• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作純情(2)

倉田
リーマン
戸崎
フリーライター

あらすじ

ライターの戸崎は、高校時代の初恋の相手・倉田と偶然再会し、強引に誘われるまま身体を重ねる関係になる。はじめは倉田の気持ちが分からない戸崎だったが、関係を続けるうち、ふとした瞬間に見せる倉田の表情に縮まる距離を感じて、思わず好きだと告げてしまう。しかし、戸崎に想いを寄せる吉岡の存在が二人のすれ違いを生み――

作品情報

作品名
純情(2)
著者
富士山ひょうた 
媒体
漫画(コミック)
出版社
フロンティアワークス
レーベル
ダリアコミックス
シリーズ
純情
発売日
ISBN
9784861342288
4.1

(46)

(22)

萌々

(13)

(8)

中立

(2)

趣味じゃない

(1)

レビュー数
17
得点
188
評価数
46
平均
4.1 / 5
神率
47.8%

レビュー投稿数17

萌えの塊

二巻は圭佑に想いを寄せる吉岡が登場して、彼が二人の仲に波乱を巻き起こします。

吉岡って人物は圭佑に意識させないように近づくのが凄く巧みなんですよ。
そんな認識の違いから誤解を招いて、圭佑と将成はすれ違ってしまいます。
圭佑が良かれと思って取った行動が、将成のトラウマを刺激してしまうんです。

でもあくまでも圭佑の気持ちは将成に真っ直ぐ向いていて、それ故に距離を置こうと将成に言ってしまうのです。

そこでようやく将成は自分の気持ちを圭佑に話すんです。
この後のエッチがまた良くて、二人の気持ちが強く結びついたのが分かるような甘さなんです。

ところがその最中に将成に着信があって、再びの波乱の予感なのです。

この二人ほど上手く行って欲しいと思うカップルはなかなかいません。
萌えの塊が詰まった作品でお勧めです。

0

甘さの出てくる2巻

「純情」の2巻目です。

1巻では自分勝手な俺様だった倉田が段々甘さを出してきます。
夜に来てHするだけ、という関係性から、週末はデートのように映画に誘ってきたり。
しかし、1巻の終わりに登場した吉岡さん(大学の先輩であり、宮田経由で仕事も依頼してきた人物。戸崎に好意を持っている)も口説きにかかってきて…
戸崎も吉岡さんと一緒に映画に行ってしまうのでソレはヤバいんじゃない?と思いつつ。
一方、倉田は徐々に戸崎に本気になり始めている様子です。
しかし、やはり吉岡さんと映画に行った事を知ってまた執着心が一方的に出てしまう。
ここでは戸崎も「好きだから何も言えない」という以前の状態からは成長し、「好きだから一方的なのは嫌だ」と言えるようになるのです。
戸崎にこう言われて、倉田は初めて自分の弱く柔らかい部分を戸崎にさらけ出し、本当に想い合う関係へと踏み出していけそうかな…という展開へ。
さて、ラストシーンは倉田のお母さんが不穏な雰囲気で登場。3巻にどう絡んでくる?

1

縮まる距離

富士山ひょうたさんの作品で、一番好きなシリーズです。高校時代の初恋相手と再会したことで始まる、不器用で切ない大人のラブストーリー第2巻です。

付き合うと言う言葉もないまま、週末は一緒に過ごす戸崎と倉田。
なんだか倉田がよく話すようになって、可愛いらしくなってます。
それに比例して幸せそうな戸崎が可愛いです。
でも、ちょくちょくチョッカイをかけてくる宮田先輩が好きになれません。いつまでも戸崎を自分のもののように扱う態度が嫌です。

そんな中、二人は会えない時間が増えて…。倉田は、嫉妬から戸崎を乱暴に扱ってしまうのです。こんな一方的なのは嫌だと、喧嘩別れする二人。欲しいのはただ一言だと、戸崎は気付くのです。
戸崎に拒絶されたことで、自分の気持ちと向き合う倉田。悩んで答えを出して、全部戸崎に白状する倉田。
倉田からのやっとの告白には、感動してキュンキュンします。
そして、倉田の母親が気になるところで、3巻に続きます。

