コミック

  • 明日、きみのものにして

明日、きみのものにして

ashita kimi no mono ni shite

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作明日、きみのものにして

泉田隼人
高校2年生
松宮由希
高校2年生

その他の収録作品

  • 後日談(描き下ろし)

あらすじ

………だいすき。

新学期、気弱で人見知りの由希は、人気者でイケメンの隼人と同じクラスになる。自分とはジャンルが違う遠い人…そう思っていたが、まさかの隼人から積極的に話しかけてきた。どうして自分なんかにと不思議がる由希だが、明るくて優しい隼人に心を開いていく。そんな時、隼人を好きなクラスの女子の存在を知った由希は、嫌だと思う自分の気持ちに気付いてしまいーー!?

作品情報

作品名
明日、きみのものにして
著者
美山薫子 
媒体
漫画(コミック)
出版社
海王社
レーベル
GUSH COMICS
発売日
電子発売日
ISBN
9784796414203
4

(163)

(58)

萌々

(61)

(36)

中立

(8)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
29
得点
650
評価数
163
平均
4 / 5
神率
35.6%

レビュー投稿数29

可愛い王道DKBL♡♡

これぞ高校生達のきらきら爽やか甘々BLっていう感じの作品です。とても王道なストーリー展開なのでこれといった辛い展開もないので気張らず読めました。

クラス替えで一緒なクラスになった隼人と由希。隼人はクラスでも人気者、由希は陰キャで正反対の性格です。けれど何かと声をかけてくれる隼人に段々恋心を抱く由希。隼人が女の子と付き合うようになるかも……と不安になり??

隼人も由希も素直でいい子なんですよね。気持ちがすれ違ったとしてもちゃんと話し合える子達で自分達で障害を乗り越えられるのがとても見ていてすっきりしました。
高校生カップルならではの教室でのキスシーンは青春♡という感じだし、親が居ない家に来る??お泊まり??の展開も王道なんですけど、やっぱり最高ですよね!
お風呂エッチまであり……とっても可愛い二人でした!
電子白棒線

0

可愛い

新学期のクラス替えで隼人と由希が同じクラスになるところから始まります。

隼人が由希と仲良くなろうと頑張っているところが微笑ましく、由希がすぐに隼人に絆されてしまうのも可愛かったです。

すぐに付き合うことになるものの、すれ違ってしまってなかなか初夜には至りません。
初々しい二人がゆっくり進展していく様子を微笑ましく楽しむことができました。

ebookは白刻み海苔修正でした。
由希に「大好き」と言われて達してしまう隼人が可愛かったです。
3回戦までちゃんと見たかったです。

0

読み易い展開と程良いえち度なので気兼ねなく読めるタイプです

レビューをしていなかったので、新刊に合わせてこちらにもレビューを書きたいと思います

高校生BLは好きなジャンルなので発売された時に表紙に惹かれて購入したのを覚えています(*´▽`*)

作品タイトルもちょっと意味深な感じなのかな?と思い、切ない系かな?と想像したりして前情報無しで読みました

内容は切ないと言うよりもすごく等身大な印象のある2人のお話しで、日常がベースになってるタイプで予想よりもサクサクと読めるお話しでした
サクサク読めるけれど要所要所でドキッとさせてくれる展開もあって、素敵な作家様がデビューされたんだなって思ったのも懐かしく鮮明に憶えています

作品タイトルは捻りがあった訳ではなく、割とストレートにえっちな感じの方向だったので、そこが何となく予想と違ってアレ?って思ったのも実は覚えてますが…笑
勝手に切ない系かと思って読んでいたので、そっちだったのか~!ってセルフツッコミをしました

恋模様としては攻めの恋が良く分かる構成に対して、受けが攻めを憧れや友情からシフトチェンジした所が少し分かり難いのが惜しかったかな?とは思うものの…
人見知りっ子さんからしたらあんなに構われたらやっぱり嬉しくなりそうかな?なんて思ったりもして、勝手に由希にとっては初恋なんだろうな~って自己解釈して納得しておりました

この辺も含めて続刊が読めたのはすごく良かったな!って思っているので、是非とも美山先生のデビュー作と続刊を併せて読んでみて欲しいなって思います

えっち描写も少なめ~標準位なので、あんまりエロ多めを読みたくない気分かも知れない…なんて時にもいいかな?って作品です

読み返してみると、デビュー作でも十分イラストは完成されてましたが、より表情が豊かになったんだな~という読み比べも出来て楽しかったです

0

これでデビュー作とは知らなかったーーー‼

続刊キャンペーンで無印がお買い得でしたので、、、本日は美山先生Day♡という事で読んでみる事にしました٩(⁎˃ᴗ˂⁎)۶

そして今更知る衝撃…!!
今作が美山先生のコミックスのデビュー作だったんですね~~‼
知らなかったーーー!
想い入れのあるであろう作品の続刊が出るなんて…♡
読者としても嬉しいですね~
一気に読んでみたいと思います!!
(※続刊は未読でレビューは書いてます)

DKの可愛らしい恋のお話し
攻めが太陽ワンコ系で周りに自然と人が集まるタイプ、受けはおとなし目だけどこれといって陰キャって事でもないから控えめな男子って感じの普通に良い子っていう組み合わせ

お話しは全部で5話構成+描き下ろしなのですが、2話終わりで大きな山場を越えてしまうので結構早い展開です
3話以降どうなのかな?って思いながら読んだのですが、、、
サクサク展開をしっかり振り返ってくれる両視点構成になっているのがとても良かったです♪
「パーフェクトアディクション」の1巻を読んだ時にも感じた良さだったので、すごい個人的には好みの方向性の展開です

正統派なDKのゼロから始まる恋愛のお話し
楽しく可愛く読み切れました♡

3つほど気になった事があるのでその点の引っかかりを一旦評価には反映しています
1つ目は、、、攻めの隼人を好きだった女子の事
彼女の存在はスルーしちゃうのかな?
2つ目は、、、2人ともそもそもノンケだったんかな?(まぁ思春期だしね…無自覚な事も多いのかな???)
3つ目は、、、折角最初は用意していた出番のなかったゴムですが、、、結局ハジメテの時は勢いだったからゴム無しにしたのかな?別にそこまで創作の世界でここに強い拘りはないけど、、、何となく気になったな~。。。と、、、

特に1つ目と2つ目に関しては続刊で掘り下げとかあるのかな?
その辺も楽しみにして続刊を読んでみたいと思います٩(♡ε♡ )۶

逆に?ひとつ分かった(ような気がする)事!※とてもどうでもいい事ですが、、、w
美山先生の中でイケメンはサッカー部に居るイメージあるんかな?って事と図書室も好きっぽい?という事w
先生作品を全作既読した訳ではないけど、何となくそんな気がしました(ホントにどうでもいい…しょうもない事を書いてすみません…w‼)

修正|元画+白海苔、、、太めの修正だけど、、、やっぱり白抜きよりもコッチの方が断然いいんだけどな~。。。

0

No Title

今回続編が出たので、読んでみました。
中身としては、美山先生のデビュー作の王道DKストーリー。
男子高生らしく、爽やかでピュアなふたり。DK作品が好きなので、とても良かったです。話的には、サクサク進み、中盤くらいにふたりは両思い。
そのあとはコミュ障ぎみのユキが隼人と付き合ったことで、世界が広くなって、隼人が嫉妬する、というthe王道な展開で、1冊読んだだけで満足感がありました。
えちは最後のほうでします。ハピエン。

0

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP