デジタル版限定特典付き
大きい声では言えませんが、逆……が好きなのでずっと避けていましたこちらの作品。
ただ、攻め??の椿がまだ小学生という事もありとっても健全。でも心は背伸びしていて、早く大人になって悠兄を幸せにするんだ!というスパダリ攻め様予備軍の気持ちだけは負けないところ素敵です♡(だけどいつも身長が足りなかったりで逆に守られちゃうのも可愛い)
悠兄はとってもイケメンさん……ののんびりおっとりな子。お隣に住む椿の事を大事に思っているのは確かだけど、Loveに発展するかは1巻時点では分かりません。
本編ルートにちょこちょこ小話をたくさん挟んでくる形式です。
ふたりともとにかく可愛かったです♡癒されます。
友達に借りて読み始めたんですけど、絵がめちゃめちゃ好きだなって思ってなんとなーく読んでたら、絵だけじゃなくてストーリーもブッ刺さりました。この界隈は読んだことがなかったんで、この作品でデビューだったんですけど、こんなに見入っちゃうのかと自分でも驚きでした。特に、ふとした時の表情や心情表現などがたまらなく好きです。この作品は何周でもできちゃうぐらい、飽きません。今度は、友達に借りて読むんじゃなくて、自分で買おうと初めて思いました!!
題名からイメージで倫理観が気になったのですが表紙の印象どおり日常系でえっちな描写がまったくなく安心してにやにやできます。
カジュアルでほのぼの。
ショタの椿→→→→隣のお兄さんの悠。
お兄さんの悠が天然というかおっとりはんなりしているのでBL展開になりそうでならないのが逆に良い!
SNSから?発信らしく1話だいたい4~8pとちょこちょこ読みができ、疲れて集中力がないときでも気軽に読めて良いですね。
書き下ろしは夏休みの自由研究13p
ショタの椿がお兄さんを題材?に観察する回。
かわいいし最後にドキっ!?キュン!のシーンもあるので満足です。
ずっと気になっていたこちらのシリーズ。シーモアさんで1巻無料公開中だったため、読んでみました。
きゅんが詰まってた…!・:*+.
大人になってからの7歳差はそんなに気にならなかったりもするけど(いやそれでも大きい差ではあるけれど)、子供の7歳差はかーなり大きい!
必死に満員電車で悠兄を守ろうとする椿の健気さ、守れなくて奮起する様子に胸キュンです。
一緒に入ったお風呂での、「大人になったら見せてあげる」にも無駄に(?)ドキドキ!笑
浴衣姿の悠兄にも、大きなりんご飴を両手で持ってかじる椿にも、愛してるゲーム激よわな椿にも萌えが止まらず…なんて可愛い二人なんだあああ〜…
悠兄も、無自覚で煽るようなところがあり罪な男だよね…とニヤニヤしながら読みました( ̄ー ̄)
これは続きも気になる…なんともほのぼの、ほんわか甘ーい二人のお話に、朝から幸せ気分になりました♡
ショタっ子作品は倫理観が邪魔して受け入れられないことが多いけれど、この作品の評判の良さから、おそらくクセは強くないんだろうな〜と読んでみました。予想通りの倫理観への配慮というか、どちらかというとほのぼの系で一安心。とはいえ自分は元々ショタ作品があまり好みではないのでこのレベルでも強くハマれなかったのですが、BL漫画好きに限らず読みやすい作品だろうなと思います。むしろ非BLにしても良いぐらいな。少なくとも1巻ではそんな感想を持ちましたが、この後どう展開するのかな?成長しすぎるとショタじゃなくなっちゃうけど、成長しないとBLにできない…