2

紆余曲折中・・・

先にCDドラマを聴いていたので結末は知ってはいるものの、二巻で繰り広げられる二人のすれ違いや紆余曲折に悶々としたり、切なくなったりしながら読みました。
冒頭はなかなか甘い感じで始まるのですが、その分途中のすれ違いが結構辛い・・・
でも、それらを経てまた二人の結びつきが更に強くなってこの巻は終わります。

高校時代は戸崎の方が消極的で大人しくて・・・という感じでしたが、再会した今は実は倉田の方がヘタレで戸崎の方がしっかりしているというか、案外流されずにはっきり意思表示をしたりもしています。
ただただ可愛いだけのようで、実際は結構頑固な面もあったりして、実はしっかりしていて大人です。
それからすると倉田はかなり子供っぽいかも。
そんな二人だからこそのすれ違いという感じがします。
でも、このバランスはすごく好きです。

ちなみに一巻からそうでしたが、二人のHシーンはなんだかとっても萌えます。

1

告白

倉田のぶっきらぼうな提案と照れに、2人の関係が体だけからちょっとは進展したような、穏やかさに気恥ずかしくなってしまいます。

相変わらずの宮田のにやにやとしたからかい混じりのおせっかいに、何かあるのかと警戒しながらも空振り。
逆に吉岡の登場になかなか意味が見いだせずにいたのですが、着地点はそこだったのかと。

倉田のトラウマから美化し過ぎた戸崎に対する理想と現実のギャップ。
「好きだ」と聞いた後だからこその裏切られた感情が、より過去のトラウマに被ってしまったのかもしれません。

ただ惚れた弱みで、諾々と関係を拒めないだけかのような戸崎の強い意思に、実は倉田よりずっと大人だと感じられました。
ようやく倉田の気持ちも確認できて良かった良かった。なのですが…。

所々で母親との折り合いの悪さが目立ちましたが、ずっしりとした重みのあるラストに嫌な予感しかしません。

1

丁寧に描かれていてとてもいい作品だと思います。

一方的な倉田に振り回される戸崎という感じですが、倉田は中身がお子様なだけで云う程「俺様」という感じではないかも。「俺様」攻めが苦手なのですが、読めるのはそういう事でしょう。
些細な事から衝突する二人。
付き合ってるのかと聞かれると「一応そういう感じ」というスタンスですが、もう違うでしょう。
じれったい両片思い(とも違うか)も、二巻の最後でやっと纏まったんですよね。よかったよかった。
ノンケやら何やらいいつつ、倉田は最初から戸崎の事を好きだった様にしか見えないのですが、これは高校時代に倉田も戸崎を同じくらい実は好きだったでいいのかしら。
気になっていた描写はありますが、ノンケ設定だとそこらへんが弱いかなあ。

でも、丁寧に描かれていてとてもいい作品だと思います。
結末が楽しみです。

1

第2巻!!

リーマン:倉田将成×フリーライター:戸崎圭祐です。
1巻では久しぶりの再会で、いきなり身体を繋げて、友人以上恋人未満な関係になって
いましたが、今回は倉田も戸崎もお互いの気持ちを伝えて、晴れて恋人同士になりました。

が!!

またしても一悶着が・・・
前回は戸崎の先輩で元彼の宮田でしたが、今回は大学の先輩の吉岡でした。
ていうか戸崎モテモテです(ノ▽〃)

あと倉田のお母さんが出てきますが何やら確執があるようで・・・。
戸崎の行動と倉田のお母さんの行動がダブって倉田がイライラしていしまい、
ケンカになってしまいます。
でも仲直りできますが、次巻では倉田のお母さんが何やら出てきそうですね。

良く考えたら、今まで色んなBLを読んで来ましたが、お母さんが引っ掻き回すって
あんまり見ないですよね~。どうなることやら・・・すっかり内容を忘れているので
次巻も楽しみですね!

1

やっぱり…このじわじわ感たまりません♡

第2巻!
1巻では、お互いの気持ちがはっきりしないまま、友達以上恋人未満だった2人。
不安定な2人の恋路が、どうなって繋がっていくのかドキドキしながら読みました‼

少しずつ甘い雰囲気になってきた2人!
倉田の提案で映画を見たり、食事をしり、外でのデートも楽しむように。
宮田先輩が、倉田をからかい引っ掻き回そうともするんですけど、それにも動じなくなってきてます。
少し戸崎との距離が近づいた事で余裕が見えてきたかなあ〜と…
あと、戸崎から欲しかった一言も聞けて♡
このまま、柔らかな雰囲気でラブ度が上がっていくと思ったんですけど…
当て馬的な吉岡の存在が倉田に知れ、その事で痴話喧嘩になります。

倉田には、母親との確執があって、母親と戸崎のとった行動がタブってしまったんです。
そんな気持ちの葛藤が、結果、俺様な態度として出てしまい、戸崎からは距離を起きたいと…
そして、塞ぎこむ倉田と…感情的になっているんだけど、静かに怒る戸崎…それをなだめる周囲の友人…見たいな(笑)

倉田は意外と、子供っぽいというか、精神面では弱く、潔癖純愛ヘタレ攻様でした。
そして不器用…だけど単純みたいな(笑)
逆に、普段は控え目な可愛い雰囲気で、流されがちな戸崎の方が芯が強いんです。
でも、戸崎は本当に可愛らしい受様♡
倉田に思わず気持ちを吐露しちゃうシーンは、凶悪なくらい激かわ&激萌×2でした(笑)

あとがきにもありますけど、前作以上にエロ度は上がってます♡
戸崎が、吉岡の言葉で揺れ動き…そのまま、倉田に会いたいがため部屋にいった後のHが、ひょうた作品にしては濃いテイスト‼
倉田も一番欲しかった言葉を言ってもらったことで、激甘でエロいやら、可愛いいやらで萌でした。

甘い部分、せつない部分や意地を張ってしまう部分が絶妙な感じで混ざり合っていて、2人の揺れ動く心の葛藤や、不安定な関係が、凄くリアルに描かれているから、感情移入状態でお話に引き込まれていきます。

倉田目線の番外編‼
戸崎を想う、凄く可愛い倉田にニマニマさせられました。

本当に少しずつ、距離が縮まっていく2人の恋愛模様。
でも、痴話喧嘩で周囲を巻き込んだりと、2人は無自覚ながらも、ハタから見たら立派なバカップルぶりなんじゃと思えて仕方ありません(笑)

やっと、お互いの気持ちを素直に伝えあえる所まできた2人。
触れ合い、言葉を交わし合い、確かめ合っていくじわじわ感が堪らなく心地よい作品だと思います。

第3巻は因縁⁉倉田母登場です。
2人の純情はどうなるか…純情ですからね♡
最終巻も目が話せません‼

2

ああ、やっと…

富士山さんの作品はなんでもない日常的な出来事を丁寧に丁寧に描かれているのがとても好きな所なんですが、そのかわりとてもじれったく思う時がある。
なかなか二人の関係が進展しなくて(笑)。
この作品も体は1巻の最初で繋げてるのに、特に倉田が気持ちをなかなか自分で認めてなくて、戸崎はそれで結構苦労します。
この、ちゃんと恋人同士とは言えない不安定な関係の所へ、戸崎の元カレとか大学時代に戸崎を好きだった先輩が登場して、戸崎はあらぬ疑いを倉田からかけられる。
これって、完璧倉田の嫉妬心が表れていると思うのですが、プライドの高い倉田はそれでも認めない(独占欲丸出しの倉田とか可愛いんですけどね。笑)。
倉田はいつ戸崎に気持ちを伝えるのだろう…とずっ~と焦らされる巻です(笑)。
忙しくてお互いに会えない時期に不安になるとか、声を聞きたいんだけど電話してもいいのかな?…とか、恋愛してたら誰もが経験する出来事の描写が上手いなぁと思います。

2

自覚する気持ち

「純情」第2巻。

はじめの頃とは比べ物にならない程、倉田が変わっていきます。
無自覚が自覚に向かって行く途中にあるというか、戸崎に対しての独占欲も、戸崎を取り巻く男性に対しての嫉妬心も表に出るようになる。
それによって、戸崎を雑に扱う時が有るのですが、それはきっと、自身がどうしたらいいのか分からないから。
それが読み進める内に、目に見える形になっていく気がして、ボルテージが上がっていきます。

そんな中、やはりいいスパイスとなっているのは、戸崎のモトカレで現仕事仲間の宮田と、大学時代戸崎を好きで今仕事絡みで関わっている吉岡の存在。
このアテウマ(笑)2人は、性格が全く正反対。
宮田はチャラチャラフラフラしているように見えて、きっといつかと戸崎の心の隙を狙っている。
一方吉岡は、真っ向から自身の気持ちを伝え、「人畜無害ですよ」という雰囲気を出して戸崎に近付きつつ、きっといつかと戸崎の心の隙を……
あれ? してる事は一緒だ!(笑)
吉岡も宮田もいい具合のアテウマ加減ですが、この2人が居なくちゃ倉田の嫉妬心は芽生えないし、自分の気持ちの自覚ももっと遅かったかもしれませんね。

そして、2巻ラスト。
実はそうじゃない、いいなりにさせたいんじゃない。
お前が好きなんだ。
倉田のそんな言葉をようやく耳に出来た戸崎。
……良かったなぁとしみじみ(涙) 感慨深い気持ちになります。

二人の気持ちが繋がった今。
本当にラストの3巻は、どこに向かって行くのでしょうか。

1

同級生…現在、合鍵的関係

SEXから始まった(雪崩れ込んだとでも言いましょうか!)恋人関係が、
ようやく恋人らしくサマになってくるのが、この2巻です。
攻・倉田…一見、デキる男風な中堅リーマンですが、
ただいま(どちらかといえば)振り回され中、ややお子様的恋愛傾向の男。
受・戸崎…ふんわりとしててナイーヴ可愛い乙女男(??)
ただいま(本人、気づいて無いけれど…)恋人を翻弄中、あぁ…ややこしい。
いちおう彼らは同級生、でも今じゃラヴラヴとまではいかないまでも、
じたばたしながら恋人関係、努力してます。あぁ…じれったい!
そう、読者的には相当にじれったい!
でも登場人物的には、まるで余裕無しのリアルな1冊でございました。
(↑リアルすぎて、どきっとしたお嬢様方、かなりいますね。)
当たり前だけど、恋人関係は成立してからがややこしい(←断言..)
嫉妬したりされたり、あて馬らしき人までチョイ登場したり、
部屋の隅でひとり額に手をやって落ち込んで、
思わずTELして声が聞きたくなる衝動とか、遅ればせながらの告白とか…
これって何だか…合鍵渡しあったカップル関係の心情に、
1番近いんですよね、きっと。
(↑それなりの恋人関係を自負してなきゃ、合鍵なんて渡せっこないけれど…
  渡されたら渡されたで、相手の浮気とかが心配になったり、
  ツバつけた的独占欲も出たりして、心穏やかじゃないのが合鍵関係。)
鍵渡されてから…恋が重く(&深く)なっちゃった的な進展具合で、
この人達の場合、SEX関係になってから、恋がどんどん深みにハマってます。
だからSEXと合鍵は、あまり軽く見ちゃ大変ですよっっ…
と、しみじみ思わせてくれるお話でした。
ちなみに彼らの場合、合鍵なんぞは渡してません。
(↑同棲するのは、お話のラスト付近でしたよ。)
でも心はすっかり亭主気取りで女房気取り、
だけどプライドあるから、死んでもさりげなく振舞いたい~
微笑ましくも不器用、初々しいカップルです☆
さて…お楽しみのエロですが、1巻よりも心と共に成長してます…濃厚さが(笑)

1

すれ違いのリアリティ

前回単純に嫌なヤツだった倉田が少しずつ戸崎への気持ちに気づいて、二人の関係が恋人らしくなっていくのはほほえましい。
ただその後のすれ違いがなんともリアルすぎて、読んでいて逆に一歩引いてしまった気がする。
なんか現実に普通の男女でもおこりそうなすれ違いだなあと。
リアリティは必要だけどリアルすぎてなんだか読んでいて苦しかった。んんー、難しいです。
そして俺様理論を振りかざす倉田に、流されるだけじゃなくて一応言うべきことはちゃんと言ってくれる戸崎はちょっとかっこいいぞ。

1

やっぱり攻めが

わりとダメな人な攻めが、どんどんはまっていくのがいいですね。
受け、がんばれ。

1

「純情」はキミに捧げたい

ちょっぴり甘い雰囲気で始まる「純情」第2巻。
しかし前巻後半に登場した吉岡が、意外とやっかいな存在になりそうな雰囲気。
倉田への牽制のつもりで宮田が寄こした伏兵なのに、その宮田ですら少し心配気な表情を浮かべてしまうくらい、吉岡は真っ直ぐで積極的だ。
つか先輩・・・ライバルを増やしてどうするんですか(笑)

