total review:299210today:15
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
80/139(合計:1386件)
山本小鉄子
ポッチ
ネタバレ
作家買い。 小鉄子さん作品はほとんど読んでいると思いますが、この作品はぶっちぎりでツボに入りました。めっちゃ面白い。 タイトルの「とりたん」ってどういう意味なのかなと思っていたのですが、「鳥の言葉が分かる」「探偵」の略なんですね。 探偵と言いつつやっているのは何でも屋のような仕事だし、鳥以外の言葉はわからないし、そもそも鳥とは会話ができるって、なんやねん!ってなもんなのですが、設…
中原一也 笠井あゆみ
作家買い。作家買いですが、中原さん×笠井さんということでテンションMAXで読み始めました。 最近、個人的に中原作品はホントにはずれが無くてどれを読んでもめっちゃ面白いのですが、今作品もすんごく面白かったです。中原さんはコミカルな作品も書かれますが、今作品はどちらかというとシリアスでダークなお話でした。 すみません、ネタバレ含んでいます。 主人公は潜入捜査やおとり捜…
松本ミーコハウス
『ボーイズラブ!』の3巻にして完結編。発売を心待ちにしていました。 ネタバレ含んでます。ご注意を。 2巻の終わりで、川野に脅迫され、そして再び枕営業のようなことを始めた悟。自分を「汚れている」と思い込んでいる悟は、凪と豪を避けるようになるが…。 という、なんともシリアスなところで終わっていましたが、3巻は、そんな悟が、仕事を通じて信頼できる「大人」と出会う…
中原一也 nagavic
タイトルと表紙にちょっとビビりつつも、でも作家買い。 やばい。 すごく良かった…。 主人公は『旅人遊廓』で働く男娼・壱。 彼には戸籍がない。 戸籍がないから学も無く、34歳になった今も男娼として働いている。 と書くと、すごく薄幸なのかなと思うのだけれど、彼自身は自分の環境をネガティブにはとらえていない。 なぜなら、彼には母親から愛された記憶があるからだ。 彼の母親は…
雑誌『Dear+2018年7月号』に付録としてついてくる「花鳥風月」のミニドラマCD。普段雑誌はあまり買いませんが、このCD目当てで購入しました。 内容は、本誌「花鳥風月」の6巻の巻末に収録されている「続・四十四話」と、6巻のアマゾン限定版に添付してきた特典8Pリーフレット「つづきの朝」。個人的に「花鳥風月」の中では曜明さん×火弦推しなので、まさに「神!」なシーンが収録されていました…
砂原糖子 葛西リカコ
雑誌『小説Dear+』で何話か読んでいて、1冊にまとまったら買おうと思っていた1冊。 が、なんてこった…! 1冊完結ではありません。 でも、めっちゃ面白い…! BLという観点から読んでも、謎解きという面から読んでも、とにかく圧倒的な面白さ。「記憶喪失もの」はよくあれど、斬新な切り口で紡がれていくストーリーに初っ端から引き込まれました。 「全生活史健忘症」という病を抱える静良井…
琥狗ハヤテ
ハヤテさんの描かれる独特な世界観が非常にツボなのですが、ハヤテさんの新刊もめっちゃよかった…。 呪いをかけられ、不死身で、そして白狼の姿になってしまった尾神と、家臣に反乱を起こされ命からがら逃げてきた暁月の恋のお話。 命を狙われけがを負ってしまった暁月を、尾神が助ける、というところから物語はスタート。 尾神がかつて愛した恋人・日の宮とそっくりな暁月。 尾神と日の宮との過…
岩本薫 高崎ぼすこ
個人的神作品の『タフ』の続編が出ると聞いて、発売を心待ちにしていました。 タイトルは『タフEXTRA(1) Unlucky man』と(1)の表記がありますが、『タフ』シリーズの6巻目にあたります。順番としては『タフ1 Troublemaker』→『タフ2 Valentine Kids』→『タフ3 Borderline』→『タフ4 Light My Fire』→『タフ5 Hot Target…
凪良さんのデビュー10周年を記念して刊行された小冊子。『セキュリティ・ブランケット』の上巻についている応募券を、同じく『セキュリティ・ブランケット』の下巻についてくる応募台紙に添付し、+300円の自己負担金で応募できた全サです(残念ながら応募は終了しています)。 時を同じくしてプラチナ文庫さんでも凪良さんの10周年記念の小冊子が刊行されましたが、こちらはChara文庫さん企画の小冊子なので収…
中川カネ子
作家買い。 作家買いですが、中川さん作品の中でも『兄弟失格それ上等』が一番好きな作品なので、その続編である今作の発売を楽しみに待っていました。 『兄弟失格それ上等』は、親の再婚により義兄弟になった風介と芹。 酔った勢いで芹と身体の関係を持ってしまった風介。芹のことを憎からず思っているのに、意地を張って「好き」と言えない風介だけれど…。 というお話。 続編にあたる『兄弟失格それ上等…