M+Mさんのレビュー一覧

冷蔵庫の中はからっぽ(文庫) 小説

山田ユギ 

甘くて和む

丸ごと1冊、梅谷×志水です!1996年から描き下ろし2011まで収録されているので絵柄はだいぶ変化がありますが、二人の甘く楽しい雰囲気はそのままで、読んでいて楽しいです。

高校生1年生がバイトしながら暮らす一人暮らしの家に、転がり込む漫画家志望の2年生。一緒に暮らすうちに…といいつつ、梅谷は最初から清水に優しく好意を持っていますので、初っ端から甘さがあります。

それにしても、エッチをし…

2

『誰にも愛されない 完全版 (上) 飯島×日下編』出版社特製描き下ろしペーパー 特典

本編の雰囲気そのまま

本を買ったら、ペーパーが間に挟まっていたという望外のラッキーに喜んだものでした。

本編の後日談といいますか…甘い雰囲気そのままの二人が、ハガキ大の紙1枚(片面)にぎゅっと詰め込まれています。

題名は「Q.じゃあどこでなあ言えるというのか」で、回答は「A.お布団の中」でした(笑)ペーパーだけでなく本も通じて、徹頭徹尾、攻めらしくエロい飯島が良かったです。

そして、このペーパーの後で…

2

10th(表題作 「真昼の月」) 小説

いおかいつき 

デビュー10周年記念

作者様のデビュー10周年を記念した同人誌で、代表作品6作の番外編(後日談?)の再録&書き下ろしが贅沢に詰まっています。

「真昼の月」
7ページ。ゲイバー「花音」の開店10周年記念パーティにやってきた神崎。神崎にとっての記念日はいつだろうかと尋ねるカオリに、神崎は「大阪に来た日かな」と答える。それを隣で聞いた辰巳は…。

「最愛」
同人誌「Tokyo」より再録。20ページ。
5年ぶり…

2

新装版 夢が叶う12月 コミック

山田ユギ 

カバー下まで必見!

どの本でも思うのですが、この作者様はコミカルとシリアスの緩急のバランスが素晴らしいと思います!

7カップルの話(ただし1つはカップルかは微妙)の短編集です。関連のあるカップルもあれば、接点のないカップルもいますが、最後の「おまけマンガ」「おまけマンガその2」でつらっと繋げられていて、1冊の本としては見事だと思います。

唯一、離別ぽい終わりで気になっていた「リフレイン」が、その15年後が…

3

抱きしめたまま、ここにいて。 小説

真崎ひかる  麻生海 

医師×弁当屋

この作者様の作品は初読みです。表題作と続編SSが収録されています。両方とも雨音の目線で進みます。

「抱きしめたまま、ここにいて。」
両親が事故死した後、残された弁当屋を姉と続けていた雨音(受け)であったが、ある日姉の妊娠が発覚する。未婚の母を決意する姉に、雨音は出産費用を稼ごうとバーでバイトを始める。そこで男に絡まれていたのを、弁当屋の客・五十嵐(攻め)に助けてもらい…。

「このまま…

3

理想の恋人 コミック

斑目ヒロ 

意地悪×卑屈

2カップルの話が収録されています。メインは表題作の、バーの常連(イケメン)×バーテンダー(地味)です。

小坂義巳×成田幸
「理想の恋人」初体験のトラウマを持つ陸と、ヨシミが付き合う話。
「理想の関係」嫉妬を見せない陸にヨシミがイラつく話。
「理想の恋愛」陸が初体験の相手であるヒロトをふっきる話。
「理想の愛情」ヒロトが恋愛に後ろ向きな陸にイラつく話。
「理想の告白」陸がヒロトに好き…

3

別れのない国 小説

剛しいら  柏木ヒロヒサ 

展開が読めるのに面白い

若き会社社長×記憶喪失の大学生の話です。
丸ごと1冊表題作で、終始、駿(受け)の目線で語られます。

駿は事故に遭って中学3年以前の記憶がない。そんな中、雑誌で見た大庭に一目惚れして、大庭の会社「花菱」の就職試験を受ける。大庭の秘書として採用されるが、家族に猛反対され、家を飛び出してしまう。そこで駿は大庭を頼り…。

駿の記憶喪失に、大庭が絡んでいることは、早い段階で予想がつきます。しか…

3

ロマンチック・レプリカ 小説

うえだ真由  金ひかる 

主人公・弦がカワイイ

「きっと優しい夜」のスピンオフですが、私は未読状態で読みました。特にそう問題はなかったです。

表題作と「その後」が収録されています。
「その後」は16ページ。表題作で恋人になった二人の後日談です。弦の部屋で、江崎と「お家デート」をしますが…本編では大人だった江崎の意外な一面に笑いました。

どちらも弦の目線で話が進むのですが、弦が可愛らしいです。優等生ではなく口調もやや乱暴なのですが、…

3

人のかたち 小説

剛しいら  小笠原宇紀 

明治時代の人形をめぐる話・読み応えアリ

人形を作る側と人形になった側の2カップルの話です。この作者様の作品は、全体的に自分好みで読み応えのある作品が多いのですが、こちらもその一つでした。

丸ごと1冊表題作ですが、4部に分けられています。

「一」
三次(受け・16歳)が主人公です。でも三次の目線だけではありません。
舞台は明治4年の東京。三次は喧嘩っ早くて仕事が続きません。何故か三次に親切な才蔵が、次に紹介してくれたのは、…

4

片思いアライアンス 小説

月村奎  穂波ゆきね 

似たもの同士の片思い同盟

無知なので「アライアンス」って何ぞや?と調べたら「同盟」ということでした。納得。

表題作と後日談的SSが収録されています。

「片思いアライアンス」
悠馬の目線です。
外見と内面のギャップに悩む悠馬は、久保寺に告白されたのに断ってしまいます。付き合い始めたら、飽きられてしまう…それくらいなら片思いのままがいい。そう思っただけなのに、久保寺に悠馬には他に好きな人がいると誤解され…。

5
PAGE TOP