茶鬼さんのレビュー一覧

金曜日の凶夢 小説

夜光花  稲荷家房之介 

非力なターミネーター

前作『水曜日の悪夢』のスピンオフだそうですが、読んでなくても大丈夫。
しかしこれを読むと”えっ!?”な展開に絶対その水曜日が読みたくなるのです(自分まだ未読です)
夜光さんは、こういったファンタジー設定ものも上手いなーと、その引き出しの多さに、つくづく感心いたしましたよ。
これはネタバレすると面白くないので、色々書けないのがもどかしいデス!

世界的に有名なバイオリニスト紀ノ川の個人レッ…

4

じゅぶないる コミック

秋緒たかみ 

ハンパないショタ

この本を見た時、今まで読んでいたアマアマのショタものも好きでもあるけれど、これは別格に見えました。
かなりハードなエロスが満載の、汁気が120%のショタは多分これが初めてです。
いや、ミルクが泡立ってますから!放出量が大量ですから!
しかも、ア○ルやらア○スの透視とか、玉筋とか、そのショタ絵に似合わない、妙に細部がリアルな部分にドン引きさえしなければ、これはかなり興味深いです。
でも、これ…

7

センチメンタルな刻 コミック

つくも号 

私はこれでサザエさんを純粋な目で見られなくなりました(涙、、)

思いっきり、小学生~中学生のショタですvv
ショタものを読む時は、頭のスイッチを普通のBLモードとは切り離さなくてはなりません。

この作家さんの作品は題名にもセンチメンタルという言葉を持ってきている如く、他のショタものに比べて少しほの暗さを感じるものがある。
基本明るく、さほど深く考えなくてもいいのかもしれないが、少年のナイーブさというものがにじみ出ているような気がするのです。
少年が…

7

六本木心中 2 小説

ひちわゆか  新田祐克 

このエンディングは最高です!!

薄い2冊の本なのに、7年もの月日がぎっしり詰まっている。
旧版にはない書き下ろしの番外が付いているので、それによって、この本編ラストのその後を読者が自由に思い描くことができ、とても安心するのです。
ラストはとても驚愕であると共に、これでよかったんだという安堵感もあります。
ネタバレになるので、詳しく書くことはできませんが、
そっかー、それがあるから高見はこういう道を・・・という・・・
思…

3

六本木心中 1 小説

ひちわゆか  新田祐克 

憧れと憎しみと執着と

この本は1と2一緒に揃えて読んでください。
1だけだと、苦しくて苦しくて胸がつまりそうになります(号泣!)
そして、音楽業界モノの作品の中では自分の知る中では一番の作品だと思います!!
ただし、痛いもの苦手の方にはお勧めしません-本当に苦しいですから。

自分のモノになることを契約条件にして、NOAエンターテイメントの社長・結城が見つけ一気にスターダムに押し上げられた高見。
この二人に…

4

僕のやさしいお兄さん(3) コミック

今市子 

鉄平のヘタレに鞭うちたい気分ヨw

TBSの木曜日夜枠のホームコメディのような本作も、一難去ってまた一難な如くに、今度は鉄平の家出と昔の彼氏登場で、一体着地はどうする?
な感じになってまいりました。

もう鉄平と聖の両思いは最初から丸わかりの決定なんですよね♪
聖はひたむきに鉄平を求めているけれど、鉄平はやはり色々と(いきつくところ最初のこだわり)悩んでしまって一歩が踏み出せない。
鉄平が踏み出せば、陽気なお母さんだから、…

1

僕のやさしいお兄さん(2) コミック

今市子 

迷走しだす二巻ww

やっぱり、案の定、お話が迷走しだしました(爆!)
ここを笑って受け止められるかどうかが、この作品を受け入れられるかどうかが、今市子作品を好きになれるかの分かれ目でしょう(?)

思わず聖を押し倒し(未遂)ぐるぐるしだす鉄平には、ストーカーなモンスターペアレントが登場するし。
彰人は、一人勘違いが突っ走って鉄平とお母さんがデキていると思いこむし、
じいちゃんずはマイペースで散骨の旅に出てい…

1

僕のやさしいお兄さん(1) コミック

今市子 

今作品にしてはBLぽい

今市子さんの作品大好きなんですが、どうにもレビュしにくい。
一応BLとはなっているものの、その多くはホームドラマコメディだったり怪奇ものだったり、BLというよりはゲイに近いものだったり。
作品の中に登場する人物に同性愛者がいるといった、、感じでコメントしがたいのです。
(それはどれも大変面白くてそれはそれでとてもイイのですが)
そんな中、これは主人公がゲイに目覚めた15歳少年、恋した相手が…

5

魂読者(ソウル・リーダー) 小説

椹野道流  吉村正 

新しいシリーズの始まりです

魂を読む者=ソウルリーダー、そのまんまなんですが、ファンタジー展開がいかにもラノベっぽくて、中々に面白く読めました!
シリーズになるみたいなんで、これからがちょっと愉しみな作品です♪

主人公は実家が中華料理屋で、理学療法士を目指して上京している、とっても真面目で前向きで好感度の高い青年・湖(うみ)
彼が料理の腕を見込まれバーでバイトすることになり、そこでカードを使った占い(ソウルリーダー…

1

龍の復活、Dr.の咆哮 小説

樹生かなめ  奈良千春 

核弾頭に昇格した姐さん!?

恩義のある名取会長の為に出向いたタイで清和くんが死んだ!?
という前回の事件が、今回一気に解決に向かって・・・というわけにはいきませんでした。
「裏切り者は仲間の中にいる!」
そんな腹の探り合いの状態で、身動きが出来ない眞鍋組だからこそ(?)
氷川の姐さんが大活躍・・・ならいいのですが、活躍というのでしょうか?ひっかきまわすというのでしょうか?役に立っているのでしょうか?
展開は実に引き…

2
PAGE TOP