電子限定かきおろし付
?劇情有點不清不楚,萌點是觸手play&攻破次元來到現世(攻蘇受普)(感覺受就是那種比較受歡迎的可靠的公司同事設定,不算美型,人設普orz),作畫有點崩
受是熱愛打遊戲的社畜,戴眼鏡人設有點普,在遊戲裏按照理想型捏出了攻結果人從電腦裏爬出來了,攻是大狗狗吧比較強勢主動但也挺高傲的餓,這篇篇幅短劇情不行,他倆穿進遊戲時候我還以為另外個chara對受又別扭又主動是讓攻吃醋的結果被作者畫得超級無聊,這本為數不多的萌點就是受觸手play還有攻從電腦裏爬出來挺好玩挺浪漫的,其他打咩,雙處攻蘇,一般。
きゅっと上がった眉に、とろりと垂れた目。たっぷりのまつ毛。
ハーーー、攻めのアレスの顔がとっても良い。
もし、オンラインゲームで自分が作った理想のゲームキャラクターが現実世界に出て来てしまったら?
というのがテーマとなるのかなと思うのですが、このキャラクターメイキングを行った透と握手をしたい。どこからどう見ても最高のビジュアルだよ。
うーん、かなりふわふわとした設定なので、突っ込みどころは多々あり。
なぜアレスは飛び出して来たのか?なぜ透までゲームの世界に飛べたのか?なぜこの2人だけなのか?
この辺りに関しては何も描かれていません…「なぜ」がいっぱいでちょっとモヤモヤする部分もあります。
が、バランスの良い闘うための筋肉を持つ高身長でぐうの音も出ないほど顔が良い騎士様が、現実世界では知識0の生まれたて状態なのが庇護欲をそそられる可愛さでした。
ただですね、透の魅力が私には少し分かりにくかったので、メインとなる透とアレスの関係よりも、どちらかというと透が元々愛用していたキャラクターのシェンとアレスのやり取りが好きだったんですよね。
分からないことは全部シェンに聞くアレスが雛鳥のようで可愛らしいのと、淡々としながら律儀に答えるシェンの図がなんだか微笑ましくて!
無表情なままシュンとするシェンが可愛い。
描き下ろしのアレスにも大変萌えさせていただきました。
今回はオンラインゲームのキャラクターとゲーマーの会社員のお話です。
受様が作ったゲームキャラである攻様の手を取るまでと
受様が風邪をひいてしまう続編短編を収録。
受様はオンラインゲームが趣味の会社員です。
仕事では常に効率よく業務をこなして定時退社し
ゲーム仲間と高難易度のコンテンツを攻略する時間を
最高の楽しみにとしています。
ゲームキャラとしてはヒーラーを育てる事が得意ですが
思い立って新キャラとしてもっとモンスターに近く
接近戦で実力を発揮するソルジャーを作る事にします。
現実的な体格に自分の好みを反映して
自分の理想を詰め込んだキャラに仕上げます。
そして神話的な響きの名前を付けるのですが
その途端ねモニターが突然強烈な光を発し、
受様が作り上げたキャラクターが部屋に顕現したのです!!
このゲームキャラクターこそが今回の攻様になります♪
しかも攻様は受様の手を取り、騎士のごとく
跪いて誓いの言葉まで発するのですが
受様は呆然とするしかありません。
果たしてゲームから飛び出した攻様の今後とは!?
そしてそんな攻様と関わる事になる受様の未来はとは!?
電子雑誌掲載作をまとめての紙書籍化で、
ゲーマーな受様と受様が作ったゲームキャラの攻様との
ラブコメ調ファンタジーになります♪
ゲーム好きな受様ですが
自身の理想を詰め込んで作ったゲームキャラクターが
突然現れた事に戸惑いしかありません。
そして攻様も仮想現実で対応すべく作られた存在なために
受様が日常を過ごす現実世界の知識は何もなく
うまく対処もできません。
そんな状況で攻様と暮らし始めた受様ですが
受様の生活に仕事以外はゲーム三昧なのでスッタモンダし、
そうこうするうちに今度は2人がモニターに吸い込まれて
受様が先に作っていたヒーラーキャラと三つ巴(もどき)したり
しながら2人が結ばれるまで楽しく読めました。
もの知らずな攻様がいろんな知識を身につけて
バージョンアップしていく攻様に
攻められてほだされていく受様の様子に萌えました♡
かなりトンデモ設定なのであまり深く突っ込まずに
ファンタジーとして読むのがいいのかなと思います。
面白かった
テオ先生の描く、ガタイのいい男性が素敵で今作も満足です
お話も好き
ファンタジーですが、それでも妙にリアルというか現実世界とのリンクの仕方に無理がなくて良かったです
(ここは、無理な方もいると思うので個人的感想です)
ギャングの飼い方が好きなので、同じ雰囲気というか設定は似ているなとも思うのですが、こちらはとてもライトでそれが心地良い作品
攻めがカッコイイしワンコだし
受けは普通の男性なのに可愛いし
テオ先生の魅力がつまったお話でした
※軽いネタバレがあります。
まず、絵がとても綺麗です!
キリッとした顔とほんわかした顔、色気もたっぷりで大満足です!
オンラインゲームが好きな受けが、いつも使っているキャラとは別の受けが"理想"とするキャラを作ったら何故か画面から出てきた!!(受けがゲーム世界に行く場面もあります)
という、トンデモ設定です。
トンデモ設定なので、現実感ないと無理!じっくりと設定してないと無理!って方にはオススメできません。色々考えだしたら迷宮入りです。笑
かなり、設定がほんわかしています!
できたてホヤホヤの騎士(攻め)が受けのために行動するところがワンコでとてもキュートです!
最後の描き下ろしの攻めが激カワでした!
ライトな本をお探しの方は是非!