電子限定漫画付きRenta!特別版
新刊出たので読み返しです!
思い返せばこちらの作品で先生は長編BL商業デビューですもんね?!
すごいですよね、、、!?
今、読み返しても「デビュー作だからな、、、」となるような忖度は一切不要で自然に楽しめる!!
先が気になる程良いキャラの魅せ方も上手いし、シリアスとコミカルのバランスも軽妙なテンポを生み出すちょうど良さ・・・!!
そして何と言ってもこの作品で衝撃を受けた「アル中キャラ」という存在w
個人的な見解ですが、色んなタイプのクズやダメンズな攻めが居る自由度の高い攻めの人権!
そんな中でも極めて攻めてるなーって思うこの葉月の構いたがりでかまってちゃんなアル中というスペシャルコンボな強キャラは今読んでもインパクト絶大!!
そんな訳でデビュー作ですっかり魅了された思い出深い作品です♡
この1冊で200ページ声の大ボリューム!
そして恋の仄かな発生と過去ある雰囲気のキャラに興味を持つには十分すぎる始まり
やっぱり面白かったし、読み返しで先を知ってても先が読みたくなる最高のスタートです!!
家出少年が酔っ払いに
適当に拾われるんですよね。
でも、その人
変に頓着しないし
かといって突き放すことも
放ったらかしにしそうでしない
なんだろ、やんちゃしてて
周りからもしょうがねぇな、とか
言われながらも
根は悪くなくて、
彼なりの人情味は持ち合わせてて
そんな独特だけど筋が通った人が
野放しにされてると、
こんな適当に甘やかしてくる
ずるい大人になるんだね。。。
モテるタイプなんだろうけど、
ほんと優しさに無理がなくて
居心地良すぎてオチるわ。
ゲイとかノンケのか
そういった話にもならなくて
自然に受が惹かれていく感じなのも
なんか良かったです。
可愛いワンコに絆されるのかなぁ
続編までには、本気になった攻を
見れるのかな、楽しみです❤︎
葉月さんがずるい!!適当も適当すぎるのに、ここぞで甘やかしてくれるのずっる!!!
とんでもなく適当人間なのに挨拶はしっかりしてるとか自分は適当なのに真には厳しめとか…
シラフの時間がこんなにないキャラ、初めて。だけど許してしまう人間性…ハマったらヤバいやつだけどハマらないわけにはいかない。
真の超絶面倒くさいとこ吹き飛ぶ適当さが良い!!葉月さんの適当さに戸惑いながら、惹かれてしまうの分かりすぎる。
周りもギャーギャー文句言いながら葉月さんのことすごい気にかけてて、普段はジャイアン以上に横暴なのに基本的には優しく、えっちの時「大丈夫か?」って毎回ってくらい聞いてくれるのグラっときました。
ギャグ漫画!?ってくらいの掛け合いの応酬もすごい。小ネタも笑っちゃうし、葉月さん酷いんだけど、懐の深さやら程よい強引さに真が解けてくの可愛い。下巻は本当にとことんどんどん蕩けてしまって大変でした!!
最初、独特なノリだな〜なんて読んでいたんですが、それがだんだんクセになってきました。
葉月をはじめ皆、基本ボケ倒すんだけど、随所にツッコミが入るのが的確でw
(脇キャラもみんないい)
ツッコミ役の真が
※動揺のあまり口調が変わっています
となったところは、ぶぶーっと吹き出しましたw
ストーリー的にも、真が家出した理由を葉月が聞かなかったり、面倒をかけながらも居候させてあげるのが自然でよかったです。
真が葉月を好きになる過程もわかるし。
わちゃわちゃしながら、一緒に寝たり(好き)じわじわ縮まっていく距離感も抜群で。
滑り台からすべってくる真を葉月が抱き止める場面は、真がうれしそうにぎゅっとして萌え〜。
その直後、真が一口飲んだお酒を匂いで当てる葉月に笑かせられるのが、こういうところが上手いな〜と思いました。
笑いと萌えの波状攻撃(好き)。
真はおじいさんのところで住んだ方がいいという話の時、真が落ち込んだら葉月が慌てたのもいい。普段ひょうひょうとしている葉月があんな顔をするのがぐっときます。
キスシーンもめっちゃよかった。
ギャーギャー揉めて、葉月がキレ気味に
「来いよ 抱いてやるから」と言い
嫌がる真に
「え⁉︎ お前もしかして抱きたい方?」←マジ驚き顔
は声出して笑いました。めっさツボww
真がめんどくさいのも、葉月が真をめんどくさいと思うのもわかる。
でも、葉月はもうすっかり真が好きだろうから真をめんどくさいと思いながら彼なりにがんばるところがいい。
泣いちゃう真が葉月にしがみついて、葉月がよしよししてあげるとこもめっちゃ好き。
真からちゅーするとこも、その後葉月の「腕はこうしてこう」もかわいいし激萌え。
「何してやったら喜ぶんだよ」と悩む葉月にそうよねわかるよと思いながら萌え〜。
元カノと別れて、すぐに女遊びするかと思ったらそうじゃなかった葉月が好きです。
は〜、下巻楽しみです。