Renta!限定おまけマンガ付
I really like this story, especially the appearance and personality of both characters. One of them must have come from a pathetic family, and his parent is kind of not even care about their child, probably accompanied by domestic violence as well. The other should be similar....but both should be very kind by nature, not by much...The story is too short, so not all the background was mentioned. It's a great pity.
礼司くん・アキラくんの人格がはっきりしていて、正反対だけど2人ともすごく魅力的なキャラです。
本当に魂が宿っているのでは…?と感じるような、すごく引き込まれる作品でした。
前半のヤンキー高校時代の2人は、しょっちゅう喧嘩しているので大抵流血してます。
喧嘩シーンもスピード感があるし、怪我のバリエーションや怪我の仕方もなんかリアルで、個人的にすごくいいな〜と思いました。
アキラくんの怪我が派手だから周りは慌てるけど、冷静でいつも通りな礼司くんの"唯一無二の相棒"感…マジで萌えました。
顔に怪我してもアキラくんはそのままなんですが、礼司くんは治るまでマスクしてます。
こういう2人の性格が出てる描写も非常によかったっ…!
仲が良いからってなんでもかんでも話さない(それが原因ですれ違っちゃうことになるんですが…)、男子のプライド的な描写もリアルだなと思います。
4年後、少し成長した2人のビジュも
あ〜なんかわかるわ〜なりそ〜って具合の、ちょうどいい感じです。
この描き分けお見事です。
終始男の子同士の友情、恋愛未満という感じですが(エロは思いが通じたあと、最後の方にあります)
それがいい!
めちゃくちゃ好きな作品です!
アキラのマジもののクズなところがたまらなかった。
読んだつきづきよし先生の作品で一番好きでした。絵がもともと好きなんだけど、登場人物が理解不能な時が多くて。アキラは理解不能で正解だったのが功を奏した感じです。相変わらず、「察しろ」で押し切ってる設定もある気はするけど。自分が理解できてないだけではないはず。
それはそうとして、このままいくと礼司はいつかアキラが邪魔になる時が来るんじゃないかなっていうのが怖い。どうしようもなくなる時がくるんじゃないかなと。その時がまたドラマの瞬間な気がする。読みたい。
みんながアキラのことくん付するのとか、高校の荒れ具合が良い塩梅にリアルで好き。
ヤンキー校へ進学校から転校してきたワケありの礼司、
冒頭は余裕かましていられたのですが
ケンカが一番強いアキラに「顔が好み」と言われ
更にはケンカもふっかけられ……。
うーん、アキラはつかみどころが無いなんてもんじゃなかったな。
好みの顔を殴れる時点でどういうこと??
仲良くなりたいと思ってるのに平気で約束破るし。
ただ、礼司の元の学校の奴らに一人で報復しようとしたのは好きだからなのと
礼司の未来に自分みたいな人間がいてはいけないと思って消えたのは
礼司を好きだからなのは理解出来ました。
でも礼司がアキラを大事に思える理由が薄い印象です。
放っておけないのも情のひとつであるとは思いましたが
あまりピンとこられませんでした。すみません。
とりあえずアキラが更生出来たようで良かったです。
つきづきよしさん、何度もお名前を拝見していて気にはなっていたのですが、なかなか本を手に取る機会がなく。
表紙しか見たことがなかったので、受けちゃんは可愛い系というイメージを勝手に抱いていたのですが、まあもちろん全く違っていて先入観は怖いなと改めて思いました…二人とも大変男らしかったです。
本の厚みで見れば薄いほうかもしれませんが、個人的にはとても濃密なお話だと思います。
映画を見ているようでした。
この瞬間、このアキラの一言にどれほどの想いが乗っていたのか…とか、卒業後の話でよく分かります。
というかアキラが何も言わず礼司の前を去ったのって、わりと礼司の自業自得だよなぁと思うんですよね。
あれこれ構っておきながらアキラの想いには答えないし、何聞いても「お前には関係ない」の一点張りだったし、そりゃあ…頼れんでしょう。
アキラの裸見たときから礼司にも何か思うところがあったのかもしれないし、礼司が医者目指すのはアキラのためなんだろうなぁとは思ったけど、言葉にしなきゃ伝わらんのよなぁ…。
でも最終的には言葉にせずとも以心伝心できるようになっていて何より、安心しました。
その後、二人はお肉食べに行ったのかなぁ。
ずっと見ていたい二人です。