total review:290578today:77
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
296/456(合計:4552件)
海野幸 佐々木久美子
茶鬼
1作目、幹部候補生からチーフになったことで精一杯意地張って頑張ってる”美貌の幹部”がかわいらしかった前作。 その性格は簡単には変わらないだろうけれど、”40男”にどれだけ溶けさせられるのか、そんな甘い続編を期待していたら・・・!! 全然、甘くならないんですぅ~~(涙) これでもか、っていうくらい仕事がっつりで、 ラブはいずこ?愛は何処? ちょっとぐらい強引に奪ってよーー!ってジレッタイ事…
水城薫 穂波ゆきね
表紙絵のちょっとまだらの無精ひげに惹かれた一冊でしたが、読むのにすごーく時間かかってしまいました(涙、、) 全然萌えが、ワクドキが襲ってこないんです。 読み進める度に何で何だよー!? と、自分の好みというか思う方向へ行ってくれない展開に若干苛立ち、 主人公達の性格に苛立ち、 何でくっつくのか訳わかんね!って何度リタイアしそうになったことか・・・ そんな苦労した作品でしたが、やはり評価は…
芹ヶ谷まち
ネタバレ
作者さん、初の単行本だそうです。 携帯配信がメインの作品なので、結構エロが前面かと思えば、確かにエチはしっかりあるし、イチモツの修正もないし、一見するとエロなんですが、愛だの恋だのが全く全面出しになっていないので(?)、実は全然エロくなくて、逆にさわやかなんです! これも主人公・亮次の性格が魅力的で、まるで食事のようにエチがあるからなのかもしれないですね。 ここ最近携帯配信漫画の単行本化作品…
真崎ひかる 春野アヒル
山師のような仕事をしている父親の突然の死。 その父親に出資した借金の返済の担保として、強引に連れ去られ、何もできないからと家政婦ような仕事をしだす高校生・奏衛(かなえ) ほとんど家にいなくて帰ってこない父親だったから、その死も信じられなくて、、、いきなり一人で放り出されて困惑するはずが、その借金元の男・杉澤に翻弄されるうちに日々は過ぎて行き・・・ 要素と設定材料はとってもよかったんです! …
緋色れーいち
それぞれの恋人に見栄をはってしまった為に、超高額家賃のマンションを借りようとする若手社長と№1ホスト。 住みたいけど家賃が~! 思惑が一致してルームシェアすることになったこの二人だったのですがwから始まる二人の出会い。 ドSと無自覚天然ドMという割に、その表現は「えっ!?」な感じですっごく軽い。 鬼畜って描きやすいと思うけどMが難しいと思うんですよね。 案の定、この無自覚天然ドMの設定が…
津賀みこと
表情があるはずなのに、無表情に見える動きのない絵は今一つ苦手ですが、これも読んでみなくちゃ分からない。(ARUKUさんの例もあるしv) しかも、意外と好きな人外ものだし~v ということで初読みの作家さん。 確かに人物の動きや表情が感じられないんですが、その書き込みはとても丁寧で、特に背景なんかも細かく手を抜いてないって感じで、その仕事の仕方に好感が持てました。 この本の舞台が田舎で登場する…
北沢きょう
特殊能力の為に人とうまく付き合えないというトラウマ持ちが主人公の本作品。 作者様も後書きで書かれているのですが、攻めとなる相手が実にアテ馬キャラでして、、ww 作中絡んでくる主人公の高校生の従兄弟というのが実に気になるキャラ! やっぱ、こっちが攻め(最初は受けでwリバ?みたいなw)で行ったら王道だったかな~?と思いつつ、主人公よりヘタレな攻めが気になった一冊でした♪ 自分的にこのサトラ…
真行寺ツミコ
超天才なのに天然おぼこのリヒテンシュタイン博士と、優しそうな顔の裏側にドSを持つ助手のシュミーアくんのコンビが最高☆だった『リヒテンシュタイン博士の華麗なる日常』の中、シュミーアくんにまんまと騙されてスパイごっこをするリヒテンシュタイン博士の飛行機の中での一幕♪ あの単行本を読んだ人には、絶対知りたいあの後の話ですから、この話が本の中になかったのは本当惜しいです! 本編単行本がお気に入りだ…
犬飼のの 葛西リカコ
葛西リカコさんの美麗表紙に釣られてフラフラ~♪ 実は犬養ののさん初読みで、そんなに期待していなかったんですが、その分読んだら結構面白い! ポヤヤ~ンとした御坊ちゃま気質の優しい主人公に、 色々現代で生きるには苦労している魔族達、そしてまた彼等が人間臭くて、というか人間であることにこだわってその生き方を捨てられないという部分、 このトライアングルも微妙なモノがあり、帯の通り「どちらかなんて選…
桑原伶依 蘭蒼史
出会い→子狼のピンチ→と来た3作目はどちらかというと真箏と司狼の夫婦としての絆編というお話になりました。 前作2本読んでなくても、丁寧にそれまでの経緯がざっと綴られているので大丈夫ではあるんですが、これだけ単発で読むと興ざめしちゃうかもしれません(汗、) 何せ、本の半分くらいずっと夫婦のやりとりですから!! えっ?これってBLだったの?っていうくらい、真箏が男だっていうのを忘れちゃうくらい親…