一方、戸崎は吉岡の積極的なアプローチにたじたじとしながらも、仕事のこともあり強くは振りきれなかったりもするのだが、吉岡が近付けば近付くほど戸崎の心は倉田で占められていく。
なんかこういうのは恋してる!という感じでとても良い(〃∇〃)
そしてそんな中、倉田からの熱烈なお誘いで始まる絡みはエロスで、これまた良い!
また「好きだよ」とその最中に言われて、俄然燃え上がる倉田・・・ああなんて純な男なんだろう。

このあと案の定、吉岡絡みで揉める2人だが、戸崎が以前より少し強くなっていた。
倉田から「好き」の言葉は貰えていなくても、自分の気持ちがハッキリした時点でもう揺らがない部分がオトメ・・・あいやオトコだなと(笑)
倉田なんて自分が好きかどうかもハッキリさせていないくせに、相手の気持ちばかりを欲しがる子供。
でもそんな倉田もやっとこ戸崎に「好きだ」と言えば、あとはめくるめく情熱の世界・・・・・・。

終盤、今の戸崎に高校生の頃の戸崎を重ねていたという倉田の告白。
何と言う純情!
ピュアすぎて参ってしまった。
まさにキング・オブ・ピュア。
やはりこの本のタイトルは倉田に捧げたいと思う。

しかしまだまだ波乱含みな匂いはしている。
今度は倉田が嫌悪している、彼の母親の影がちらつきつつ次巻へ・・・。

3

近づく二人

1巻では戸崎の倉田への想いがばれて、流れというか半ばお試しで抱き合い曖昧な関係のままでしたが2巻ではちょっと進展しますw
今までは初恋の相手というだけあって戸崎が倉田を一方的に好きな感じがしましたが倉田にも変化がw戸崎を映画に誘ったり段々と戸崎を意識しているがわかりますね~w
しかし戸崎を狙ってる吉岡が戸崎と会っていることを知って2人の間がぎくしゃくしてしまいます。吉岡はいい当て馬になるのか?笑

戸崎が可愛かった!
不意に「あん…っ」とかエロイ声出しちゃうし、倉田に会いたくて触れたくて自慰しちゃうしw
久しぶりに倉田に会って抱かれてしまえば感じすぎてあげくには無意識に「好き」って言っちゃうしw
他にも倉田と映画に行く約束をしてぽや~んとなったりまさに純情ですねw

話の内容はシンプルなんですが飽きがこないんですよね~
3巻ではどうなるやらw

1

名前で呼んでってところが萌えた!

2巻、最高でした。
吉岡出てきてどうなるのかなと思っていたけど、最後吉岡がちょっと可哀想になってきました。

倉田が新人の教育係になってしまったので中々戸崎に会いに来れないし、そんな倉田が週末の予定を聞いてくれたからって週末は空けておこうとするしで、なんかいい雰囲気。
のんびりした時間を過ごしてから二人のラブ度が上がった気がする!
そんな中、吉岡と二人で映画に行ってしまった戸崎につい「行くなよー倉田がんばってんのにー」と思ってしまった私ですが、それはそれで後々ラブ度が上がった気がするというか、久々の再会のアレは良かったですね。
エロくて、しかも可愛くて。
倉田が幸せそうだったので嬉しかった。

最後の方もどうなるのかと思いましたが、名前で呼んでって言うシーンが萌えた!
二人ともよかったなーという気持ちになれたのに・・・
最後のアレ、アレはどうなんですか・・・
アレは母ですか・・・?
なにやら波乱の匂いが。

あと巻末の高校の頃のお話もまたピュアでよかった。
倉田がかなり意識してましたね。それがすごく読んでて嬉しかったよー。
戸崎、可愛いなー。

1

ついに自覚

戸崎の元カレや戸崎に思いを寄せる吉岡が、
いい感じで戸崎と倉田の仲を引っかき回す二巻。
曖昧な関係に二人はじれじれ。
そしてやっと、倉田が自分の気持ちを告白!
おおおお!ついに来た!!と。倉田の告白場面には、興奮しました。

擦れ違いあり、ラブあり・エロありと(積極的な戸崎が素敵)。
大変充実した巻でした。
しかし二人の気持ちが通じ合ったとはいえ、
それでめでたし・めでたしと終わりそうにない。
倉田に暗い影を落とす母親の存在が、二人の関係にどう関わってくるのか。
続きがますます気になります。

2

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP