hepoさんのレビュー一覧

この恋は運命なんですよ コミック

芥ミチ 

一歩抜きん出た何かが欲しかった

好きな感じの表紙だったので楽しみに読んでみました。
絵はとても綺麗なのですがストーリー的には…、ふつうでした。

御曹司と母子家庭子だくさん一家の長男の話です。
危ない目に遭いそうな御曹司を長男が助けて、御曹司が一目惚れ。
住む世界の違い、価値観の違いなどを感じ合いながらも…という設定はもはや使い古された感があって、そこから何をプラスαで持ってくるか、が見どころだと思うのです。

ハ…

0

嫌いなアイツと夜の過ごし方 コミック

さがみしか 

吹き出しが残念

短編が3つ収録されています。

【嫌いなアイツと夜の過ごし方】
不思議な物音と人の声に悩まされて眠れない怖がり男子の話。
院生の結木は最初の悪印象から、他大学からの外部受験で院に入ってきた千野が苦手。
眠れないことに悩む結木は友人から「学内ソフレを利用したら?」と提案されて募集をかけてみたら…、という始まりなのですが、登場人物の関係が分かるまで3回見直してしまいました。
22才という設…

2

執着モンスター コミック

咲乃ユウヤ 

にぎやかな短編集

短編が4つと描き下ろしのような短いものが1つ収録されていました。
時系列の関係で表題作は3番目に入っています。
短い話なのでレビューを書くとすべてネタバレになってしまうのであらすじだけ。

【執着クレイジー】
・うそつきオオカミ編
高校のクラスメイトの横山×館野
隣の席の女子(?)が気になっている館野は幼馴染の西連寺に頼んで惚れ薬を作ってもらうのだが…。
あのひとが飲んじゃって、と…

0

クラックスター コミック

倉橋トモ 

ビッチに嫌悪感のある方は要注意

こういう系を楽しめるようになったら本物だと常々思っているのですが、いかんせんまだ楽しめる心の余裕がないのです。

高校時代、仲良しグループだったシノとミオ。
卒業後はほぼ疎遠、ここ3年は全く会っていなかった状態で突然の連絡からの再会。

ミオがゲイかもしれないと聞かされてからのシノの反応がすごくリアルに感じました。
まずは女性からのアプローチなどに「でもそっち(女)じゃだめなんだろうな…

2

先輩の突然なセクハラについて コミック

たなせたな(たなせ) 

タイトルと内容に関連性がない

最初にごめんなさい。
「たなと」さんと勘違いして読みました。
ずいぶん画風が変わったなと思ったら、別の方だった。
初読みの作家さんでしたが、ちょっとわたしの好みには合いませんでした。

【それはお互いさまです】しゅみじゃなさすぎる
生徒会長を好きになって生徒会にまで入って1年間告白し続けた霧島。
最後まで無下に断られたまま、先輩は卒業して2年後、先生の手伝い(スピーチ)で先輩が学校に…

0

君は僕のお姫さま コミック

鯨田ヒロト 

このわたしが猫をかわいくないと思う日が来るなんて…

猫のためなら命も惜しくないタイプの猫好きです。
この作品、猫がたくさん出てきました。
でも猫好きさんにとってご褒美になる絵柄じゃない気がしたのです、主観ですが。むしろ猫が出て来るたびにつらい気持ちに…。猫目当てに見る作品ではないかも。

内容の方はヤンキー(風)学生がキラキラ生徒会長に一方的に好意を寄せられるというパターン。
このパターンはもう皆様、ご存知だと思います。取り巻きからのいじ…

0

干草の上の情事 コミック

渦井 

薄暗い設定、重くない展開、そしてあくまき

背景しっかり描き込み系の作品が好きなのでいけるかな、と思ったのですが…。

田舎町の牛小屋で男子高校生が小学生男児にイタズラ。
ニュースに出てきそうな薄暗い設定。
それから13年後、もうすぐ三十路になる元男子高校生が主人公(受け)で話が進むのですが、再会からの攻めのゲイ告白に脅迫、無理矢理な行為。
文字で並べるとものすごくシリアスで重い作品に思えますが、重さはなかったです。
蓋を開けて…

1

追って追って、恋をして コミック

ほむらじいこ 

眼鏡を取ったらイケメンならぬ目が点

眼鏡を取ったらイケメン、前髪切ったらイケメンというのは使い古されてしまって、最近では眼鏡を取ってもふつう、前髪切ってもきもいというのが定番化してますね。
イケメン好き、逆転勝利好きには寂しい風潮です。

表紙ではかなりイケメンを予感させてたんですけどね。
ほむらさんの描くイケメン大好きだし、ホストっぽい髪型、つなぎみたいのを着こなしている姿も、制服好きには「キタコレ!」と期待感煽られっぱな…

3

トラネコのしつけ方 コミック

椎名ユキ 

あっさりとしすぎた短編集

表紙が可愛かったのと猫好きなので読んでみました。

全体的にページが白いです。
表題作は回想シーンの絵は可愛いけど、現在から回想シーンへの移り方が唐突でちょっと面食らいました。
現在のシーンで「あのとき…」みたいなコマがあってから回想に入るのがふつうかなと思うのですが、受けが攻めを殴って飛び出して反省→「大和(攻め)も俺とおんなじこと考えてたかな…」→回想シーン(小学生時代の出会いのエピソ…

1

泣かないでよベイビー コミック

山本アタル 

病んだアブノーマルの世界満載

表紙の鼻血が気になったものの、作者さんがどういう系統の方か知らずに読み始めました。
大変なアブノーマルっぷりでした。

【愛しのデイジーリリィ】萌2
離ればなれになっていた幼馴染が再会する話。
いろいろ衝撃があり過ぎたものの、清丸が可愛すぎて。
ショタやショタに見えるキャラは無理だったのに愛でずにはいられませんでした。
ものすごく嵩張りそうな小町の着替え、どうやって持ち運んでるんだろ…

2
PAGE TOP