kurinnさんのレビュー一覧

僕の血吸ってくれませんか 1 コミック

山本小鉄子 

好っき♡

山本小鉄子先生の新シリーズという事で楽しみにしていました。
ちょっと前に完結した「天国の門番」は全くのファンタジーでしたが、こちらの世界観はファンタジーでありながら現代社会と上手くミックスしていて、また違う面白さがありました。

一見すると人懐っこくて友達が沢山いそうな卯月の孤独とか、イケメンでモテモテなのに亜人というだけでやはり孤独な紅介の諦観とか、読んでで切なくなる場面もたくさんありまし…

3

愛してるでは甘すぎて コミック

新田祐克 

うぅぅ面白いぃぃ

「春を抱いていた ALIVE」が終わった時に、あまりの損失感に暫く不眠が続きました。
そして今回も読んでで翔の事務所ってと考えて、また少しウルっと来てしまったんです。

前作の「愛してるでは重すぎて」でも思ったんですが、翔ってどこか抜けてて頼りないんですよね。そこが父親世代と違う甘さっていうか、面白さに繋がってるんです。今回も恋に夢中になるあまりに、不安になって暴走して宗馬を呆れさせたりなん…

10

「泣けない竜は愛を捧げる」コミコミ特典SS小冊子「慣れない竜の愛し方」 特典

コミコミさんに小冊子があるうちに

本編の最後で街外れの家を借りて住み出したエリックとルートヴィヒでしたが、その時はまだ機械人形のピピは家に来て居ませんでした。

こちらのコミコミさんの小冊子ではエリック視点のお話で、甘い新婚生活が書かれていました。まだ購入していない方はコミコミさんで購入する事をお勧めします。

ピピに習ってエリックの為に料理を作るルートヴィヒが健気で可愛いです。宝石しか食べないルートヴィヒが、エプロンをし…

2

泣けない竜は愛を捧げる 小説

葵居ゆゆ  yoco 

1番好きかもです

もしかして葵居ゆゆ先生の作品の中では1番好きかもしれません。
今作は世界観といいキャラクターも魅力的で、更にyoco先生のイラストも凄く良かったです。10周年を迎えられた葵居ゆゆ先生の代表作になるのではないでしょうか?

とにかくルートヴィヒが健気で可愛くて、純粋で可哀想で読んでで胸が痛くなるんです。
そんなに1人で抱え込まないでって、君は悪くないでしょって言いたくなりました。

そし…

4

片羽の妖精の愛され婚 小説

市川紗弓  街子マドカ 

理想の攻めでした

市川紗弓先生の作品を初めて読んだのは「竜人皇帝の溺愛花嫁」でした。あちらの作品には号泣させられたんですが、こちらの作品も病院の診察待ちの時に読んででジワッと来てしまい、慌てて本を閉じて深呼吸してました。www

だって市川先生お上手なんですよ、キリアンの父への本当の想いとか、キリアンの母親がキリアンに話した言葉の意味とか、父王が会いに来なかった理由とか…父子の確執がリゼルのお陰で解けた場面で涙…

3

スモーキーネクター Renew コミック

ミナヅキアキラ 

続編ありがとうございます!

「スモーキーネクター」を読み終わった後から、ずっと続編を読みたいと思っていたので「Renew」が出ると知って楽しみにしていました。

相変わらずみつるはバイタリティに溢れてたし、何より愛情深いキャラなのが好みでした。
そしてアンナはそんなみつるに罪悪感を持っていて…。ちょっとした事で2人の間に諍いが起こるんです。

そんな隙をついてネクターであるみつるに危機が迫って…となります。

9

αの花嫁 共鳴恋情 2 コミック

岩本薫  幸村佳苗 

ぎゃー泣

続いてるのは分かってたけど、電子単話版で読んでる所より前で終わってました。

なのであのアルファ至上主義の首藤家のBBAはまだ登場してません。

理玖を守る為に彩斗に頭を下げる圭騎さんに胸キュンでした。それなのに余計な事を理玖に吹き込む彩斗はやっぱりお子ちゃまだなぁと…。

そして今巻から李里耶というオメガが登場しますが、これが敵か味方か分からないのがとっても焦ったいです。圭騎さんに特…

6

αの花嫁 共鳴恋情 1 コミック

岩本薫  幸村佳苗 

待ってました!

岩本薫先生の「共鳴」シリーズのファンなので、電子単話版が出たときから毎回楽しみに読んでました。

小説版でずっと気になってた首藤家当主で長兄である圭騎さんのターンな訳ですよ。その「魂のつがい」が、まさかのDKでずっとαとして育って来たくらいに優秀な子なんです。

年相応らしいプライドや両親の為と揺れ動きながらも、圭騎さんに惹かれて行く理玖がめちゃくちゃ美人で良い子でした。

首藤家と言…

8

一匹オオカミ、恋をする コミック

高嶋しゃけ 

祝 初コミックス

初読み作家さまなのも当たり前で、高嶋しゃけ先生の商業BL初コミックスだそうです。

絵は綺麗だしとても色気があって、しかも両片想いの設定が大好物だったので最後まで楽しんで読むことが出来ました。

特に蓮の佇まいが素敵でしたね。最初は伊織視点で進むので、彼が何を考えているのか分からないんですよ。でもチラチラと蓮の視点も入って来るので、早く2人が気持ちを伝え合ってくれないかなと思いながら読みま…

6

スーパー攻様(仮)に一億で買われました。 コミック

都みめこ 

何度も吹いてしまいました

都みめこ先生の作品を読んだのは「俺の想定していたHな転生ライフはこれじゃない」以来でした。こちらの作品の方が断然好きです!

あらすじも何も読まないで読み始めたんですが、タイトルの「スーパー攻様(仮)」の意味を読み始めてから初めて知ったんです。

いやあ理央くんめちゃくちゃ素直で可愛いし、理央くんが何かやらかす度に近光の表情が面白くて何度も吹いてしまいました。

それから理央くんが参考…

6
PAGE TOP