遊佐浩二さんのレビュー一覧

非BL作品

JIHAI~磁海~ CD

ニアBL

磁場の変動により人の住めない地域・磁海(ジハイ)が生まれた地球。
どこか荒廃したような近未来設定でして
人に代わる労働力としてクローン人間が作られてます。
クローン人間は“レイバント”と呼ばれ、胸に数字で寿命を刻まれてるんだよね。
物語の主人公は、アオイ(浪川)は18と刻まれている。
人と同じように心を持ちながら、人間から差別され
自らの寿命が減っていくのが自分でわかるという、ちょっと…

0

薔薇の瞳は爆弾 CD

何度か聴いて理解する・・・?

つい、聞き流してしまって、わからなくなっちゃったりして、何度も繰り返して聴いたのですが、聴くことに関しては何度聴いてもかまわないくらい聴きやすかったです。
でも、何度聴いてもつい聞き流してしまうところがあるんです。
どうしてだろう?
必ず何かしながら聴いているので、集中していないからでしょうか?
とりあえず、4回くらい聴いたと思うので、感想を書きます。

3作+番外編3作+キャストトー…

0

薔薇の瞳は爆弾 CD

3人の声優さんで3作品のメインを演じ分け

ヤマシタトモコ原作の3タイトルを
遊佐浩二、鈴木達央、前野智昭という3人でメインの役を演じわけるというCD
キャストを使いまわしっていう感じもなく聞けたのは
達央のおかげじゃないかと思う。
すごく良かった達央!

-------------------------------

【薔薇の瞳は爆弾】
遊佐浩二(蓮水景)
前野智昭(見津田洋平)
鈴木達央(ユウジ)

王子様と…

0

くちびるに銀の弾丸 CD

ゲームクリエイターのお話

有名ゲームクリエイター水嶋(遊佐)が移籍してきて
澤村(近藤)と新プロジェクトを組む。
鳴り物入りで入ってきた水嶋(遊佐)の新プロジェクトは
過去作品のような冒険ファンタジーモノのRPGではなく
のんびりまったり系のAVGだった。
業界人ぽく?チャラチャラと女遊びの激しい澤村(近藤)が
ゲイの水嶋(遊佐)にハマっていく・・・

ベースからすでに水嶋(遊佐)の過去作品に心酔している

3

無器用なのは愛のせい CD

「傲慢で冷徹で残忍」なドSとドMのコンビ(笑)

実はこのお話、最初の時点から気持ち的には2人とも両想い。
利明もずっと夏樹のこと思ってて。
ただ、夏樹が撮ってしまった写真が原因で勘違いして脅すような真似しちゃうんだけども。
どうせ軽蔑されるなら、心が自分のものにならないなら、身体だけでも…って身体を繋ぐんだけど、それではやっぱり利明自身満たされなくて。
それでも、この関係をやめられなくて。
いくら酷いことをしてみたところで、もう軽蔑さ…

2

ドキドキレンアイ CD

原作を読んだときの甘酸っぱいキモチを思い出しました(*´∇`*)

山本小鉄子さんの原作、好きだったんですよねー。
関西弁のヤンチャ受けと、大型のワンコな攻めの、幼馴染みカップル。
きゅんきゅん甘酸っぱい、恋のお話です。
コミックでは『晴れてボクたちは』→『ドキドキレンアイ』という流れになるんですが、『晴れて~』のほうはドラマCD化されてないようですね。
私は両方とも読んだことがあるので断言はできませんが、このCDだけでもストーリーを把握するのに問題はないと思いま…

1

優しくて棘があるDANGER~愛はすべてを奪い合う~ CD

味付け濃いめで、堪能

ラブラブの同級生で主従の千裕・櫻井×梁・鈴村に迫りくる、妖しい美少年葵・福潤や変態校医・遊佐
っていうことで、

ここの櫻井、攻め櫻井史上かなり上位のエロさ
受け鈴村もむやみと可愛らしいし
福潤は黒く妖しく迫ってくるし
変態校医・遊佐は超絶エロいし
揃いも揃って、キャラの濃いこと

普段、
「この櫻井攻めヴォイス、もっとエロくてもいいのに」
とか
「もっと腹黒だろう、受け福…

0

くちびるに銀の弾丸 CD

次を早く出してね

原作を読む前に聴くことをおすすめします。

お仕事大好きの私が大好きな作品なので、鼻持ちならない自信家の澤村と、仕事の鬼・水嶋がどう調理されているか楽しみでした。
また、ゲームが作られていく過程もどのくらい盛り込まれるのかも気になっていました。
本1冊分を1枚にまとめるわけですから、あらすじっぽくなるのは仕方が無いと思っていたので、どこをしっかり残すかが重要なわけです。

とりあえず、…

1

情熱の結晶 ひそやかな情熱(4) CD

ブックレットに宗親さんが!

週末に2人で旅行に出かけた佳人と遥。
その旅行先で遥は子供を助け怪我を負う。
頭を打った遥はここ2、3年の記憶を喪失し…。

情熱シリーズ第4弾。
シリーズ最終回になります。
今回は記憶喪失のお話なので今までより切ない感じになっております。
今まではどっちかっていうと遥がじれったいっていうかそんな感じで。
自分のことをまるで全く覚えていない遥に自分たちのことを話すかどうしようか迷っ…

2

ひそやかな情熱 CD

扱いづらい人。

佳人は親の借金のカタとしてある組の親分の元で囲われて生活していた。
ある日、佳人は同じようにカタに奪られてきた少女をこっそりと逃がしてしまう。
当然のように罰を受ける佳人。
門前に放りだそうかというところで偶然居合わせた遥に拾われる。

親が苦しむ姿を見るよりも自分が組に行った方がいいと思って身を差し出した佳人さん。
その関係は長く続いていたけれど、自分のような人を出したくない一心で庇…

1
PAGE TOP