total review:290995today:21
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
25/30(合計:299件)
西野花 笠井あゆみ
fandesu
ネタバレ
電子書籍で読了。挿絵無し(笠井画伯なのに!ファンの方は紙の本をどうぞ)。 恥ずかしながら、ネトラレ大好きなんです。 私にとってネトラレの魅力っていうのは「こんなに愛しているあの子を取られてしまった。どうすれば自分の下に戻って来てくれるだろう。ウガーッ」と必死になる攻めを眺める楽しみであり「この人じゃない人が大好きなはずなのに、どうして心も体も思う通りにならないの?なんでー?」と動揺する受け…
井上ハルヲ(オハル) みずかねりょう
電子書籍で読了。挿絵なし(みずかね画伯の爽やかな画風はこのお話に合っていないような気が……) ゴーグルマン! 知りませんでした。ゲイビの攻めってそういうのだった一時期があるのね。BL読んでいると世界が広くなるなぁ。 前にレビューされている方々も書いていますが『劣情』というほどのエロさは無いように私も思いました。実は井上ハルヲさんのラブシーンって、私はあまりエロく感じないのです。乾いている…
洸 高城たくみ
電子書籍で読了。挿絵有り。 主人公がダイバー(水中カメラマン)でトレジャーハンター! さぞや男臭さムンムンで(良い意味での)時代錯誤野郎どものお話だろうと読み始めたのですが、あら?思いの外、登場人物の皆さんは現代的でスマート。私が思っていたような荒唐無稽な話ではありませんでした。一冊読み終えるまでには、難破船の引き上げについてちょっと詳しくなる『お仕事BL』。 当初、感情的な齟齬があった…
鳩村衣杏 八千代ハル
電子書籍で読了。挿絵有り。 えっと……ネタバレを読んでから本編を読むと、驚きや感動が若干目減りするお話の様に思えます。なので、出来るだけ本筋に触れずに感想のみ書きます。 攻めの土方の過去を初めとして、はられた伏線はたいへんお上手。「流石、ベテラン作家の鳩村さん」と思います。また、嫌な奴が出てこないので、読んでいて気持ちが良い。 なのに、設定が好き合っている二人を別れざるを得ない状況に追い…
野原滋 香林セージ
電子書籍で読了。挿絵有り。 『釣った魚には餌をやらない』のなら『いつまでも釣られない魚』になれば良いのではないか、と考えるのは一つの作戦ではあると思いますけど、でも『恋の駆け引き』って、椎名がやっているのよりも、もうちょっと軽やかなもの。釣り針にかかりそうでかからない様を装うのは、ゆとりがあるからこそ出来ることであって、そんな発想をしちゃう理由が『前の恋愛に傷ついた所為』であるならば、朝倉の…
久我有加 麻々原絵里依
電子書籍で読了。挿絵有り(以前も書いたかもしれませんが、角川ルビーの電子版イラストを見るためにはタップで飛ばなければならないので、流れが悪いなぁと思います。出先で読んでいる時はいきなり肌色イラストが出現しない利点はあるのですけれども。痛し痒しとはこのこと)。 自分が夢中になっているものに敬意をはらってくれる恋人。 羨ましいなぁ……その一言に尽きます。 容認してくれるだけじゃないんですよ。…
小中大豆 いさき李果
電子書籍で読了。挿絵有り。 電子書籍中心で読むようになってから本棚を気にする必要がなくなったので『新旧取り混ぜ読み放題』状態なのですが、この『初心な官能小説家』って、一時期の流行だったのでしょうか?それとも『官能小説家』というジャンルがあるのかな?設定の中にありますものねぇ。 攻め受けとも、実に真面目にAVを撮り官能小説を書いているタイプの作家さんですが、仕事の現場はそれほど描かれてはおり…
砂床あい 亜樹良のりかず
電子書籍で読了。挿絵有り。 「一途な夜」の攻め、将吾に「覚悟もなしに婚約した挙げ句、すべてを弟に押しつけて行方をくらますような男」と、思いっきりディスられているお兄ちゃん、陽生のお話です。 将吾の科白を聞いただけだとダメな奴感満載なんですけれど「なに?陽生くんって、キョーレツ乙女じゃん!(攻めだけどな)」というのが感想。好きになったら命がけ。あの手この手でアプローチしてくるのが大変ウザ可愛…
川琴ゆい華 蓮川愛
電子書籍で読了。挿絵有り。 蓮川画伯のイラストに負けず劣らず、琥太郎くんがやたら可愛い! いいところの箱入り息子で、体が弱かったため祖父母が住むリビダニアという国で育った世間知らず。手中の珠のように大切に育てられたらしく、人を疑うことを知らず、素直。それでもって、美人で健気と来れば、いくら日本人にとっては風変わりなリビダニアの風習を守っているからといって、変人扱いされて友人が出来ないという…
バーバラ片桐 奈良千春
電子書籍で読了。挿絵有り(いつものクールな奈良画伯ではありません。ねっとりしています)。 『答えて姐さん』でトンチキBLとしてご紹介いただいた続き物。 今回の舞台は南極。沙倉くんがペンギン探しをするに至ったいきさつや、辺境の地で命の危機に出会っちゃったりするハラハラもあるにはあるのですが、前作同様、大学教授(遺伝子研究)・IT社長(宇宙開発なども手がけているみたい)・国民的アイドル(俳優業…