• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作猫とスピカ 6

川村鴻太
クロの飼い主兼恋人の会社員
クロ
真っ黒な猫

同時収録作品大吉 × 宗春 編

大吉
宗春の彼氏の猫
江間宗春
35歳,猫カフェオーナー

同時収録作品福永 × シーナ 編

福永充
猫好き
シーナ
福永に保護された猫

その他の収録作品

  • 描き下ろし 雨の日のないしょ話

あらすじ

家の前でひとり夜空を見上げていた青年を拾った鴻太。クロと名付けて世話をしているうちに、二人はエッチな関係に♥
そんなクロの正体は、なんと真っ黒な猫だった…!?
クロを一生かけて面倒をみると誓い、恋人同士になった二人。
ラブラブ生活を送っていたある日、猫カフェでアルバイトをすることになったクロ。張り切るクロとは裏腹に、鴻太は店長・宗春の胡散臭さが心配で…?

そのほか、《大型猫》大吉×《猫カフェ店長》宗春
《溺愛系メガネ》福永×《ツンデレ猫》シーナ
3カップルを収録♥

作品情報

作品名
猫とスピカ 6
著者
鳩屋タマ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
コアマガジン
レーベル
drapコミックスDX
シリーズ
猫とスピカ
発売日
ISBN
9784866537030
4.3

(64)

(34)

萌々

(21)

(9)

中立

(0)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
11
得点
281
評価数
64
平均
4.3 / 5
神率
53.1%

レビュー投稿数11

あまあまな3カプに溺れる

シリーズ買いして、のんびり1冊ずつ読んでいたのですが3巻・4巻あたりからもう止まらなくなってしまった…!
巻を追うごとに糖度ましましになり、甘いお話大好きなので幸せしかないです。感謝✨

6巻ではなんと、クロちゃん初労働。
ミルキーさんを頭に乗っけて(ミルキーさんが勝手に乗ってるだけだけど)接客するクロちゃんが可愛すぎてもう。眼福っ!

相変わらず宗春にちょっかい出されないかと心配して対抗心を燃やす鴻太に笑っちゃいました。やきもち、可愛いな(*´艸`)

推しの大吉が宗春の言葉に傷つき、猫になって出て行ってしまうエピソードは胸が痛んだけれど、タクシーの中で宗春が語った言葉に、大吉と一緒にじーんとしてしまった…もう黙って諦めて一生大吉のお世話になるがよろし。

推しカプである福永×シーナ編も良かった…
猫を保護する心優しいシーナと、相変わらずそんなシーナの”下僕”な福永。ほっこりと笑いのバランスが絶妙で最高です・:*+.

あと1巻でこのシリーズも終わりなのか。。と読む前から寂しさが込み上げてきちゃってますが、最終巻の7巻も全力でほっこり癒され楽しみたいと思います◎

0

受けくんが全員可愛い!

クロちゃんのお仕事回♡♡

こうたの激重心配と嫉妬がすごかったですね♡
でもクロちゃん、ちゃんとお仕事頑張って、お給料の使い道も考えてて…最初の頃に比べたらクロちゃん成長したなぁ…って思えるエピソードでした!

そして大吉……良かったね!!泣
あんなのプロポーズだよ。。。

何気に福ちゃん&シーナ君が1番えろぃなぁって思う二人です笑笑
タマ先生の作品は受けくんがとにかく可愛いですが、猫とスピカは3CPも見れるのが最高ですね♡♡今回も全CP可愛いかった!

0

安定のCPたち

今回は
クロ、アルバイトをする
宗春、気弱もほどほどに
福永、安定のシーナlove
って感じでした。

コウタの嫉妬回なのでクロが泣くようなこともなく、クロはコウタ大好きにきまってるので絶対に揺るがない安心もあってニヤニヤしながら読んでしまいます。

クロのバイト先まで迎えにいったり、キスマークで牽制したり、俺と宗春のどっちのオムライスがすき?とかかわいいコウタが見れました。

大吉と宗春は宗春のキャラがたまにどーっだったかな?と思い起こさないとなんでこんなことになってるんだ?と思ってしまいました。
ビッチ設定なんでしたね。あんまり見えないしちゃんとお店の経営もしてるので、あぁそうだ。
ってなります。

わたしは断然猫派なので大吉ー!がんばれー!
って応援してます。二人で一緒に生きていくというのがなんかほっこりしました。

0

甘く可愛い臨界点

「猫とスピカ」と「えっちなお尻じゃダメですか?」。
どちらも現在進行中の鳩屋タマ先生の大人気作。
かつて同時発売コラボ企画もあったライバル作品でもあります。
それぞれ新刊が出るたび、どっちが好きかなー?ムフフ…と勝手に比べっこして楽しんでおります。

「猫…」は猫と人間の3カプの恋愛模様とえちえちが見られるのが高ポイントですねー。
でもその分、掘りが浅くなっちゃうというか。
例えば、鴻太ってどんな人かって言われると「お尻…」の奥海さんほど知らないし、読み手としては深く情を抱けないんですよね。

クロちゃんも分かりやすく可愛い猫ちゃんで。
人間化する謎はあるものの、裏に何か不穏なものや、切ない何かがあるようには感じない。
シンプルに、エッチの好きな甘えたちゃんよね。
この巻では特に、表情や言葉遣いがやたら可愛いというか、あざと可愛いというか……こんなんでしたっけ?

小難しく考える必要なく、ただただ可愛い猫ちゃんたちを浴びるための漫画とも言えるけど、そろそろそれも飽和状態?臨界点?
男気あふれる藍ちゃんが恋しくなりました。


1

好きだなぁ

毎回、クロちゃんの可愛さに悶絶しています。今巻もエッチで可愛くて鴻太が溺愛するのに納得でした。エロ過多の作品は苦手ですが、この2人は許せる数少ないCPのひとつです。
クロちゃんを溺愛する鴻太ですが、宗春を警戒する姿には笑っちゃいました。あちらは人間のネコなのにって!www
個人的には寝起きのクロちゃんの伸びの姿勢が色っぽくて眼福でした。

そして大吉×宗春編では宗春のひと言で猫化してしまった大吉が可愛かったですね。(泣く姿とか)そして宗春に詰め寄るクロちゃんがこれまた可愛かったです。大吉の急病で丸くおさまり大吉の笑顔が戻って良かったです。やはり彼には笑顔が似合います。

福永×シーナ編は毎回感動してます。福ちゃんの猫に対する愛情と、シーナに対する愛情もですが、何だかんだ言ってシーナが良い子過ぎてジンと来てます。そう見せないところが更に良いです。この2人ならエロが無くても大満足です。

これぞBLはファンタジーだという作品で、登場する3CPそれぞれがタイプが違い、ずっと続いて欲しい作品です。

2

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP