• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作あやしの君の恋煩い

白狐 阿宇良
赤狐 吽可

同時収録作品露と消ゆ

雷の守 叢雲のクギラ
与四郎 人間

同時収録作品チーピング!

忍 弁当屋店長
陸 モデル

同時収録作品ゆびきり

西幹夫 西組若頭
矢橋カオル 刑事

その他の収録作品

  • あやしの君の恋煩い 番外編 暗夜行路
  • あとがき

あらすじ

とある稲荷神社を守るのは、身分の低い真面目な赤狐・吽可と、血統はいいけど素行不良な白狐・阿宇良。
素直になれない吽可と、いつでも直球勝負な阿宇良の恋やいかに!?
大人気けもみみシリーズのほか、読みきり作品&描き下ろしもたっぷり収録★
出版社より

作品情報

作品名
あやしの君の恋煩い
著者
琥狗ハヤテ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
リブレ
レーベル
ビーボーイコミックス~BE×BOYCOMICS~
シリーズ
あやしの君の恋煩い
発売日
ISBN
9784862633644
4

(29)

(12)

萌々

(7)

(10)

中立

(0)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
13
得点
118
評価数
29
平均
4 / 5
神率
41.4%

レビュー投稿数13

デビューコミックス

大大大好きな琥狗ハヤテ先生の、2008年発表のデビューコミックス。
琥狗ハヤテ先生らしさ全開のケモミミものの表題作、プラス短編3作収録の短編集。

「あやしの君の恋煩い」
『ここはとある稲荷神社』…と始まる本作。
あまり人の来ない辺鄙なお稲荷さん、そこの一対のお狐さまが、実は「妖狐」で、片や上流階級の白狐・阿宇良(あうら)、片や平狐である赤狐の吽可(うんか)での「守り狐」。
2人は小さな頃からの幼馴染。そしてその頃から阿宇良は吽可が大好きで…
とはいえ、阿宇良は上位の狐なのでいくらでも女が寄ってきてモテモテ。一方下位の吽可は自分なんかが阿宇良と親しくてはいけない…
身分差BLでもあります。
琥狗ハヤテ先生の絵柄がまたいいんですよね〜!
阿宇良は男前。吽可は褐色で美人、しとやかな雰囲気なんだけれどしっかり「男」であり、筋肉も美しい。
そして、2人の子供時代のエピソードでは、ハヤテ先生のちみっ子絵が最高です!
ぷにっとしたほっぺにおっきなお目目、ふっさふさのしっぽ…
いじめられっ子で泣き虫の吽可を守りたい阿宇良。
でも今は吽可の方がすぐいちゃつこうとする阿宇良を正すしっかり者になっています。

「露と消ゆ」
時代物でありファンタジーであり、神話的なお話。
いつも登っている山で迷ってしまった与四朗。見た事のない沼のほとりで鬼が釣りをしていた…
鬼は雷の守。触れられると抗えず抱かれる与四朗だが…
ハヤテ先生って本当にこういう神話的な世界観を絡めた人外ものがうまいと思う。

「チーピング!」
イケメンお弁当屋さんx人気若手モデル。
モデルくんは足を骨折してしまい、元々憧れてたお弁当屋さんのデリバリーを受ける。嬉しいんだけど天邪鬼で生意気な事ばかり言ってしまう…
でもお弁当屋さんの方もモデルくんを可愛いと思ってましたよ、というお話。

「ゆびきり」
地域のヤクザ・幹夫と刑事である矢橋の幼馴染BLであり、再会BLです。
職業的には敵の2人だけど、コミカルなテイストの話です。

2

もふもふ最高!!

琥狗ハヤテさんの描く男らしい筋肉とそれなのにセクシーな身体が好きです。おまけにケモミミも。

稲荷神社を守るというお役目があるのにしょっちゅう抜け出し、愛を深める2人(夜な夜ないなくなるのでまじないで台座に縛り付けられる場面では吹き出しました)。身分の差を気にする吽可に変わらない態度で愛情を信じさせる阿宇良にキュンキュンしました。また、子供時代のちびっこ二人にホッコリ癒されました。
他のお話も短いながらキュンキュンできて、萌え萌えの評価です。
次巻ではまさかの子供も誕生してるらしいので、ワクワクしながら読みたいと思います。

6

お狐様の恋模様

ケモ耳萌えで購入しました。

8ページの短編から始まって見事表題作。
少しクセのある作画ものっけから阿宇良のサカリっぷりにどうでもよくなってしまいます。
阿宇良の隙あらば襲う。隙がなくても押し倒す。そんな押せ押せに真面目な吽可のお説教がより可笑しさを誘います。
1話のあまりの短さに驚きましたが、あとがき(?)にあるように神の降臨のごとき吽可と阿宇良の一直線な気持ちがぶれることなく、途中でシラケてしまうことなく楽しめました。

他「露と消ゆ」「チーピング」「ゆびきり」
テンションの異なる3作品。
おとぎ話風のロマンチックな作品からドタバタラブコメ。
どの作品も表題作に負けず劣らず楽しく、あとがきを読めば尚一層愛着が湧いてしまいます。

0

琥狗さんのモフモフやっぱりいいわ~っ。

稲荷神社にあるお狐のお話です。

小さい頃からみんなに虐められてた赤狐の吽可。
唯一、自分を守ってくれた存在が白狐の阿宇良。
だけど身分からいって白狐は1番上、赤狐は一番下。
小さい頃はいつも一緒にいたのに、いつの間にやら2人の間は広がるばかり…
気持ちは阿宇良に向きつつも、やはり引いてしまっている。

だけどそこは阿宇良の性格とでもいいましょうか
ちょっと(いや、かなり)強引なところはありますが
吽可を手に入れ、大事にしてくれてます。
吽可も阿宇良とそういう関係になってからは結構なツンデレで可愛いヤツです。


この本の半分以降は3つのストーリーが入ってましたが
その中でも、このお狐様と同じような性格のキャラが出てくる「ゆびきり」ってお話が好き。
ヤクザ×刑事(幼なじみ)のストーリーですが
いいヤクザといえばいいのか?人情たっぷりで昔気質のヤクザ。
カオル(刑事)ちゃん大好きなところがとても良いvv
お互いの立場からしたら、あまり良い関係とはいえませんが
ミッキー(ヤクザ)が絶対に守ってくれるでしょう。

6

シュロの父上たちの青春時代

手に入れてからスピンオフなのがわかって購入。
手に入れるの、めっちゃ苦労した・・・

先にあやしの君の恋模様のアウラにたいして強気(時にはロウランに対しても)なウンカを見ていたので、出自に気を引いてすごく内気になっているちみっこは
「本当にあのウンカなのか?」
と思っちゃうような内気っぷりです。でも可愛い・・・。

もっとも、二人して守り狐になってた頃にはいちゃつきに行くアウラを思い切りドついていましたけど・・・
というか、出自を考えたら副頭首まで上り詰めたこやつ、ただもんじゃあないなぁ・・・

本当に手に入りにくい本ですが、苦労したかいがありました。

4

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP