マミィ。さんのレビュー一覧

ブライトライトスプラウト 上 コミック

市川けい 

普通ってなんだ?

重いです。五十肩がさらに悪化しそうなくらい主人公の男子高校生が暗い設定てんこ盛りです。上下巻同時発売とのことなので、モヤモヤせずに一気にラストまで読み飛ばさないとやってられません!
なので、このレビューも実は一度最後まで読んでの、改めて読んだ感想です。

取り敢えず、上巻では、自分の異常な環境を不幸ともなんとも思っていない高校生の蓮が初めて体を求めない大人に会って、優しくされ、特別な気持ちを…

1

不器用なライオン コミック

中田アキラ 

全員美しいです

少女漫画みたいな綺麗な絵と華やかな芸能界のお話でした。基本的に美しいものはなんでも許しちゃう私としては、登場人物全員イケメンなのでそれだけで評価がアップしてしまいます。逆に、芸能界とか女っぽい受けが嫌いな方にはキツいかもしれませんね。

ストーリーも王道だし、意地悪をしてくるライバルや先輩もいなくて、嫌な思いをしないで安心して読めるのもいいです。個人的には本編よりも番外編のSide A が面白…

2

キスもできなかった コミック

いさか十五郎 

前作が気になる

男子寮三冊目のシリーズものとは知らずに読みました。
わかるっちゃわかるし、それなりに楽しめたのですがやはりどうしても前作が読みたくて気になってしまいますね。

既にあらすじなどは他のレビュアーさんが書いてくださっているので、シリーズをこちらから読んだ私の感じたことを。

表題作は、最初こそ身代わりで慰めてくれ!なんて甘えてくる幼馴染みの相楽にムカついたりもしますがそれでも抱かれたい!そし…

0

おとなまいご コミック

赤星ジェイク 

褌を右下から見る

これ、褌好きにはたまらない作品だと思います。お祭りの時のお話なので男同士で褌履くお手伝い♥私は個人的にはそんなに褌に萌えないのですが、なるほどこう言うのがいいんだろうな。この角度から普通におしりが丸見えなんだなと新しい扉が開く気がしました。

前半のカプ、受けの子が褐色でショタ気味で可愛いので、仕事は漁師じゃなくても良かったかなぁ。もちろん見習いと言うパターンもあるんでしょうけど、漁師と来たら…

2

冬知らずの恋 コミック

夏野寛子 

エロ爽やか

きれいな絵と爽やかな表紙ですね。高校生、幼馴染みの従兄弟、という美味しい設定にもピッタリでした。

ただ、1つよくわからなかった事が。
まずは、千紘の気持ち。彼女もいたし、エッチにも積極的で普通の高校生のような気もするのですが愁人にこっそりキスされて、「え?愁人って俺のこと好きなの?」とビックリしていたのに、後の方で「ほんとに暑くて眠れないから来てたと思ってたの?暑いのはそれほど苦でもないん…

4

苦いのテーマ コミック

阿部あかね 

修羅ばんば

阿部さんの作品は明るいけど切ないって感じのものが多いですね。

今回は幼馴染みのラブラブな二人が大学生になって同棲生活をはじめて、毎日が楽しい!って言うスタートだったんですが浮気心ってそんな幸せ絶頂期にもするりとやって来ちゃうんですね。なっちゃんの浮気の相手でもある先輩となっちゃんよりも早く銭湯で出会っていた新。なっちゃんを連れて、2回目に銭湯に行ったときに先輩とすれ違っていますがその時ちゃん…

0

しあわせごはん -槇と花澤- 1 コミック

七ノ日 

モフモフのんびりかと思ってたら

たぶん初読みの作家さんです。
かなり後の方までウサギとごはんと仲の良いカップルのお話で全体的にほわーっと癒し系のお話でした。もう既に付き合っているし、勝手に単巻ものだと思ったら、後の方から花澤の家庭事情がシリアスな感じで展開していて、それまでのほんわかキャラから謎めいたイケメンキャラの部分を出してきて、まさかの
to be continue…。

受けの槇の方は理解のあるお母さんだ…

2

別れ道のふたり コミック

桜巳亞子 

遭遇したらラッキィ

桃色シリーズとしては四冊目。でも、久しぶりに一冊丸々鷹狩と山口のお話でした。
相変わらず攻めの鷹狩は、山口をベタベタに甘やかすのですが、大学進学のことで親と揉め、すったもんだがあるお話でした。

桃色シリーズはこちらを最初に読んだので、もちろんこれだけでもわかるのですが出会いとか告白とかはどんなんだったんだろう?と気になって、最初から読み直しました。
何しろスタートが2005年と一昔前なの…

2

桃色ひみつ男子 コミック

桜巳亞子 

「歌劇団ボーイズ」お薦めです

桃色シリーズ3冊目です。少しずつ受けの山口が素直になってきています。今回は当て馬みたいな沢田と言う新キャラも登場しますが当然のごとく二人の仲は揺らぎません。

同時収録で「歌劇団ボーイズ」なるものが入っています。実は個人的にはこちらの方が面白かったです。宝塚の男版みたいな学校を舞台に繰り広げられるお話です。これって、BLの舞台としては最高なのに、有りそうでなかったですよね。ストーリーそのものは…

4

神様☆ダーリン 5 コミック

相葉キョウコ 

大黒に甘やかされたいっ!

相変わらず大黒に愛されまくりの葵です。
今回は就活前の夏休みにバイトをするお話です。そこで出会った野口くんがまたしても葵のことを好きになるとわかってしまった大黒がハラハラしながらも、葵を信じて頑張って帰りを待っていると言うエピソードがあるのですが、少しずつ二人の間に信頼と絆が深くなっていっているのが伺えます。五巻まで来ると、話もマンネリ化し、まだいたか!と驚くほど次から次へと神様を登場させまくっ…

0
PAGE TOP