小説

  • 東京センチネルバース ‐蛇恋は不夜城に燃ゆ‐

東京センチネルバース ‐蛇恋は不夜城に燃ゆ‐

tokyo sentinelverse jaren ha fuyajyou ni moyu

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作東京センチネルバース ‐蛇恋は不夜城に燃ゆ‐

興津守=ドゥラーク・エフェサード=宗玄
最強階級7Sガイド,27
白慈
白蛇の伴獣をもつPCB東京の9Aセンチネル,19

その他の収録作品

  • あとがき

あらすじ

俺に縋りねだってみろ

センチネルの傷を癒やせるのは、ガイドとの交わりだけ…。五感を酷使し意識を失ったセンチネルの白慈は、目を覚ますと圧倒的な力を持つガイド・宗玄に抱かれていた。拒否感とは裏腹に、深い傷が癒やされる快感と宗玄の熱い楔に翻弄されてしまう。名家生まれで不遜な態度の宗玄が気に入らない白慈だが、しばらくの間バディを組まされることになり…!?

作品情報

作品名
東京センチネルバース ‐蛇恋は不夜城に燃ゆ‐
著者
鴇六連 
イラスト
羽純ハナ 
媒体
小説
出版社
フロンティアワークス
レーベル
ダリア文庫
発売日
電子発売日
ISBN
9784866576749
4.6

(50)

(40)

萌々

(5)

(3)

中立

(0)

趣味じゃない

(2)

レビュー数
11
得点
229
評価数
50
平均
4.6 / 5
神率
80%

レビュー投稿数11

センチネル

鴇六連さんの東京センチネルバース 蛇恋は不夜城に燃ゆは、東京を舞台にしたセンチネル×ガイドの物語で、危うさと情熱が濃厚に描かれています。
センチネルである白慈の境遇はとても過酷で、彼が背負う孤独や痛みには胸を締め付けられました。
だけどその心を支え導こうとする存在との出会いによって、白慈の内面に少しずつ変化が生まれていく過程は切なくも温かいものでした。
都会の闇を背景に、激しく燃え上がる恋は耽美でありながら真摯で、読む者を強く惹き込み、危険や緊張感の合間に差し込まれる甘さが心地よく、キャラクター同士の絆や信頼がしっかりと伝わってきました。
濃密な世界観と愛の力強さが印象的で、読み終えた後も余韻が深く残る作品でした。
続きがはやく読みたいです!

1

スピンオフってなんでこんなに面白いのかな!

前作でセンチネルバースやキャラの設定が終わっているので、序盤からフルスロットルでワクワクします。
前作の続きのお話でパーティ会場でゾーン落ちした白滋が今回の主役。3週間の予定で東京pcbに滞在する最高位のガイド、宗玄が彼をケアする衝撃的なシーンから始まります。
東京pcbに敵対する人物との対決というテーマと並行して、白滋が母親を殺した犯人を探して復讐するという個人的テーマがありエンタメとしても面白かったです。

宗玄はルックス、性格、能力、由緒ある家柄と完璧で自分がモテるのも自覚しているフリーのガイドです。仕事として沢山のセンチネルを癒してきた彼が簡単になびかない白滋に本気で落ちていくのが、小気味よかったです。
侘助と真幌の登場もちょっぴりでしたが元気で仲良くやっているようで嬉しい!
次作でスッキリ謎が解けるお話が読めるといいなぁと期待しています。

0

あの蛇の子が!

推し作家さん同士の作品です。
はい、大好き♡
"摩天楼の山狗"に出てきた白慈がメインのスピンオフ。
こちらだけでも読めます。
ツンツンしている誰にもなつかない受けが
攻めに圧倒的強さで丸ごと包み込まれて甘やかされて甘々ハッピーになるのっていいですよね♡
白慈の食事中にパーデが真横に張り付いて
眺めるくだりと、
あれだけ侘助の所有欲についてボロクソに言っていたのに、同等かそれ以上の薬指の模様が出たくだりが特に好きです♡
伴獣同士の絡みもいやされます♡

0

東京センチネルバース ②白蛇編

「山狗」編に続く二巻目は「白蛇」・・神話に出てくる神獣が主役、
次のシリーズ3巻目は「八咫烏」かな?

山狗編で、真幌の世話役で登場した白滋はトラウマ持ち。
「母の死」を機に7才で能力発現した白磁は、復讐の為に生きてきた。

1巻目の山狗編のパーティ会場の事故で、落ちた白滋
白滋を死から救ったのは、国際本部所属のS級ガイド宗玄。

旧家生まれの宗玄も、訳あり。
宗玄は、白滋の過去を知り捨て置けない、気持ちは恋に変わる。

二人の変化を下地に、十数年前から策を仕込でいた非情な策士
=伴獣「八咫烏」の主は、アンチ組織の伴獣「黒麒麟」の主とも知己らしい。

次巻に期待を込めて、萌2寄りの神。
白滋は美貌、でも言動が下品すぎて魅力を感じない。
この巻で魅力的なキャラは、
伴獣、白蛇と虎、白滋の代わりに意趣返しした侘助。


1

「だから抱えて生きていく。」

摩耶を殺した犯人を追いかけるセンチネルの白慈と日本にやってきた7Sガイドの宗玄。
待ち望んでいた白慈のお話です!続編とっても嬉しかったです。

トラウマを自分一人で抱え込む白慈とそれを包み込んで解放したスパダリ攻めの宗玄。宗玄は皆が本当の自分じゃないステータスに目を向けていく中、自然と笑顔を作るようになっていて。そんな宗玄に媚びることなく、本当の自分に気付いてくれた白慈に惹かれたんですよね。

そして伴獣も今作も可愛い。パーディシャのもふもふに癒され、後半のナダのシーンにはうるうる。
まだまだ謎が沢山、気になるカプ達なので更なる続編をよろしくお願いします……!

2

ちるちる評価ランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP