total review:286094today:58
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
9/27(合計:268件)
刹那魁
hepo
ネタバレ
独占欲強めの病んでいるタイプは、攻めよりも受けの方が怖い気がします。 なぜだろう、執念深さがレベル違いに感じてしまう。 そんなわけで病んでいる受けです。 ただまさかのリバです。 このCPでリバはないだろうと思ったら、2回もリバるので苦手な方はご注意を。 会社の先輩と後輩なのですが、さっそくツッコませていただきます。 入社半年で指導係の先輩にタメ口をきく新入社員。 まだ付き合っ…
黒豆麦茶
初読のときに萌えた記憶があったので、ものすごく久しぶりに読み返してみました。 おかしいな、萌え、どこに行った? 相河と赤尾。 出席番号が前後で席も前後。 片方は小柄で成績優秀、極度の引っ込み思案。 片方は大柄でスポーツ万能、人の輪の中心にいるような子。 冒頭から赤尾の激しすぎる妄想で始まるものの、このムラムラが物語の主軸ではないので、「常に受けにムラムラしていて、チャンスがあれ…
高嶋しの
うーむ…。 このつかみどころのない感じは何なんだろう?と思ったら、全編モノローグなし、すべて台詞で物語が進行していたからでした。 思考の吹き出しがたまに出てくるものの、ごくたまに。 主人公はいる。 主人公に絡んでくる人たちもいる。 だけど目指すストーリーラインが見えない。 そんな作品でした。 【花のたより金星経由】 バイトをクビになったことを家族に言えず、公園のベンチで途方に暮…
円陣闇丸 吉原理恵子
悲惨というにはあまりにも悲惨すぎて、そんな言葉で片付けていいのか悩むほど、重い話でした。 心の準備がすごく必要です。 父と明るい母、優秀な兄に賑やかな姉、甘えん坊の弟に自分。 ずっと変わらないと思っていた幸せな日々が、ある日を境にどんどん崩れていって…。 中学生には重すぎる現実がどんどん押し寄せてきて、それでもナオが立っていられるように支えていたはずの兄の裏切りが、本当にきつい! …
市川けい
男同士だとそういうこともあるのかどうなのか。 タイミングがズレると、「まあ、いいか」となるものなのかどうなのか。 ずっと疑問が頭の中を渦巻いていました。 家族ぐるみで仲が良くて、幼馴染みでずっと一緒にいたのに、高校入学と同時に疎遠になった寛人と晄希。 口も聞かない、目も合わせない状態で2年半が過ぎて…。 ずっと仲良かった幼馴染みと疎遠になったら、みなさまならどうします? 一方的…
桜井りょう
表紙が3人の時点で、頭の中で警鐘が鳴っておりました。 なぜ購入ボタンを押した、自分!! 【ヒミツの契り】しゅみじゃない 大学で民俗学の講師をしている一(ハジメ)は、その土地に伝わる秘密の儀式を探ろうと、地方の老舗旅館に勤める孝道に取材をしていたが…。 何の予備知識もなしに読むと、地雷多めの方にはかなりキツイです。 複数無理、「そこに愛はあるのかい?」派の方はお気をつけ下さい。 …
表紙に3人いると、購入を躊躇いませんか? もしや3人で…とかあるんじゃないかとか、真ん中のドングリまなこが欲張りで、「どっちも選べない〜」っていう流れからの3人とか…。 わたしと同じ理由で購入を躊躇っている方、大丈夫です。 ただあらすじから予想する切なさ的なものもないので、そこもご理解の上で。 内科医の圭一は、血の繋がらない兄と2人暮らし。 お互いに世界の中心は「兄!」「弟!」な2人…
桜巳亞子
桜巳さんの作品で初めて読んだのは、「別れ道のふたり」でした。 既に出来上がっているCPの話とは知らずに読んだので、当然のことながら分からないことが諸々ありました。 というわけで、鷹狩×山口の原点を辿るべく、やっとこちらを入手しました。 親友同士が付き合い始めると、どうしてもそれまでの対等な関係が崩れますね。 攻めが溺愛系かわんこなら、受けの方が強い力関係になるし、攻めがSなら受けが弱く…
桐祐キヨイ
それぞれが友人同士の2CPでした。 粗野な転校生×心に傷を負った通称ビッチ。 恋をしたことのない遊び人×純朴少年。 それぞれが担った役割を演じて既定のルートを辿るだけなので、萌えるタイミングが分かりませんでした。 分からない上に、最後にいきなり登場して因縁をつけてくるだけの生徒会長が、「眼鏡を取ったら美人」というどうでもいい情報が出て来て終わり。このキャラに何の思い入れもないんだけど……
BL界において優秀なドSは、本人がどんなに隠していても自分好みのドMの匂いを嗅ぎ分けるもので、そういう場合は需要と供給の合致で安心して読めますよね。 自分本位なドSは、自分に好意持っている相手に我慢を強いてMに落とすのだなと、この作品を読んで理解しました。 そこに愛はあるのかい? 【夢のような話】後半に多少萌 続編2話のうち、1話目は相変わらず沢村が加納を本当に好きなのか!?という疑問…