ふばばさんのレビュー一覧

Voice or Noise 3 コミック

円陣闇丸 

第3巻

あっという間に3年が経ちました。
やっと成澤が帰ってきて、さあイチャイチャ!と勇む振一郎だが……タイミングが合わない!というのがこの3巻です。
リアルにもあるあるのこの問題。
一番の障害は、成澤が家に下宿人を入れてしまった事にあるのですが、振一郎の方も中坊時代そのままのストレートなグイグイが少し鳴りを潜めてしまって、遠距離を経験して心ならずも覚えた我慢や、引く事や、黙っている事や、あれこれ。…

2

Voice or Noise 1 コミック

円陣闇丸 

年の差CPの出会い巻

少し長いシリーズものが読みたい、と思って読み始めました。

動物と話せる?大学助教授と、中学2年生。
絵柄は美麗系で、助教授の成澤は若くイケメン、中坊の振一郎は凛々しめの美少年で、年の差はそれほど感じられません。ショタ臭もしない。
急に凶暴化した振一郎の愛犬フラッピーや、関西弁で話す成澤の黒猫アフトが登場し、あ、ファンタジーか?と気付く。(フラッピーは前世?の狼の記憶が蘇ってきたらしいです…

2

最凶の恋人 地上の楽園(表題作 A Long Distance Call 長距離電話) 小説

水壬楓子  しおべり由生 

俺様極道には凛とした姐が似合う

「テレフォンセッ○スが凄いですよ」とおすすめされ、トライしてみました。確かに!

「A Long Distance Call ー長距離電話ー」
ヤクザの組長千住柾鷹の恋人である朝木遙は、余りにも柾鷹の俺様行動に辟易しギリギリまで秘密にしてNYに一年間の予定で旅立ったが、3ヶ月たって突然柾鷹の右腕である若頭の狩屋がNYにやってきた。見計らったように電話がかかってきて…
狩屋に腕を縛られアイマ…

2

桃色男の娘 コミック

夏目かつら 

男の娘、イケるかも

男の娘モノをまともに一冊読んだのは初めてで、普段は「BLに女はイラネ」派で、受けが余りにもオンナノコっぽいのは苦手で、さてどうなるか?と思いながら読みました。だけど、これが意外と楽しめたんですよね〜。
5編全部、見た目は完全女の子。「受け」。平らな胸の描写はあるけど、股間描写はナシ。
あとがきにて作者様が『男の娘と女装少年の違いがよくわからず』とおっしゃってますが、私も混乱してます。でも作者様…

2

理系の恋文教室 小説

海野幸  草間さかえ 

手紙はやはり特別

海野幸さんの作品は初読みです。BLニュース記事の紹介や粗筋を知り、「オヤジ受け」であることははっきり判っていて読み始めました。
ですから、冒頭、気弱でくたびれている春井先生と長身で綺麗で頭脳明晰優秀な伊瀬君が登場しただけで「キタキタ〜!」
そして伊瀬君がパソコンで書いているラブレター!
まあ……なんというか、単に「理系男子」の情緒のなさ、なんていうものでは括れないくらいどうしょもない文章なわ…

2

おーちゃんとちーちゃん 小説

chi-co  高城たくみ 

お仕事BL+トンデモ設定の融合

tnkの悩みを抱えるライバル同士の2人が、ある神社で天狗(見た目は小学生の男の子みたい)と遭遇し、お悩みを解決してやる代わりにお互いの体液を交換せよ、と命じられ……という筋書き。
んんん〜。
今まで読んできた小説たちの中でも、かなり荒唐無稽な内容です。
2人は社内で気になる女性社員がいたりして完全ノンケなのですが、短小tnkとパ○パン巨根がコンプレックスで2人とも30才目前で童貞。tnkの悩…

4

言ノ葉ノ使い 小説

砂原糖子  三池ろむこ 

カンナはちゃんと人を救えたよ。

「言ノ葉」シリーズ3作目。
本作も全く新しいCPのストーリー。ですが、2作目「言ノ葉ノ世界」に登場する人がこちらの作品にも出てきます。
本作での「能力者」は、生まれつき能力を持ち、しかもお母さんも「聞こえる人」だった、というカンナ。
カンナはその能力を人に役立つように使いたい、という気持ちを強く持っていて、そのためにいつも自分は貧乏くじ。関わった人が気味悪がったり怒らせたりで、全く上手くいか…

4

妄想エレキテル(4) コミック

ねこ田米蔵 

受けくさ〜い甘さを持つ攻めがいい!

1〜4巻までのレビューとさせていただきます。

幼馴染みから恋人へ、の王道的カップリング+ラブ展開かと舐めてかかってはいけません。
この作品には一の矢、二の矢とトラップが仕掛けてあります。

いかにも受けくさいふみが攻め。
腐女子の妹。応援するのか邪魔するのかはっきりせいっ!
妹の貸してくれる、リアルゲイ事情の「how to s○x」本。やおい穴の否定ですよね!
ヤッても、はじめは…

4

リスタート 新装版 コミック

日高ショーコ 

万人に広くおすすめできる。

日高ショーコ先生の絵は本当に美しい…
すでに旧版は手元になく、加筆修正を見比べながらの読み方は出来なかったのですが、未収録作も入って充実・満足の一冊です。

「リスタート」……「ステップ」「クリア」「リバース」「contact」
美形モデル2人の両想いラブ!眼福ですね〜。
元は自分が売れっ子で今はすっかり追い越された、という一種切ない設定ですが、読んでる側が辛くなるような葛藤や行き違いは…

6

言ノ葉ノ世界 小説

砂原糖子  三池ろむこ 

愛とは信じる事

「言ノ葉」シリーズ2作目。
といっても続編ではなく、全く違うCPのストーリーです。
設定は同じで、「声」が聞こえる人間と、聞こえない普通の人間が出会い、惹かれて求め合うのだけれど、能力につまずいてギクシャクし、また許しあう……というような展開です。
今回は攻めの方が「能力者」しかも生まれつき「聞こえる」人間です。そして、受けがゲイという設定。
ノンケの攻めが、受けに興味を持つきっかけは、心…

4
PAGE TOP