く個人的な趣味の問題だけど、この底辺高校の幼稚なバカヤンキーのガキが出…
髙月まつり すがはら竜
久しぶりに読んだ、高月作品。 ちょっと偉そうな人外の攻めと、一見弱そうでも実はしっかりしている人間の受けの、恋と服従の駆け引きを描いたファンタジー。 設定は、妖獣を使役して魔を祓う一族の子が、18歳になって自分の獣を手に入れて調教するって言う、結構コテコテのファンタジーなのだが、登場するキャラクター達がみんな、揃いも揃って個性的。 幸倫は、気位は高いけど子どもっぽい黒耀に翻弄されているようで…
小林典雅 砧菜々
劇団「シベリアブリザード」って、今はどうなったんでしょうね。 この物語の主人公達が出会った人材派遣会社「キャメロット」は、高秋の従兄で元シベリアブリザード団員だった瑶市が経営している会社。 高秋は瑶市に夕食に誘われて、たまたま仕事帰りに事務所に寄っただけなのに、ひょんな話の流れからキャストとして依頼を受けることになってしまいます。 イケメン過ぎて損ばかりしていた高秋が、初めて本気で好…
栗城偲 木下けい子
中学時代の同級生との再会ラブ。 木下けい子先生の、かわいらしい中学生のカバーイラストとあらすじからは、ちょっと予想外の「どきどきホーンテッド・ラブ」でした。 後書きでは作者様曰く「うっすらホラー」。 でも、ちゃんとハッピーエンドなので、その点はご心配なく(そして、多分誰も死んだりしていない、はず) べったりと一緒に過ごした中学生の頃、それぞれ、相手に対する感情が恋愛感情だと気付いていながら…