クレタコ
千葉さんの国貴は、ぴったり。
演技が自然で聴いてて気持ちいいし楽しかった。
けれど、気になったことがある。チビ国貴は何だろう。
自分のことで好きな人が、ボコボコにされてるのに・・・
「りょう・・」と一言。心の中で「やだ、遼一郎に酷いこと
しないで、勝手に木に登ったのは僕なのに・・・・」と思った後に、
スーっと自分の世界へ入り「でも、りょう遼一郎は約束してくれた・・・・
これで遼は…
前作も書いたけど、キャスト目当てなら楽しめるかな。
篠弓弦(福山さん)は、さすがというくらい、
二年間の時間の流れを、全く感じさせない篠弓弦でした。
しかし、芹生冬至(中村さん)は、雰囲気そのものが、
変っているように感じてしまった。個人的には前回の
芹生冬至(中村さん)の方が、神秘的で魅力的に思えていたので、
終盤あたりから気にならなく、なったものの、残念。
良い所も、もちろん…
原作未読なので、単品のレビューになりますが、
いまのところ、なぜ人気があるのか、わからない。
主人公達の主張は、わからないこともない。
芹生も、篠弓も、彼らなりに傷ついたのかもしれないが、
中途半端に掘り下げて軽めにみせるので、
エゴイスティックな印象が先行して強く残る。
聴きどころは中村さんの、いつもと違うふわふわした喋り方。
福山さんの声は高くて辛い時があるんですけど、耳…
このシリーズは全てドラマCDのみで、原作未読でございます。
今のところハズレがなく面白いので、とてもはまっております。
そして八作目のこのお話も、あたりでした♪良かったです。
撫菜は(受:福島潤さん)天然過ぎるけど純粋で
可愛くてキャストさんの演技がとても合っていたとおもいます。
ただ、LOVE菜シーンは、少し声の出しかたがいやでした。
氷瑞は(攻:中村悠一さん)クール系で…